dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i7 6500U(Skylake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:1TBハイブリッドドライブ(HDD+NAND型フラッシュメモリ) メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの価格比較
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのレビュー
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのオークション

dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2016年 4月22日

  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの価格比較
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのレビュー
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル

dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルを新規書き込みdynabook T75 T75/V 2016年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

春モデルとの違い

2016/07/28 19:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル

クチコミ投稿数:14件

この機種を買おうかと検討を始めました。
この機種の2016年春モデル「dynabook T75 T75/U」(http://kakaku.com/item/J0000018221/)とスペックを見比べましたが違いが見つかりません。まったく同じ製品で型番だけを変えただけでしょうか?

書込番号:20073733

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/07/28 20:38(1年以上前)

>いずれも、2016年春モデルの同名機種とハードウェアの基本仕様は全て同じ。
>唯一の変更点として、付属する「Office Home and Business Premium プラス Office 365サービス」のプリインストールアプリが「Office Home&Business Premium 2013」から「Office Home&Business Premium 2016」となった。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1604/14/news049.html

書込番号:20073849

Goodアンサーナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2016/07/28 21:35(1年以上前)

ついでに2016年秋モデルもある。
これは、
>“高加速寿命試験”“落下試験”などをクリアした堅牢筐体を採用するモデルで、従来は1年としていたメーカー無償保証期間を2年に延長した。オンキヨーとの共同開発となるスピーカーを内蔵、より自然な音場づくりを実現した、としている。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1607/12/news106.html

価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018221_J0000018706_J0000019174&pd_ctg=0020&spec=101_1-1-2-3-4-5_2-1_3-1-2_4-1-2-3,102_6-1-2_7-1-2_8-1-2-3-4-5-6_9-1-2-3_10-1-2_18-1-2-3-4-5_11-1,106_17-1,104_14-1,103_12-1-2

書込番号:20074010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2016/07/29 09:45(1年以上前)

キハ65さん☆
ご教示有難うございました。
大変簡潔でよくわかりました。

書込番号:20075132

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ141

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

【不具合】スリープの復帰が出来ません

2016/07/21 23:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル

クチコミ投稿数:27件 dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの満足度4

3日前に購入したばかりの品物でのトラブルです。スリープの設定があるらしいですが、まだ変更はかけていないかと思います。

スタートメニューからスリープを選択、数時間後、復帰しようと電源を押しましたが復帰しませんでした。
スマホで調べて下記の事を試しましたが、だめでした。
電源長押し、ctrl alt del長押し、マウス電源オフ。
バッテリー内蔵仕様の為、抜けません。
現在、電源コードを抜いて、放電を試みてますが、たぶん、バッテリー満タンだと思うので完全に落ちるまでは時間がかかる物だと思っております。
裏側にシャットダウンホールがあるかも?と説明書を調べましたが、無い様です。

時間が時間だけにサポートも受けられず、自分で出来る内容は上記だけでしょうか?

同じ症状が出た方いらっしゃいますか?
どのような対応をされたでしょうか?

当方、vista〜の買い換えであまりパソコンにも詳しくなくどうしていいかわからなくて、ヘルプさせていただきました。
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:20056199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/22 00:54(1年以上前)

電源長押しでもシャットダウンが出来ないのでしたら異常でしょうね。
購入店に相談してください。在庫があれば交換に応じてくれるかもしれません。

書込番号:20056386

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27件 dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの満足度4

2016/07/22 01:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうごさいます。

半分以上ダメだと諦めておりましたが、こちらのミスでした。
と言いますか、長押しが足りなかったようです。
大変、お騒がせ致しまして、申し訳ありません。

5〜10秒程度長押ししてたんですが、電源が落ちるまで長押しをしなければならなかったんですね。
以前、使ってたVAIO(vista)は以外と短い長押しで反応していた為、その感覚でおりました。

同じ症状で動揺された方がいらしたら、【電源が落ちるまで長押し10秒以上】してみて下さい。
これを読んで下さっている方のトラブルも解消されますように。

書込番号:20056403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:27件 dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルの満足度4

2016/07/22 01:14(1年以上前)

>20St Century Manさん
早速の返信ありがとうございました。
当方のミスで、長押しがたりなかったようです。
無事、起動し、問題も解決しました。

書込番号:20056408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2016/07/22 01:26(1年以上前)

スリープ解除に電源ボタン長押しをしなくても、解除できるかもしれませんが以下の状況も予測されます。
これは個人的な予想になりますが、バッテリーの充電量が少なすぎて、バッテリー切れ残量設定数値に達し、バッテリー切れと判断されて復帰できていない可能性は否めません。
スリープ復帰できない状態に陥って以降、再度充電をされたのかその辺が分かりませんので、それくらいしか予測できません。
後はバッテリー内蔵型でたまに起こる回路の故障も、この場合は否めませんね。


スリープの設定無効化については、以下の手順で進めてください。


タスクバーに電池マークを表示させている場合は、電池マークを2フィンガータップ(右クリック)

電源オプションをクリック

プラン設定の変更をクリック

【コンピューターをスリープ状態にする】の項目を「適用しない」に変更

詳細な電源設定の変更をクリック

スリープ関連を無効化


予備としてハイバネーション設定をOFFにされると、同じ問題で悩むことはそうそう無いと思います。

書込番号:20056421

ナイスクチコミ!13


Lamsonさん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/31 07:29(1年以上前)

私も購入3日目でスリープ状態から回復せず、購入店に持っていったところ初期不良とのことで新品との交換になりました。
私の場合は、スリープ状態から何をしても回復せず、最後は電源ボタンを長押ししても電源が切れませんでした。

書込番号:20158228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/04/10 09:55(1年以上前)

同じ状態で困っていたところ、こちらを拝見し解決しました!
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:22591869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルを新規書き込みdynabook T75 T75/V 2016年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル
東芝

dynabook T75 T75/V 2016年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月22日

dynabook T75 T75/V 2016年夏モデルをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング