打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-YW3000M
圧力スチームでふっくら甘く炊けるIHジャー炊飯器
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックレッド] 発売日:2016年 6月23日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-YW3000M
先月この炊飯器を買いました。
炊きあがりは良い艶でよかったのですが、固いんです。もともと固め好きなので良いと思ったのですが、
試しに、極上ふっくらとかにしても若干柔らかくなるものの固いんです。
試行錯誤の結果、水加減を内釜の表示より多め(柔らかめの線より3mm上)にするとちょうど良いことが
わかりましたが、これって仕様なんでしょうか?
それとも、修理とか検討した方が良いのでしょうか・・・
あ、水の量により、美味しく炊けてはいます。
5点

はじめは、お米の種類とか浸水時間とか関係あるのかなと思ったんですが、
レビューを見ますと
http://review.kakaku.com/review/J0000018788/#tab
>日に日に米粒が硬く感じられるようになり
との書き込みが。
メーカーに問い合わせはしたほうが良いかも。
対策があるかもしれませんし。
書込番号:20525336
5点

メーカーは違いますが、メニューの炊き方の設定も色々試して、今は規定の水量ではありません。
炊き味は好みなので、好きな水量でいいと思います。
書込番号:20526251
4点

>ポテトグラタンさん
むむむ、やっぱメーカーに聞いた方が良いですかね!?
でも、自分の場合は最初からなんですよ〜
書込番号:20526360
6点

>それとも、修理とか検討した方が良いのでしょうか・・・
とりあえずは、その好みの水量で炊いて、その後変化なければ問題ないでしょう。
内釜の目盛りの規定量というのは、目安としてメーカーが用意しているもので、日本国内の地域や環境を網羅しているわけではありません。
家電の中でも人間の感性に訴える製品ですので、試行錯誤して使うのが本来の姿だと思いますよ。
書込番号:20526374
1点

>MiEVさん
なるほどですね。
まぁ、が美味しく炊けてるんなら、それでも良いと思うのですが
メーカーの云う水の量より大分多いので初期不良では無いかと考えた次第です。
実際色々なブランドの米やブレンド米、麦飯など試しましたが、固いんですよね。
書込番号:20526376
5点

>黒蜜飴玉さん
なるほどですね、そのままでも良いような気がしてきましたw
今までにIH炊飯ジャーを3機種(IHで無いのも入れると6機種以上)は使用してきまして、
IHのメーカーはタイガーか象印だったんですね。で、今回は脱魔法瓶メーカー
ということで初めて日立にしたんです。
タイガーまたは象印では、メーカー推奨の水量で問題なかったので
気になってしまった次第です。
書込番号:20526388
0点

経過報告です。
本日HITACHIのサポセンに連絡したところ、初期不良の可能性があるので販売店かサポートセンターに持ち込んでほしいとのこと。
購入店のヨドバシアキバに相談したら、HITACHIは比較的柔らかめな方だし、やはり初期不良の様なので新品と交換してくれるとの神対応でした*(^o^)/*
配送してくれるとの事でしたが、他に用事もあったので店舗に出向き、即日交換してきました。
で、家に帰り炊いてみると…
問題なしです!内釜の水量線通りの水量でふっくら美味しく炊けました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
炊飯器ではこういったこと無かったので時間かけてしまいましたが良かったです。
相談に乗ってくれた皆様、ありがとうございました!
書込番号:20540173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>問題なしです!
良かったでした。
やはり不具合だったようですね。
美味しいご飯が食べれますね!
書込番号:20540226
4点

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます!
解決してよかったです!
書込番号:20540650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





