PowerShot SX620 HS のクチコミ掲示板

2016年 5月26日 発売

PowerShot SX620 HS

  • 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。
  • F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。
  • 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,350 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:295枚 PowerShot SX620 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション

PowerShot SX620 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 5月26日

  • PowerShot SX620 HSの価格比較
  • PowerShot SX620 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX620 HSの買取価格
  • PowerShot SX620 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX620 HSの純正オプション
  • PowerShot SX620 HSのレビュー
  • PowerShot SX620 HSのクチコミ
  • PowerShot SX620 HSの画像・動画
  • PowerShot SX620 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX620 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

PowerShot SX620 HS のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX620 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX620 HSを新規書き込みPowerShot SX620 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのデジカメを購入しようか悩んでます

2016/06/19 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

スレ主 Ai_Ai47さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
下記の4機種で悩んでます。
Canon PowerShot SX720 HS
Canon PowerShot SX620 HS
OLYMPUS STYLUS SH-3
CASIO EXILIM ZR1700
購入は当日購入可で、家電店を考えております。なので、旧製品は無しでお願いします。
好みかと思われますが、初心者でも扱いやすく、後に勉強して、面白さを感じる製品が良いです。
皆さま、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:19968835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/19 12:08(1年以上前)

本当に購入されるお気持ちはあるのでしょうか?

書込番号:19968852

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/06/19 12:14(1年以上前)

Canon PowerShot SX620 HS
こちらでも二重投稿になっております

OLYMPUS STYLUS SH-3
CASIO EXILIM ZR1700
この二機種で同様な質問のご投稿はお控え下さい

書込番号:19968870

ナイスクチコミ!8


スレ主 Ai_Ai47さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 12:18(1年以上前)

あります、今週中には必要なので。
家電店に行って、実物は見てきました。
時間が無く、少しお話してパンフレットもらって帰り、予算も考えて、4種にしました。
店舗は一見なので、店員さんの好みなどでおすすめされてもと思い、こちらに質問書き込みました。
店舗購入は、色々なフォローを考えての事です。
よろしくお願いします。

書込番号:19968879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ai_Ai47さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 12:21(1年以上前)

すみません、1つ削除します。
よくわからず、ご迷惑おかけしてすみません。

書込番号:19968889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/19 12:22(1年以上前)

>MWU3さん
慌てなくてもいいんじゃ

書込番号:19968891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 12:23(1年以上前)

どういうカメラが欲しいんですか?
その4機種を選んだ理由は何ですか?
画質は重視しますか?
予算はいくらまで出せますか?

この答えによってお勧めするカメラが変わってきます。

書込番号:19968894

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/19 12:31(1年以上前)

いちげんが使えるとは…
スレ主さん多少は感心しましたよ

書込番号:19968913

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ai_Ai47さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 12:43(1年以上前)

予算は、〜3万5千円くらいです。
質問と回答が違うかもしれないですが、欲張りな事を言って申し訳ないです、全ての機能が充実してたいです。
使用は色々使いたいです。
景色、食べ物、ペットなど、日常使用する場合と、パレードなど、ズームで撮ったり、手ブレ補正もしっかり欲しいです。
書き込始めてなので、気分を悪くする書き方したら、すみません。よろしくお願いします。

書込番号:19968942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/19 13:01(1年以上前)

その予算でこのカメラの中からなら、どれを選んでも大して変わらないかと。
欲張りならば、それなりに予算を出さないとダメでしょうね。

望遠とコンパクト、画質を両立させると…パナのTX-1くらいですかね?

勉強とかなら、ミラーレスや一眼レフ買ったほうが良いでしょうね。

全部を網羅したカメラは存在しません。
用途によってカメラは変わります。
それと、全てを求めるなら、それなりの予算は必要でしょうね。

何が最低限必要なのか?
何が1番重要なのか?
そこをもう一度整理すると答えは出て来ます。

もう一度いうと、この中ならどれもそんなに差は無いかと。

書込番号:19968996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/19 13:05(1年以上前)

Ai_Ai47さん、こんにちは。

>初心者でも扱いやすく、後に勉強して、面白さを感じる製品が良いです。

4機種の比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018837_J0000018429_J0000018368_J0000018269&pd_ctg=0050

いずれも基本オートで撮影できますので、扱いは問題ないかと思いますが、
自撮り(液晶の反転)、4K、望遠、マニュアルフォーカス可 ちょっと見ていくと違いが
ありますね。つかうシーンの頻度などお考えになり、実際に手に取って気に
入った機種を選択されてください。

使い慣れてきて、もうすこし良い画質が欲しいと思った時には、ミラーレス一眼に
なってくるでしょうか。


書込番号:19969002

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Ai_Ai47さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 14:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
皆さま、丁寧にご教示頂きまして、感謝しております。

まず、書き込みの仕方から勉強しないとダメでしたね、、
申し訳ありません。

ご教示頂いた事をふまえて、じっくり考えます。
また、皆さまにお世話になる際は、よろしくお願いします。

>jm1omhさん
比較表、ありがとうございました。

書込番号:19969230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/06/19 20:59(1年以上前)

消去法でいくと、カシオ機は消します。

コンパクトなカメラは勉強ってほどではなく、
Pモードと露出補正だけ覚えれば、大抵は済むと思います。

絞りとかいじっても、
画質落ちとか弊害のほうが大きいです。

書込番号:19970147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/20 20:23(1年以上前)

うん、そうだね。

初心者が扱うコンデジってスマホの延長線上にありますよね。
基本、価格コムのクチコミってそれなりの知識を持っている人があ〜だ こ〜だ 言ってるとこなんです。

ホントの初心者さんがアドバイスしてほしいならショップの店員さんに質問した方が良いですよ。
その際必ず価格コムのさい安値をメモって行ってください。
帰るとき財布の中で諭吉さんが笑っていると思います。

書込番号:19972532

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ58

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SX620HSとSTYLUS SH-3

2016/05/31 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

クチコミ投稿数:5件

夏に街歩きメインの旅行に行く予定のカメラ初心者です。
スマホ以上の画質で軽量コンパクトなカメラを探しています。

・風景写真・建物写真・夜景を撮影したい
・手ぶれ補正が簡単
・望遠もそこそこできるとよい

ということをカメラ店の方に伝えたところSTYLUS SH-3を勧められました。
もともとSX620HSを見に行ったのですが、強く勧められて迷ってしまいました。

・SX620HSのほうがかなり軽い。
・ボディの色がかわいい。
という撮影とは別次元でSX620HSを気に入っているのですが、撮影的には
どちらのほうがより失敗なく撮れるでしょうか?

SX620HSがまだ発売直後なのでもし購入した方がいらしたら感想もお聞かせ下さいませ。

書込番号:19920033

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/05/31 23:27(1年以上前)

カシオの
ZR3100 ZR3000

吾輩なら、ですけどw

ギリギリ?軽量、コンパクト

低いF値(ただし、ズームしない時限定)

普及コンデジよりも一回り大きなセンサー

無理の無い画素数

程々のズーム倍率

まあ、夜景は三脚が基本ですけどね♪

以下2択の場合…
2択なら、気に入ったほうで♪
場合によってはスマホの方が良いので使い分け☆(暗い場所、ズームしないで済む場合等)

書込番号:19920212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/31 23:30(1年以上前)

>>どちらのほうがより失敗なく撮れるでしょうか?

どっちもどっちじゃないですか?

自分なら望遠マクロが欲しいのでオリンパスかな?
画質うんぬん言うなら1インチセンサーのカメラ買いますけどね。

書込番号:19920220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/06/01 00:58(1年以上前)

>どちらのほうがより失敗なく撮れるでしょうか?

何をもって“失敗”とするのかは人によって差があるので何とも分かりませんが、大雑把に捉えればどちらも似たような性能です。
失敗写真になりそうなのは、暗い状況だったり、極端な明暗差があったり、被写体の動きがとても速かったり・・・といった状況だと思います。
これらの状況はSX620HSやSH-3だけでなく、カメラ全般に不利な状況です。
性能的にどんぐりの背比べほどの違いしかない両機で、どちらかだけが失敗して、どちらかだけが成功するというのはあまり考えられません。
差があったとしても僅かな差だと思いますし、状況によって優劣が逆転する事も考えられます。

また、画像の鑑賞方法によっても画質の差は変わってきます。
粗を探すように見るのであれば、僅かな差でも大事ですが、L判プリントやPCモニターに全表示して見る程度であれば、細かな差は肉眼では感じにくくなります。

そう考えると、細かな性能差よりも重さや見た目で選んでも良いように思います。

SX620HSは発売後間もないのでレビューも挙がっておらず画質の判断は難しいですが、色味などの傾向は他のキヤノンのCMOSセンサー搭載機と似ていると思われますし、使い勝手などの部分では先代SX610HSのレビューが参考になると思います。
SH-3も、先代のSH-2、SH-1と基本的な部分は大きく変わっていないので参考になると思います。


と、ここまで書いてきてアレですが・・・
>スマホ以上の画質
これは注意が必要です。
お使いのスマホが何かは存じませんが、スマホのカメラって結構な高性能・高画質だったりするんです。
レンズもセンサーも小さいですが、ズームが出来ない事によってレンズの描写力を高められますし、レンズの集光能力も高かったりします。
状況によってはSX620HSやSH-3よりも奇麗に撮れることがあっても不思議ではありません。
SX620HSなどは、比較的小さなボディで高倍率ズームが出来ることが最大の特徴であって、必ずしもスマホよりも奇麗に撮れるとは限らないので、注意が必要です。


機能や画質に細かな事は言わない・・・屋外撮影がほとんど・・・・室内なら動かない物の撮影・・・・であればSX620HSは気楽に使える良さそうなカメラだなぁと思います。

書込番号:19920397

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/06/01 06:41(1年以上前)

似たような基本性能のカメラですし、
なんとも難しいかな。

ただ、SH-3は最大望遠のまま40cmくらいと、すごく近づいて撮れます。(テレマクロ)
SX620HSは1mくらいのようです。

ただ、逆にテレマクロが気になら無いのなら、
初心貫徹でSX620HSでも良いと思います。

書込番号:19920588

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/06/01 08:29(1年以上前)

>・ボディの色がかわいい。

気に入った色のあるカメラを選んだ方が使っていて愛着もわくと思います。
その為、気に入った色のある
SX620HSの方を購入したほうがいいと思います。

ただ、画質も気になるのでしたら
SH-3の方が画素数が少ないので、その分1画素の大きさが大きくなり
1画素の大きさが大きくなると、多くの光を取り込め、無理な信号の増幅をその分しなくてすみますので
1画素が大きいSH-3の方が有利になります。

もしSH-3が高いと感じるのでしたら、

OLYMPUS STYLUS SH-2
http://kakaku.com/item/J0000014921/

にしてもいいかもしれません。
SH-3と基本機能は同じで、アートフィルターの数や4K15Pの有無に違いがある程度です。

ただ、画質を気にする場合は、撮像素子を一回り大きくして、さらに1画素を大きくした

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3000
http://kakaku.com/item/J0000017016/

を選んでもいいように思います。
画質以外でも、ハイスピードの名前の通りレスポンスをよくするように設計されたカメラですので
カメラが遅くて待たされることは少ないと思います。



書込番号:19920741

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/02 07:11(1年以上前)

SX620 HSを店頭でじっくりと触ってみました。手に取った第一印象としてとにかく薄くて軽いというのがあります。もう一回り小さいカメラとしてニコンのS7000もありますが手に持った馴染みはSX620 HSの方がいいですね。SH-3は結構ずっしりした厚みと重さがあります。

SX620 HSは薄型軽量高倍率とは引き換えに広角画質はあまり良く無く、望遠画質は水準かなと思いました。SH-3は画質ではSH-2の代用評価ですが同様の傾向はあります。手ブレ補正の効きは明確な差が感じらませんがオートの賢さはSX620 HSに分がありそうで、そういう意味での成功確率はSX620 HSの方が高そうです。

もしも、たんさくさんがiPhone 6Sクラスのスマホをお持ちなら昼間の街撮りにおける最広角での画質やフォーカススピードで差異化を図るのは難しいと思います。暗所性能は有利でしょうが明確な高画質化を目論むなら、やはり1インチセンサーのカメラを視野に入れた方がいいでしょう。

価格のリーズナブルな所でいくとソニーのRX100、型落ちですが自分撮りも出来るキヤノン G7 X 、1インチ光学10倍の割にコンパクトでしかも爆速オートフォーカスのパナソニック TX1等が候補として考えられます。1インチセンサー機は2倍の超解像ズームでSX620 HSのような1/2.3インチセンサー機と同等の画質になるという感触ですから倍率が足りなくなったらそういう手もあり得ます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_K0000693652_K0000846726

書込番号:19922941

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/06/02 23:47(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

スマホはXperia UL SOL22です。
秋頃に新型iphonが発売されるのであれば買い替えようかと考えていますがとりあえず
今夏はXperiaのままです。

買った当初はスマホ写真の画質に感動していたのですが、
夜景やズームは画質が粗く、バッテリーのもちや容量を考えて
やはり旅行用にはカメラを別に買おうかと思った次第です。

皆様の回答を拝見して私はカメラ初心者というよりど素人だなと。
テクニカルタームからしてわからない。
1インチセンサーとかテレマクロとか。

もうちょっと勉強してみます。

p.s.
SH-3は店員さんの推奨ポイントとしてタッチパネルで瞬間的にピントを合わせて
写真が撮れるというのがありました。(テレマクロもそういえばその流れで説明されて
いたような…。)
タッチパネルとシャッターとどちらがいいのかも悩んだ点です。

書込番号:19925020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/06/03 06:21(1年以上前)

デジカメの20倍ズームとかいう望遠レンズは、
普通は、遠くを大きく写したいときに使うと思いますよね?

ところが、目の前を大きく写す事にも使えるのです。
目いっぱいズームして、目の前を写す。それがテレマクロ。

テレ(望遠) での マクロ(近接) 撮影です。

普通に近くで撮るよりも、
背景のボケ方とか、写したモノの立体感とかが独特な、味わいのある雰囲気になります。

こういうレンズ特性を使った撮影は、
スマホではできない事です。

SH-3のテレマクロ40cmは驚異的です。


センサーサイズはこんな感じです。
http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html
普通のデジカメは、ずーっと下のほうです。
センサーが小さいから、レンズやボディも小さくできます。

  車でというと軽自動車  >エンジンが小さいからボディを小さくできる
  時計でいうと腕時計  >電池が小さいから本体も小さくできる

大きいセンサーの画質のいいのが欲しいなぁとなれば、
レンズもボディも大きくなり、価格もボーン!と高くなります。

書込番号:19925355

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/03 06:36(1年以上前)

そもそも、予算がいくらなのか?

画質重視なのか?
望遠重視なのか?

動く物は撮らない?
どんな被写体を撮る事が多い?

スマホからのグレードアップなら、やはり1インチセンサー以上のカメラを買った方が、満足出来るし、違いが分かるでしょう。

1インチセンサーなら。
ソニーRX100やキヤノンG7Xあたりがお手頃でしょう。
望遠を重視しなければ満足出来ます。
遠くの人物をアップで撮りたいとか。
月をアップで撮りたい。
とかで、無ければこの機種が良いかも。

値段以上の価値はあります。

後はミラーレスという手もありますけどね。

書込番号:19925369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/03 20:34(1年以上前)

予算は3万円台前半までだと嬉しいです。

旅行用で軽さ、小ささ重視です。

望遠は月のアップまでは望みませんが、例えば教会の上部のステンドグラスをくっきり大きく撮れるくらいの倍率がほしいです。

普段使うとすると花や風景がメインで、動くものは数メートル先の歩く外猫を撮るくらいだと思います。人物は自撮りも含めほとんど撮らないです。

書込番号:19926895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/03 20:42(1年以上前)

それならRX100はオススメ。
http://s.kakaku.com/item/K0000386303/

確実にスマホより画質の良さを感じられますよ。

書込番号:19926912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 14:34(1年以上前)

みなさんのご意見を伺い、それほど差が無いなら気に入った方をと思い
結局SX620HSのシャンパンゴールドを購入しました。
(色によって価格もけっこう違うんだということを改めて認識しました…ビックカメラで31,104円でした)

旅行に行く前に機能を覚えなければ。これからたくさん撮ろうと思います。
どなたのご意見も大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:19969188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 14:43(1年以上前)

色は箱を見たらホワイトでした。
見た目がホワイトというよりシャンパンゴールドに見えるので勘違いしていました。

書込番号:19969203

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX620 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX620 HSを新規書き込みPowerShot SX620 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX620 HS
CANON

PowerShot SX620 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月26日

PowerShot SX620 HSをお気に入り製品に追加する <1416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング