PowerShot SX620 HS のクチコミ掲示板

2016年 5月26日 発売

PowerShot SX620 HS

  • 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。
  • F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。
  • 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,350 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:295枚 PowerShot SX620 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション

PowerShot SX620 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 5月26日

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

PowerShot SX620 HS のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX620 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX620 HSを新規書き込みPowerShot SX620 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

人気色

2018/05/14 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

皆さん、どの色をお持ちですか?

ほぼ決定でこのカメラを買おうと思ってますが、
いつも、コンデジはシルバーを買ってますが、
黒もいいですよね?
好きな色を買えばよい。が正解でしょうが、青とかあったらいいのに、、、

つまらない質問ですいません。。。

書込番号:21824527

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2018/05/14 20:19(1年以上前)

もとい、シルバーではなく、ホワイトですね。

書込番号:21824529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 PowerShot SX620 HSのオーナーPowerShot SX620 HSの満足度4

2018/05/14 20:36(1年以上前)

別機種

参考までに(室内で暗いですが…)

>夢@comさん

こんばんは^^

この機種、ホワイト(シルバー)のはずが、筐体はシャンパンゴールドみたいな色になっています。
白いのはプラスチックやゴムの部分だけです…
店頭で確認されるのが宜しいかと思います。

書込番号:21824575

Goodアンサーナイスクチコミ!6


otamaGさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot SX620 HSのオーナーPowerShot SX620 HSの満足度5

2018/05/14 20:45(1年以上前)

ホワイトを持ってます。

が、どう見てもシルバーで、たおたおvさんも書かれているように、何故か赤みがかって見えます。ホワイトと言えるのは上面と、グリップ部に貼られてるラバーだけです。

ですが、この色すごく気に入ってます。
私はレッドもいいなと思います。ブラックは、ちょっとつまらないかな。このカメラで、敢えて選ばなくても、と思ったりします。あくまで個人的な感想ですが。

書込番号:21824602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2018/05/14 20:45(1年以上前)

>たおたおvさん

店頭ではまだ見ていないので、ここの画像だとシルバーに見えました。
たおたおvさんの画像ではシルバーではないのは明白ですね。
確かにシャンパンゴールドっぽいですね。

どうもありがとうございます!

書込番号:21824603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/14 20:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

SX620 HS色別レビュー件数

SX620 HSブラック選択理由

SX620 HSレッド選択理由

SX620 HSホワイト選択理由

yodobashi.comから拾ったマーケティング的なデータですけれど、まずSX620 HSの3色であるブラック、レッド、ホワイトのレビュー件数を見ると41件、14件、8件ですからまあこの順に売れていると思います。

次に各色の選択理由として色の要素で選んでいる人がレッドにしかいない事からこの色では決め打ちが多いと言う事ですね。実際お持ちの方の返信ではレッドの方が一番熱い回答を寄せると思います。

書込番号:21824636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/05/14 21:02(1年以上前)

まあ、車に近いですね。
カラバリがある車種はあれど、見渡せば白黒銀。

書込番号:21824649

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2018/05/14 21:19(1年以上前)

>otamaGさん

なんかそのご意見で、ホワイト寄りになりました。
ぱっと見、シルバーに見えるが、実は違う。みたいな。
そういうの、そそります^^

書込番号:21824696

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2018/05/14 21:21(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ブラックが無難っちゃあ無難なんでしょうね。
良くも悪くも。。年齢も問わず。って感じで、、
否定はしませんが。
グラフ画像共々、ありがとうございます!

書込番号:21824704

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2018/05/14 21:22(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん

その通りだと思います。

つまらん質問にお答えいただきありがとうございます^^

書込番号:21824707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

予備バッテリーの購入について

2018/04/18 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

スレ主 arata_uaさん
クチコミ投稿数:92件

SX620 HSを購入して初期不良がないかの確認中です。皆様は予備のバッテリーを別途購入していますか。また、購入するときには、純正品を選んでいますか。

書込番号:21761594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/18 20:01(1年以上前)

>arata_uaさん

私はパナユーザで殆ど予備バッテリーのお世話になったことないですが、予備バッテリーは最低一つは購入して撮影時には必ず携行しています。
尚、純正以外のバッテリーは何が起きてもメーカが保証してくれないため、純正しか購入した事はありません。
因みに、現在予備バッテリーを3個持っていますが、2個はサービス品なので、自分で購入したものは1個だけです。

書込番号:21761731

ナイスクチコミ!0


スレ主 arata_uaさん
クチコミ投稿数:92件

2018/04/18 20:07(1年以上前)

>量子の風さん

回答有り難うございます。

私も今まで純正か互換かは別として、一つ買っていました。ただ、本体価格の25%以上するので、他の人のことも聞いてみたくなりました。

書込番号:21761749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/18 20:52(1年以上前)

私はキヤノンではメインがG9Xですが、純正の予備バッテリーを1個買いました。
小さいのに6千円しましたが、1個だけはしょうがないと思ってます。

SXでは古い610を買いましたが、こちらはサードパーティーのものも2個買ってみました。
1個2千円弱ですで、いまのところ不具合はなく使えてますが、リスクは覚悟して使ってます。

書込番号:21761859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/18 21:21(1年以上前)

私はコンデジの場合、予備のバッテリーは持ってないです。
その代わり予備のコンデジ持って行きます(@_@;)

書込番号:21761943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2018/04/18 21:54(1年以上前)

>arata_uaさん

>皆様は予備のバッテリーを別途購入していますか。

はい、コンデジでも一眼でも予備は1個以上購入してます!
そして番号振って交互に使っています(^^)

>また、購入するときには、純正品を選んでいますか。

もちろん純正です。
純正ですら長年経つと膨らんだりすることもあるぐらいですので、純正以外は怖くて手が出せません・・・
そんなに高いものでは無いので純正を選びます(^^)

書込番号:21762051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/18 22:06(1年以上前)

>arata_uaさん

そう言えば、リチウム電池は爆発したり液漏れしたりしてけがをする事例が有りますよね。
純正であれば、その様な可能性が有るバッテリーのリコール情報が目に付くところに出て来ると思いますが、非純正であればどうなんでしょうか。
もし、自分や他人の事を考えれば、やはり純正の方が安全性が高いのではないでしょうか。
また、万が一事故が起きた場合、非純正の場合は、メーカに損害補償を要求する事も出来ないですよね。
因みに、車の話ですが、私が所有している車は、ディーラーから連絡が来てエアーバックを2度も交換しています。

書込番号:21762091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/04/18 22:20(1年以上前)

自分で買った予備バッテリーはサードパーティー製ばかりです。
ある程度信頼できるROWAの日本製セル(サンヨー製)を使った商品を使っています。
ROWAが扱っていない型番バッテリーは格安品を使った事もありますが電池持ちはやや劣る印象でした。

予備バッテリーを持っていないカメラを持ち出すときは他のカメラを予備に持って行きます。

性能の安定と安心性を重視すれば純正。
価格重視で、問題なく使えればラッキーな非純正。
私は価格重視で非純正を使っています。
当然、自己責任です。

書込番号:21762126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arata_uaさん
クチコミ投稿数:92件

2018/04/18 22:55(1年以上前)

皆さんありがとうごづいます。

予備を持つのは当たり前のようですね。純正にするかは

>豆ロケット2さん

の書かれている分析のとおりと理解しました。まずは純正を前提に、価格を調べようと思います。

書込番号:21762222

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/04/19 18:29(1年以上前)

本体が安いのでバッテリくらい純正買ってあげてください

書込番号:21763802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/19 18:59(1年以上前)

>AE84さん

確かにそれは言えますね。
尚、純正バッテリーが高いのは、損害保険が付いているからだと思えばよいのではないでしょうか。

書込番号:21763853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/06/01 20:36(1年以上前)

今ごろ初ナイス?(笑)
書いたことも覚えてないや!

でもついでに言うなら、
予備コンデジが2個になりました。

書込番号:21866861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 スポーツモードの代替機能はありますか。

2018/04/14 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

クチコミ投稿数:5件

当方、カメラはまったくの素人です。

PowerShot SX620 HS か PowerShot SX720 HS の購入を考えています。

メーカーページのスペックを見る限り、SX620にはSX720にはある「スポーツモード」がありません。
手動の調整(シャッタースピード?F値??)などで同様の写真は撮れるのでしょうか。
「ハイスピード連写」は代替機能になりますか。

撮りたい写真のメインは、ジャズダンスと登山での風景写真です。


また、自分の考えている720と620の比較ポイントは下記ですが、他にも留意点がありましたら、教えていただけると助かります。

PowerShot SX720 HS
メリット:高倍率
デメリット:重い(総重量:270g)

PowerShot SX620 HS
メリット:720に比べ軽い。お手頃価格
デメリット:スポーツモードがない
      実は画質が良くない??

よろしくお願いします。

書込番号:21750264

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/04/14 11:01(1年以上前)

620ですとシャッターとか絞りを自分の好みで決められないデメリットがありますのでスポーツモードの代用は事実上不可だと思います。

またレンズの焦点距離が720と620では135mm違いますので、この違いは大きいと思いますよ。もうちょっと近寄れればと思うことがあるかもしれません?

予算があれば720でしょうね!

書込番号:21750291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2018/04/14 11:17(1年以上前)

>陽だまりの猫さん

動き物を撮影される場合は、

PowerShot SX720 HS

の方が、向いています。

もし、撮影対象が、風景やお花など静止した被写体の撮影でしたら、

PowerShot SX620 HS

でも十分です。

書込番号:21750322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/04/14 11:31(1年以上前)

>撮りたい写真のメインは、ジャズダンス

室内ですよね?
照明にもよりますが、室内の場合は人間が感じるよりも暗いことが多く、撮影状況としては厳しい部類になります。
動く被写体をブレずに写すには、それ相応の速いシャッター速度で撮る必要がありますが、SX720HSもSX620HSもレンズが暗い(集光能力が低い)ので、上手く写せるかは疑問です。というか向いていません。

もし、更に、上記の状況でズームで撮るつもりなら、更に難易度は上がります。

こういうシーンで綺麗に写すには、もっと大きかったりもっと高額のカメラが必要です。

書込番号:21750349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/04/14 12:01(1年以上前)

>JTB48さん

ご回答ありがとうございます。

焦点距離も大きく関係するのですね。
もう少し勉強して、どちらか決めようとおもいます。


>おかめ@桓武平氏さん

ご回答ありがとうございます。

やはりスポーツ系は720が有利なのですね。
山に持っていくのに、少しでも軽い方がいいので迷っています。
山だけなら、620で十分なのですね。


>豆ロケット2さん

ご回答ありがとうございます。

屋外と室内で条件が大きく異なることを失念していました!
ありがとうございます。
質問欄にもありますように、素人なので、性能と価格と自分のニーズをもう一度考慮して決めたいと思います。

書込番号:21750412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/04/14 21:37(1年以上前)

PモードでISO感度を1600とかに上げるくらいですかね?
ISO3200以上だとノイズが出るかもしれないので注意です。

もう少し予算を上げて、ソニーRX100あたりを買われては?
レンズも明るく、センサーも4倍大きいので室内の撮影に向いていると思います。

書込番号:21751793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/04/15 09:52(1年以上前)

>エリズム^^さん

アドバイスありがとうございます。

良い写真を撮るには、それなりのカメラが必要なのでしょうが、自分の腕や使用頻度を考えると、高機能カメラはちょっと敷居が高いです。
(室内のスポーツモードはあきらめました。ダンスは屋外ステージも多かったので)
せっかくご提案いただいたのにすみません。

書込番号:21752968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/04/15 09:58(1年以上前)

再度、質問させてください。

SX620のハイスピード連写ですが、CANONの商品紹介ページのようにクリア(動きのブレがない)に撮れますか?
このレベルに撮れるのであれば、自分的には許容範囲内なのですが。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx620hs/feature-highquality.html
また、ハイスピード連写だと、メモリーをめちゃくちゃ圧迫する・電池のヘリが速い、とかのデメリットはありますか。

SX720の、40倍ズーム・映像エンジンDiGiC6・USB充電可能は魅力的なのですが、SX620より100g重いことがとにかくネックなのです。
山行中にじわじわ効いてきそうで・・・。
#DiGiC6とDiGiC4+って、素人目に違いが判るのでしょうか。気にするポイントじゃないのかな??

書込番号:21752983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/04/15 13:58(1年以上前)

ハイスピード連写・・・
これも撮影環境次第だと思います。
室内だと、カメラ性能的に動きを止めるだけの速いシャッター速度で撮れるかは疑問です。
高速で何枚も撮れる能力を持っていても、一枚一枚が高速シャッターで撮れない状況ではどうしようもありません。

ちなみにハイスピード連写では記録画素数は約500万画素になります。
また、ピントや露出は最初の一枚に固定されます。

500万画素に抑えられるのでデータサイズも小さくなりますが、たくさん撮ればカード容量を圧迫する事もあると思います。

DIGIC6と4+の差は、静止画画質だけで比べれば、個人的には気にする程の違いはないと思います。

重さの100グラムの差は確かに小さくはないと思いますが、感じ方には個人差があるので店頭で手にとって確かめるしかないと思います。

書込番号:21753622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/04/21 22:40(1年以上前)

>豆ロケット2さん

再度のご回答ありがとうございます。
お礼が遅れましてすみません。

>これも撮影環境次第だと思います。

「ハイスピード連写」とひとくちに言っても、環境によってカメラが最適の設定に調整して、固定の設定で撮るわけではないのですね。勉強になりました。

実機を触ってきました。
やはり100gの差は大きく感じました。軽さとスポーツモード、どちらを優先すべきか決めかねていますが、まずは質問を締めさせていただきたいと思います。
どなたにもGoodアンサーをお送りしたいのですが、システム上それもままならず、今回は2度のアドバイスをいただきました豆ロケット2さんをGoodアンサーとさせていただきます。

ご回答くださった方々、ご覧下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:21769015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

スレ主 nassy1998さん
クチコミ投稿数:12件

私はつい最近、こちらのコンデジを購入しました。スマホよりも画質の良い写真を撮りたくてカメラの購入を考えたのですが、大学生でカメラ初心者で、あまり高いものは買えなかったので、電気屋に行って値段で絞ったらこのCanonのSX620と、SONYのサイバーショットDSC- WX500になりました。店員さんにどちらがよいか聞いたらどっちもどっちと言われ、たまたまその日SX620が特別安くなっていたのでそれに決めました。ところが後でゆっくりレビューなどをみていると、SONYのほうが良さげに見えます。私がよく下調べをしなかったのが悪いのですが、こっちに決めたことをすこし後悔しています。やはりSONYを買うべきだったのでしょうか。それとも本当にどちら選んでもあまり変わりませんか。

書込番号:21674604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/14 12:41(1年以上前)

当機種
別機種

SX620 HS

WX500

いやー、もう買っちゃいましたからね。つべこべ言ってもしょうがないんでしょうけれど外野の意見として見た目のノイズ感や解像感でかなり差はあると思います。要因としてSX620 HSの画像処理エンジンが現状のキヤノンの最新のものより4世代前であることや低インチ過密画素の処理ならスマホとも関連が深いソニーに一日の長はあるでしょう。(添付した写真はISOからSX620 HSにハンデがあります)

SX620 HSの優位点としてはともかく薄くて軽い、連写性能も中々良いという部分にあると思いますんでそういった良さを活かすような使い方をこれからも考えて行ってはどうかなと思います。

書込番号:21674692

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/14 12:49(1年以上前)

どっちも写り重視じゃないし似た様なものでしょう
小型で軽量で高倍率がウリですからね

好みはあると思いますが…

写り、という1点ならスマホの方が上では?

書込番号:21674720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2018/03/14 12:52(1年以上前)

>nassy1998さん

もうちょっと上位機種にされた方がスマホに勝てるかと思います。

書込番号:21674725

ナイスクチコミ!3


スレ主 nassy1998さん
クチコミ投稿数:12件

2018/03/14 13:46(1年以上前)

ご丁寧に写真を載せていただきありがとうございます。確かにSX620のほうが少し画質が悪いように見えます。SONYは元々はカメラの会社ではなかったからという考えで勝手にCanonの方がよさそうって勘違いしてました(笑)そうですね前向きに考えます。ありがとうございました!

書込番号:21674828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nassy1998さん
クチコミ投稿数:12件

2018/03/14 13:47(1年以上前)

やはり画質を求めるなら、予算をもっと上げてから買うべきでしたね。。回答ありがとうございました!

書込番号:21674830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nassy1998さん
クチコミ投稿数:12件

2018/03/14 13:49(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
少しだけランクが上がって値段も少し上がるくらいだとどのようなコンデジがおすすめでしょうか?

書込番号:21674833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2018/03/14 14:05(1年以上前)

>nassy1998さん

>> 少しだけランクが上がって値段も少し上がるくらいだとどのようなコンデジがおすすめでしょうか?

絞り優先やプログラムオートですと、動体撮影では、被写体ブレを起こす場合もあるので、
後々、シャッタースピード優先・マニュアルでも撮影出来る機種にされた方が、
撮影される範囲が広くなります。

・PowerShot SX730 HS
・PowerShot SX720 HS

但し、暗所の撮影ですと、もうちょっと上のPowershotの「プレミアムシリーズ」が必要になって行くかと思います。

書込番号:21674855

ナイスクチコミ!2


スレ主 nassy1998さん
クチコミ投稿数:12件

2018/03/14 15:40(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。しばらくこれを使ってお金がたまったら検討してみたいと思います。

書込番号:21675005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2018/03/17 10:56(1年以上前)

実は、私もこの2台で迷っていました。
この一つ下のスレッドが私が立てたスレです。

結論は、試し撮りや色々調べた結果、2台とも大差なかったですね。

なので、価格が1万円以上も安いSX620 HSを買おうかなと思っています。

個人的にCANONの画像が好きなのもありますが。

書込番号:21681841

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

現在は、

【コンデジ】
CANON IXY 410F…昼間屋外
SONY DSC-WX300…屋内・夜間
【一眼】
CANON EOS Kiss X7…行事等

のように使い分けています。

コンデジ2つが古くなってきたので、買い替えを検討しています。
(この機会に2台を使い分けるのではなく、コンデジを1本化しようと思っています。)

基本はCANONの画像が好きなので、IXY 410Fをメインに使っていますが、
屋内ではDSC-WX300の方が自然な発色で気に入っています。

PowerShot SX620 HS は、屋内でも綺麗に撮れますでしょうか。

気軽にカバンやポケットに入れられるコンパクト性と、
屋内でも綺麗に撮れることの2点を重視しています。

お勧めのカメラがありましたら、教えてください。
予算は25000円くらいを考えています。

書込番号:21645519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/03 12:05(1年以上前)

あきらめましょう
現状維持で良いと思います

書込番号:21645542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2018/03/03 12:18(1年以上前)

>RISARISAさん

コンデジで統合するのでしたら、
PowerShotの「プレミアムシリーズ」から選択されないと、
室内で綺麗に撮れないかと、思いますけど・・・

書込番号:21645569

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/03/03 13:31(1年以上前)

25000円はきついです
最低4万
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec320=1-&pdf_so=p1
センサーが大きくて暗所に強いやつです(1型センサ以上)

書込番号:21645751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/03/03 13:44(1年以上前)

WX300並みの屋内画質で良いならSX620HSで良いと思いますが、色味の傾向はIXY410Fと似た感じだと思います。
SX620HSもIXY410Fも、色味の設定次第では好みに近づけると思います。

IXY410FやWX300から、画質を大きく改善しつつ、ポケットサイズも望むならキヤノンならG9XかG9Xm2になると思いますが25000円のご予算では中古品でもなかなか難しいかも知れません。

私も410Fを持っています。
デザインとサイズは気に入っていますが、室内ではS100というカメラを使っています。
それなりに気に入っていますが、現行機種では他社を含めてこのクラスのカメラは無く、後継機種的なカメラとして前述のG9X、G9Xm2がラインナップされています。

書込番号:21645778

ナイスクチコミ!3


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2018/03/17 10:38(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

「WX300並みの屋内画質で良い」ので、
こちらを前向きに検討したいと思います。

書込番号:21681808

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影時の集音感度について

2018/02/23 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

クチコミ投稿数:52件

キャノンのカメラ(PoweShot S200)が故障してしまったのでカシオのある機種に買い換えたら動画撮影時の集音感度が非常に悪く、音がほとんど入りませんでした。そのため、またキャノンの機種に買い換えようと思い、この機種(PowerShot SX620)が候補に挙がっています。この機種の集音感度はどうでしょうか? 他機種との比較がではなくこの機種のみを使用したときの主観でもかまいませんので、ご感想を教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:21624403

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2018/02/23 18:48(1年以上前)

前の機種は防水とかアクションカムみたいなタイプですか?

書込番号:21624478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/02/23 19:02(1年以上前)

お尋ねありがとうございます。前の(今不満に思っている、使用中の)は普通のコンデジです。具体的にはカシオのEXILIMシリーズの安い価格帯ので、EX-ZS240です。

書込番号:21624502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/24 07:13(1年以上前)

量販店でカシオのZS240とキヤノンのSX620 HS、それからZS240と光学倍率が同じのIXY 650の3機種について録画してみました。ZS240は本当に音が小さいですね。SX620 HSやIXY 650はAudacityと言うソフトで調べるとZS240より12dB程度マイク感度が高いです。12dBて何と思われるでしょうが大きさに直すと約4倍です。そしてSX620 HSの方がIXY 650よりも現実的な低音が出ますね。

書込番号:21625672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 09:10(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
そっか、量販店で調べるという方法がありましたね。私でもできる方法にもかかわらず、代わりにやっていただきありがとうございます。しかも、ソフトでdbを調べたり、音域にまで注目して調べるという客観的な比較までしていただき、大変嬉しく思います。また、IXY650について調査していただいたことも感謝いたします。IXYシリーズも第2候補にはあがっていたので助かりました。sumi_hobbyさんのおかげでSX620の購入へ踏み切れます。

書込番号:21625918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX620 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX620 HSを新規書き込みPowerShot SX620 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX620 HS
CANON

PowerShot SX620 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月26日

PowerShot SX620 HSをお気に入り製品に追加する <1416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング