PowerShot SX620 HS
- 広角25mmから望遠625mm相当(※35mmフィルム換算)まで対応する光学25倍ズームレンズを採用したコンパクトデジタルカメラ。
- F値を小さく抑えた状態で倍率を上げられる「デジタルテレコン」や、自動で最適なズーム位置が選択される「オートズーム」を搭載。
- 32シーンを認識する「こだわりオート」と、シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」で、設定を気にせず撮影可能。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS
全くわからないのでここで質問すみません。
自撮りとiPhoneにすぐに送れる
コンパクトなデジカメを探しています。
子供が修学旅行へ持っていくため
高いものはいりません。
オススメ教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:22685380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーふーさん
以下の2機種のどちらかをおすすめします。
PowerShot SX740 HS
https://kakaku.com/item/J0000028206/
PowerShot SX730 HS
https://kakaku.com/item/J0000024387/
書込番号:22685436
2点

sx620で良いと思いますが、
結局、iPhone所持して良いのなら
ショボいカメラより
iPhoneのカメラで充分なのでは?
書込番号:22685442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
修学旅行なのでスマホは
持っていけないので探しています
書込番号:22685451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
2万までで
ないですかねー(⌒-⌒; )
書込番号:22685453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーふーさん
おはようございます。
Wi-Fiと自撮り機能が付いて2万円以下、現在発売中のデジカメ(コンデジ)では難しいと思います。
価格設定を3万5千円に上げると該当するものも出てきますが、修学旅行に持って行くのなら、
新たにSDカードや液晶保護フィルム、そしてケース等も必要になるかもしれません。
それに修学旅行が終われば、写真撮影はスマホがメインになって、デジカメの出番がほとんどなくなる可能性もありませんか?
もしそうでしたら、中古購入の選択肢もありと思います。
私の周りでも、お子さんの修学旅行でスマホ持参を禁止されて、その時だけ用にデジカメを買う方も少なくないです。
お子さんとしても、新品カメラだと気を使って嫌だというケースもあるようです。
以下に中古で2万円以下、Wi-Fiでスマホへの写真転送が可能、そして自撮り可能なデジカメを挙げます。
Panasonic LUMIX DMC-TZ55
https://kakaku.com/item/J0000011719/
光学20倍ズーム
掲載中古価格:\13,080(キタムラ)
Nikon COOLPIX S9900
https://kakaku.com/item/J0000014729/
光学30倍ズーム
掲載中古価格:\18,280(キタムラ)
良い買い物ができるといいですね。
書込番号:22685515
3点

安い(2万円以下)自画撮りコンデジは無いみたいですね
スマホに駆逐されたのでしょうね
書込番号:22685533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
やはり高いんですね。
中古も見てました!
LUMIX DMC-TZ57-はどうですかね?
書込番号:22685998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古品は個体差ですから
どーですか?で、どーと言える事は少ないかと思います
WiFiと自撮り稼働液晶…はついてるかと思います
書込番号:22686089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーふーさん
TZ57、いいと思いますよ。
十分すぎるほどの性能だと思います。
程度のよい中古があれば買いでしょう。
書込番号:22686482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
うちも同じような条件ですが、なんせ扱いが荒いので、G9Xを持たせるか、廉価コンデジで済ませるか悩み中です。
ただ、旅行中に充電も必要になるので、MicroUSB充電に対応していた方が良いのかと考えています。
専用充電器をなくすと面倒なので。
中古で選ぶ場合、充電方式も視野に入れておかれることをお勧めします。
なくさなくても、中古で専用充電器が先に壊れると厄介なので。
ところで、2万円未満で自撮りなら、6/6にこんなのも出るようですね。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1040/id=84940/
しかもその場でプリントもできると(笑)。
男子は自撮りなんて殆どしないので、女の子ですよね?
なら、普通のコンデジなら使わなくなっても、プリント機能があるとウケるかも?
ランニングコスト悪そうですけどね…。(^^;
書込番号:22686740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、ありがとうございます!
とりあえず中古で見てみます!
教えていただいた機種を。
書込番号:22686942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2万円以下の中古でお探しであれば、、CASIO EX-ZR1700も候補に入れます。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01AT294KK/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
光学18倍ズームレンズや180度開くチルト液晶、自分撮りがしやすいフロントシャッターなどを装備しています。
「Bluetooth Smart」に対応し、スマートフォンと接続することで、撮影した画像の自動送信やカメラ内の画像閲覧が可能ですよ。
私はEX-ZR4100を使っていますが、フロントシャッターがとても便利です。
書込番号:22688399
1点

ありがとうございます!
tz57とどちらが良いですかね(⌒-⌒; )
違いとか
書込番号:22690047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーふーさん
こんにちは。
TZ57とZR1700の仕様の比較は下のURLのような結果になります。
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=J0000014567_J0000018269&pd_ctg=0050
大きな差はないと思います。迷われるなら、デザインや印象で決めても良いと思います。
でも。
私はLUMIXのTZをおすすめしていましたが、EXILIMのフロントボタン、これは自撮りの時にとても便利です。自撮り最優先なら、フロントボタンを決め手にZR1700が良いかもしれません。
カメラは普通、シャッターボタンは一つしかありません。でもフロントシャッターのカメラは、通常の位置に加えて、自撮り専用にカメラの前面にもシャッターボタンがあります。自撮りでカメラを自分側に向けている時、このフロントシャッターボタンは楽に押せるので、自撮りの失敗が少なくなります。
EXILIMシリーズは動作が速くてサクサク撮れると定評もありますので。
ご参考まで。
書込番号:22690232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のお薦めはもう少し金額を上げてEX-ZR3100(中古品 - 非常に良い)なんですけどね。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01C6Q4UOM/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
ZR1700よりチョッとだけ大きな1/1.7型の撮像素子を使っています。
一度のシャッターで5枚の異なった画像を撮ってくれる「アートショットブラケティング」がお気に入りです(^_^)v
もう一枚は「モノクロ」となります。
書込番号:22690692
2点

ありがとうこざいます。
zr-310も自撮りできるんですよね?
しやすいですか?
書込番号:22693024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん液晶モニタがチルトするので自撮りできますよ(^_^)v
また、液晶モニタを開くと電源が入り撮影スタンバイになるのも便利です。
フロントシャッターボタンは、自撮りにも便利なのですが、タテ位置撮影でも便利なのです。
書込番号:22693309
1点

ありがとうこざいます。
zr310にすることします。
画面が立ち上ってる画像がどこにもなく
不安でしたので
お聞きできてよかったです
書込番号:22694318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません310ではなく3100ですか(⌒-⌒; )
310は自撮りできないのですか?
https://www.amazon.co.jp/CASIO-デジタルカメラ-EXILIM-HS-EX-ZR310/dp/B008RX09Q2
書込番号:22694333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:22694344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーふーさん
ZR310とZR3100は別なカメラです。
ZR310には可動液晶はついていません。
ZR3100にはついています。
書込番号:22694510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね💦
ありがとうこざいます
間違えて買うところでした(⌒-⌒; )
書込番号:22694565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZR310なんて機種が有ったのですね・・(-_-;)
CASIO機にフロントシャッターが付いたのが2015年頃だったと記憶してたので
それ以前の機種は気に留めておりませんでしたm(__)m
フロントシャッター使い始めると、自撮りもタテ撮りもとても快適ですよ(^_^)v
書込番号:22694598
1点

ありがとうございます。
3100と1700ではかなり差がありますか?
3100が2万で
1700が1.4万ならどちらがお得ですかね?
書込番号:22697410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

吾輩なら
6000円の差額で
同様の状態(例えば新品同士)ならば
迷わずに3100です
書込番号:22697637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーふーさん
少しでも安くならZR1700でいいと思います。
画質はZR3100のほうがいいと予想されますが。
書込番号:22697683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜですか?
元々の価格差もそんなもんですか?
書込番号:22697786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーふーさん
ZR3100はZR1700よりも撮像素子がひとまわり大きいので、画質はZR3100の方がよいと思われます。
元々の価格差は1万円くらいではなかったかと思います。
書込番号:22698578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうごさいます!
滅多に買い換えないので
3100にしようと思います!
こちらで相談に乗っていただけて
希望に沿った良いカメラが見つかりました!
皆さま本当にありがとうごさいました!^ ^
皆さん優しくて親切で詳しくて!
嬉しかったです
書込番号:22698593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







