X3 2nd gen のクチコミ掲示板

2015年 5月15日 発売

X3 2nd gen

  • シーラスロジック製IC「CS4398」をDACに採用した、ミドルクラスのハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • TI製「OPA1642」をローパスフィルターとヴォルテージアンプに使用し、ノイズと位相の歪みを極限まで減少している。
  • 最大128GBまで対応したmicroSDカードスロットを1基搭載。ドラッグ&ドロップによるファイル移動と自動ライブラリ更新機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:microSDカード 再生時間:11時間 インターフェイス:microUSB2.0 ハイレゾ:○ X3 2nd genのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X3 2nd genの価格比較
  • X3 2nd genのスペック・仕様
  • X3 2nd genの純正オプション
  • X3 2nd genのレビュー
  • X3 2nd genのクチコミ
  • X3 2nd genの画像・動画
  • X3 2nd genのピックアップリスト
  • X3 2nd genのオークション

X3 2nd genFiiO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Titanium] 発売日:2015年 5月15日

  • X3 2nd genの価格比較
  • X3 2nd genのスペック・仕様
  • X3 2nd genの純正オプション
  • X3 2nd genのレビュー
  • X3 2nd genのクチコミ
  • X3 2nd genの画像・動画
  • X3 2nd genのピックアップリスト
  • X3 2nd genのオークション

X3 2nd gen のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X3 2nd gen」のクチコミ掲示板に
X3 2nd genを新規書き込みX3 2nd genをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSD

2016/05/12 17:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

クチコミ投稿数:3件

アプデ用にマイクロSD買おうと思うんですけどどのサイズで良いと思いますか?

書込番号:19869041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/05/12 17:29(1年以上前)

ファイルサイズはダウンロードサイトに書いてある。
アップデート後カードを転用するならそっちで必要な容量にしておけば。

書込番号:19869057

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/05/12 17:45(1年以上前)

最新ファームウェア FW1.1と称されているものをダウンロードしてみた所、解凍後でも容量は30MB程度でしたからFAT系のフォーマットがサポートされている1GBから32GBの内のどれかで大丈夫ですね。

書込番号:19869094

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/13 01:38(1年以上前)

Team
TG002G0MC1XA (2GB) \300
http://kakaku.com/item/K0000051318/

↑のようなマイクロSDカードで一番安い2GBの製品でも構いません。
ただ、このマイクロSDカードを何か他の事(スマホに使うとか)で再活用するのなら16GBや32GBの方は良いでしょう。

書込番号:19870567

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイル表示について

2016/04/03 16:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

スレ主 kazuya0425さん
クチコミ投稿数:2件

先日家電量販店でこの機種を使ってみたのですが、一曲づつ表示されていました。アルバムごとに表示することはできますでしょうか?
 また、私はCDのデータを全てmedia goで管理しているのですが、media goから曲を転送できますか?

書込番号:19755075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Moto-yaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:20件 X3 2nd genのオーナーX3 2nd genの満足度5

2016/04/03 17:48(1年以上前)

アルバム毎の表示、もちろんできますよ。

パソコンでの一般的なファイル操作は慣れてらっしゃいますか?
アプリケーションソフトの転送機能には頼らず、drag-and-dropでSDカードにファイルをコピーするだけですので、むしろ簡単に管理できますよ。
CDからのリッピングは media go を使って、楽曲ファイルの保存先がパソコン上のどこにあるのか分かっていれば問題無しです。

書込番号:19755269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya0425さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/03 17:58(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。

書込番号:19755294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

相性の良いヘッドホン

2016/03/20 11:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

クチコミ投稿数:19件

プリンを買おうと思っていたのですがどうやら相性が悪いらしく低温がほとんど出ないということだったので、
相性の良いヘッドホン教えてもらいたいです

書込番号:19710911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/20 12:09(1年以上前)

プリンは低温の方が相性良いでしょう。

書込番号:19710933

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/26 01:48(1年以上前)

X5 2ndではありますが、たぶん音が似てると思うので。

MDR-1ABTと相性良いですよ。低音が強く、ボーカルにツヤがあり音に厚みがありますので、フラットでナチュラルなX5 2ndには合います。たぶんMDR-1Aとも合うかと思います。

書込番号:19729190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/26 02:59(1年以上前)

mojoと接続するとプリンアラモードのような豪華な音になりますよ

書込番号:19729259

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバムの曲順にて

2016/03/14 17:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

クチコミ投稿数:2件

貴重な場をお借りします。

x3の購入を検討しているのですがいろんなレビューサイトを見ているとx1ではアルバムの曲順に並んでくれないというレビューを見つけました。
特に二枚組のアルバムを入れた際に
「1枚目のCDの1曲目」
「2枚目のCDの1曲目」
「1枚目のCDの2曲目」
「2枚目のCDの2曲目」
といった感じで並ぶと聞いたのですが本当でしょうか?また本当だった際に一枚目のCDが終わったら二枚目のCDというような並びに変更する方法はありますでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:19692180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/03/14 21:56(1年以上前)

こんばんは

DAPは、基本どの機種でもプレーヤソフトにより楽曲の管理がされます。
例えば プレイリスト、ジャンル、アルバム、アーティスト別等により自動で割り振りされます。

こちらの機種は、Android機のようにインターネットに接続して 楽曲のタグデータをDBから取得してくるタイプではないでしょうから、本機に転送まえに PCで音楽データをどう作成したか によると思います。

MediaGO等で CDアルバムをそのままリッピングして、FLAC(タグ情報付加にむいている)にしておくのがいちばんおすすめですが、WAV(タグ情報が基本的にはつけられない)のままだと曲順がばらばらになる可能性もあります。

どちらにしてもPCでの楽曲データ作成作業(アルバムアートやタグの付加)でしっかり作成しておくことが重要だと思います。

書込番号:19693141

ナイスクチコミ!2


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件 X3 2nd genの満足度5

2016/03/14 22:37(1年以上前)

まず2枚組のCDの場合ですが、Disk1,2をしっかり振ってあれば一緒になることはなさそうですよっ
実際、自分の持っているものでは2枚組のものでも一緒になってませんでした。

次にアルバムの曲順の問題ですが、
この機種だと曲にアクセスする方法が大まかに二種類、カテゴリから、とファイルからがありますが、おそらく問題にされているだろう方がカテゴリから曲にアクセスする場合です。
カテゴリ→アーティスト→全ての楽曲
カテゴリ→全ての楽曲
で選んで再生すると曲順は
様々なアルバムの1曲目
様々なアルバムの2曲目
様々なアルバムの3曲目
、、、
というように大体はなってしまいます。まぁそうでないのもあるのですが

次に、1アルバム聞き終わったら次アルバムに移る事が可能かと言うと、
カテゴリ→アーティスト→アルバム
と選択し再生を行った場合、アルバムから次のアルバムに自動で飛ぶことは出来なさそうです。
しかしこれは、フォルダから曲を選択すれば可能です。
フォルダスルー設定というのがあり、これをONにすると、(フォルダの階層がアーティスト、アルバムとちゃんと分けられていれば)

あるアーティストの
1つ目のフォルダ(アルバム)内の曲
2つ目のフォルダ()内の曲
、、
次のアーティストの
1つ目のフォルダ()内の曲
2つ目のフォルダ()内の曲
、、
という様な再生が可能です。
あくまで使いこなせているわけではないので知らない機能とあるかもですがこんな感じですねっ

書込番号:19693352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/15 21:36(1年以上前)

>oyikakasさん
>LVEledeviさん

お二人とも詳しくありがとうございました

またx3にするかAKJRにするか迷っています。
イヤホンはse425を使用しています。
また4万前後以内であれば上記以外にもオススメを教えてください。

書込番号:19696435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件 X3 2nd genの満足度5

2016/03/16 10:24(1年以上前)

個人的にオススメはx5 2ndですね。
eイヤやフジヤエービックなどのセールを待てば正規品でも5万以下があるかもしれません。ただ並行輸入品は要注意ですっ
音質が所持してるx3 2ndと比較して純粋に上回ってるなと感じるので、自分ならもし4万前後予算があればもう少し奮発してx5 2nd購入すると思います
ただ懸念事項はサイズですかね笑

それとplenue Dですが、
eイヤホンの週末セールだと3万以下で、x3とほぼ同じ価格だったりします。

あとは聞いたことないので紹介までですが
XDP-100Rが最近値下がりしているので検討もありではないでしょうか
dp-x1に隠れてますがレビューは概ね好評みたいですしっ
ただこれもかなりでかいんですよね。

書込番号:19697857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの環境をお聞かせ下さい!

2016/02/23 23:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

先日、別製品のクチコミ欄にて、「iPhoneでプレーヤーアプリを使って音を盛って楽しんでいるのですが、それのないDAPになると薄っぺらい音にならないか心配です」と質問させていただいた時に、「DAPにあったイヤホンを探して自分の求める音を見つけるのがオーディオの基本です」との回答を頂き、はっとしました。
そこで、皆さんは本製品をどのような環境で聴かれていますか?本製品の購入を考えているので、イヤホンヘッドホンについても同時に考え直していきたいので参考にさせて下さい!

書込番号:19623104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件 X3 2nd genの満足度5

2016/02/29 18:37(1年以上前)

だいぶ遅いレスでもうみてらっしゃないかもしれませんが…
私は現在x3 2ndを使っているのですが正直、そこを考えたことはなかったです
確かにDAPとイヤホンの組み合わせを考えて買うというのは全くもってその通りなのですが、
個人的には「DAPとイヤホンの音」の組み合わせを探すよりも、「好みの音のイヤホン」を探してそこにDAPの変化を乗っける方が、これ位の価格帯なら好みの音を見つけるのに効率が良いと思うんですよね。
DAPにくらべてイヤホンの個性が豊かだと思うので。


ちなみにx3 2ndと相性が良かったのは、
10proが特に相性良かったです。次点でheaven aやHF5はiphoneでは高音低音に不満があったところが改善して良かったです。
逆にDN1000は、あまりよくなく、一番よく使うATH-IM70は、そこそこと言ったところでしょうか。

x3 2ndは、ほんの少し(ドン)シャリ傾向で、耳に触る帯域よりもさらに上あたりの高音が少し強調されてるきらいがあり、そこらへんのかな音が弱めのシングルBAなどとはわりと相性がよく、難なく再生できるD型は少し癖が加わるのかと思ってます。

書込番号:19643808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン端子の異音

2016/02/21 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

先日購入したのですが、イヤホン端子にイヤホンを刺した後、「カチッ」と音がし、抜いた後も同じような音がします。刺す音ではなく、刺した後になる音なので、初期不良かな?とも考えています。皆さんはどんなでしょうか?

書込番号:19613601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 X3 2nd genの満足度5

2016/02/21 12:54(1年以上前)

仕様ですよ。
リレーの切り替わる音です。
安心して使ってください。

書込番号:19613656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件 X3 2nd genの満足度5

2016/02/21 13:09(1年以上前)

仕様だと思いますよっ
自分の持ってるx3 2ndもプラグを指すと本体からカチッて音がなりますが、問題なく使えてます。
ほかにもプラグを抜いた際や、音楽再生をやめて数分経った時なども聞こえる時がありますね

書込番号:19613696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/02/21 13:42(1年以上前)

安心しました!
これからも長く使っていきます!

書込番号:19613790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「X3 2nd gen」のクチコミ掲示板に
X3 2nd genを新規書き込みX3 2nd genをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X3 2nd gen
FiiO

X3 2nd gen

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月15日

X3 2nd genをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング