※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 12 | 2019年11月18日 01:15 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2019年8月25日 08:45 |
![]() |
5 | 5 | 2019年3月6日 14:16 |
![]() |
1 | 1 | 2018年4月5日 00:17 |
![]() |
2 | 6 | 2018年4月2日 14:32 |
![]() |
5 | 4 | 2018年3月20日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
WiFi専用として使ってましたが、WiFiにつながりません。いつまでも探してます。新しいネットワークを追加で入れても保存されません。
書込番号:23053788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコたん0084さん
こんばんは。
メモリをリセットするために再起動してみては如何ですか?
電源ボタンと音量上を同時に32秒以上押し続けてください。32秒押し続けると強制的に再起動することができます。
http://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-04h/faqno_13.html
書込番号:23053996
3点

初期化してもダメだったのですが、今強制終了してみました。まだずーっとWiFi探してます。
書込番号:23054009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコたん0084さん
>初期化してもダメだったのですが、今強制終了してみました。まだずーっとWiFi探してます。
では、WiFi ルーターのほうを再起動してみては如何でしょうか?一度ルーターの電源を切って、2〜3分ほど待ってからルータの電源を入れてみて下さい。
書込番号:23054019
1点

ダメでした。他のスマホたちは繋がってるのですが。
書込番号:23054044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコたん0084さん
>ダメでした。他のスマホたちは繋がってるのですが。
そうですか。それではストレージの空き容量はどれくらいありますか?
空き容量が少ない場合はそれが原因の可能性もあります。
その場合、削除可能なアプリやデータなどを削除して空き容量を増やしてから、もう一度再起動させてみては如何でしょうか?
書込番号:23054060
1点

>ニコたん0084さん
>7.5GBしか使ってないです
そうですか。では空き容量は十分ですね。
あとは考えられる可能性としてはウイルスに感染している可能性でしょうか。
その場合は本体を初期化しなければなりませんが、それは最終手段ですね。
WiFiに繋がっていた時と、繋がらなくなった時の間にインストールしたアプリなどがあれば、それが邪魔をしている可能性もありますね(もしそういうアプリを見つけたら可能であればアンインストールしてみて下さい → その後再起動するのをお忘れ無く)。
ちょっと似たようなケースが他にもないか探してみます。
見つかったらまたお伝えします。
書込番号:23054084
0点

ありがとうございます。初期化……すでにしたのですが。報告お待ちしてます
書込番号:23054087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコたん0084さん
OSのアップデートが出ているようですが適用済みですか?
arrows Tab F-04Hの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f04h/index.html
もしまだ適用していないのならば、適用する事で解決するかもしれませんね。
書込番号:23054090
1点

>ニコたん0084さん
>ネットに繋がってなくても出来ますか?
ああ、そうでしたね。確かにネットに繋がっていないとダメですね。
ドコモショップへ行ってそこにあるWiFiに繋げて頂いてからアップデートしてみてはどうでしょうか。
ちょっと検索しているのですが、この機種は他のサイトでも突然ネットに繋がらなくなる問題を抱えているようです。
タブレットのWi-Fiが繋がらず困っています
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11181053991
この方の場合は自宅以外のネットには繋がるようですからドコモショップでネットに繋いでみて頂けませんか。
(あるいはフリーWiFi に繋いでみるという手もありますが、セキュリティに気を付けなければなりません)
書込番号:23054112
1点

ありがとうございます!明日さっそく行ってみます!
書込番号:23054113 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
DIGAでSDカードに落としたワンセグ動画を再生しようと テレビのメニューから録画再生リストー>SDカードと選択してもSDカード内の録画リストが表示されません 同じARROWS fー01dでは再生出来たのにfー04hではできません なにか 違うのでしょうか 教えてください お願いします
書込番号:22877828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DIGAでSDカードに持ち出しできるファイルはSD-VIDEO形式のファイルです。ドコモはEシリーズくらいまでは再生できる端末がありましたが、著作権保護の関係でそれ以降は皆無です。F-04Hに持ち出すためには、どこでもDIGAやmediaaccessを使って、端末に直接転送するしかありません。
書込番号:22878067
1点

返信 ありがとうございます せっかく中古ですが購入してしまったので なんとかしてみます
書込番号:22878095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用しているレコーダーの型式がわかりませんが、レコーダー側では過去何度も出ている質問なので、参考までに1つ貼り付けておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002509/SortID=22336476/#tab
書込番号:22878138
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
arrows f-04hタブレットを使用
アプリ「Messenger」を使用していますが,送付されてきたテキスト,自分で送付したテキストを「選択・コピー」したいので,テキスト部を長押しするのですが,テキストコピーなどの選択肢は出ず,画面が回転を始めます。
ドコモショップに持ち込み状況を説明したところ,全くわからないが、「キーボードアプリを替えれば直るかもとのこと。
ただアプリの問題なのでこれ以上サポートできない」とのこと。
そこでキーボードアプリを標準のATOKからGoogleキーボードにしましたが解決せず。
他のみなさんのタブレットでは同様の現象が起きていないのでしょうか?
大変困っています。
3点

>あと3ヶ月さん
Messenger とは、Facebook Messenger のことですね。
そうだとすると、ブラウザで https://www.facebook.com
を開いて、Messenger を開いて同じ操作を行うとどうなりますか?
書込番号:22512354
2点

早速のご回答ありがとうございます!
ブラウザ版のFacebookのMessengerを開いて、当該のテキストを長押ししてみたところ
なんと、「コピー 共有 すべて選択 ウェブ検索」が表示され、選択が可能となりました!
ブラウザ版の方が圧倒的に使いやすそうで、アプリ版を使う理由もなさそうです。
アプリ版のMessengerでのコピーは諦めた方が良いのでしょうか?
書込番号:22512775
0点

>あと3ヶ月さん
〉アプリ版のMessengerでのコピーは諦めた方が良いのでしょうか?
わたしは、arrows f-04hタブレットを持っていないため、あと3ヶ月さん のタブレットの状況を再現できません。
わたしの場合は、Androidタブレット、Androidスマホ、Windowsパソコンなど、複数の端末で、ブラウザやアプリのFacebookとFacebook Messengerを使っています。
お持ちのタブレットで、不具合を直すためには、タブレットを初期化
設定→ バックアップとリセット→ データの初期化
を行えば回復すると思いますが、保存してあるデータやインストールされているアプリを失います。
デメリットを考慮して、ブラウザのMessengerを使うか、タブレットを初期化するかを判断してください。
書込番号:22512816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと3ヶ月さん
Messenger アプリをアンインストール → インストール
でも、直るかもしれません。それがだめなら、タブレットを初期化しか思いつきません。
書込番号:22512856
0点

Messengerアプリのアンインストール→インストールは数回やりましたが,全く改善しませんでした。初期化して再設定する労力を考えるとアプリ版の使用はあきらめようと考えます。ブラウザ版のご紹介ありがとうございました。助かりました。
書込番号:22512932
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
>ハッヒッフッヘホーさん
取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-04H_J_OP_01.pdf
ページ 170 (画像添付)に、
>イヤホンマイクジャック
>φ3.5mmイヤホンジャック、
>4極
と記載されているので、4極ミニプラグのヘッドフォンを使用できます。
書込番号:21728585
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
対処方法はご存知の方がいらっしゃるなら、ぜひ教えて下さい。
1、Gガイド番組表で予約されたフルセグ番組の録画開始時間になったら、録画がちゃんとされましたが、録画と同時に、テレビ放送(映像も音声も)も始まりました。
2、さらに、録画は終わっても、テレビ放送は終わりません。
そのテレビ放送を抑止する方法がありますか。
ご教示下さい。宜しくお願いします。
書込番号:21721763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

録画するアプリ側に設定はないのでしょうか?
PC向けのTVチューナー&テレビ視聴ソフトだと、録画時に視聴するか、録画終了時にアプリを終了し待機させるか、の設定がありました。
ひとまとめで設定するか、録画する番組ごとに設定するか違いはあるでしょうが、録画するアプリに依存する操作だと思うので設定項目を確認してみるのが良いかと思います。
書込番号:21722101
0点

ご回答いたたき、ありがとうございました。
一応探してみたのですが、そのような設定ができる項目は見当たりませんでした。
書込番号:21722310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shengeさん
テレビ番組が表示されると、スリープに入っても音が流れ続ける仕様で、止めるには手動で止めるしかありません。
録画予約時に、録画中画面には表示しない設定が見当たらないとのことですから、結果的に手動で終了させるしか方法は無いようですね。
テレビ録画中に、気が付かずに他のアプリを起動してしまい、録画に失敗することがないように、
録画時には、画面にも表示する仕様なのでしょうか?
書込番号:21722439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このタブレット向けの録画視聴アプリであれば、メーカーの富士通に確認された方が良いかと思います。
書込番号:21722904
0点

>papic0さん
ご回答いただき、ありがとうございました。
仕様ですと、どうしようもないですね。
書込番号:21722910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EPO_SPRIGGANさん
分かりました。最終的にはそれしかありません。
書込番号:21722915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
F-04H と、Bluetooth接続で、マウスを、使用したい。
どなたか、 Bluetooth接続が可能な、マウスの型番をお教え下さい。
無線で使用可能なハズですが ?????
相性も有ります。 マウスの型番をお教え下さい。
1点

価格COMのレビューを見ると、USBマウス/キーボードは使えないが、普通にBluetoothマウス/キーボードは使えるようです。http://review.kakaku.com/review/J0000018839/#tab
書込番号:21677678
0点

>日中1234さん
定評のあるロジクールのBluetoothマウスをお勧めします。
Logicool ロジクール Bluetooth マウス M336 ブラック M336BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B014S6AXEY/
説明抜粋
【さまざまなOSで使用可能なマウス】 Windows 7からWindows 10、Mac OS X 10.8以降、Android 3.2以降、およびChrome OSなどでBluetoothが使用できる複数のOS上で利用可能
書込番号:21677701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

papic0さん
・・・・ 色々と、ご指導 有難うございました。
無事 無事 ペアリング出来ました。
Bluetooth接続(無線)で使用可能なハズですが ??? 相性も有りますが
使用出来た
型番
ロジクール Logicool
M337BK [Bluetoothワイヤレスマウス]
購入価格 ¥2360円
対応OS:
Windows 7、Windows 8、Windows 10以降、Mac OS X 10.8以降、Chrome OS、Android 3.2以降
保証期間:2年間
無事 ペアリング出来ました。
・・・・ 画面に、矢印(マウス用)が出ました。 大変便利です。
□.画面が割れて、使用不可能でも、Bluetoothワイヤレスマウスは、使用可能カモ ??????
□.キーボードは、カナ・タイプ入力(ローマ字入力が出来ない)しか、出来ないので、Bluetooth接続(無線)は、しません。
書込番号:21684711
1点

私の購入した、
M337BK [Bluetoothワイヤレスマウス]
・・・・ 別のBluetoothイヤホンと、接続すると、設定が壊れるらしいです。マウスが使用出来ません。
もう一度、
削除して、新規登録をする必要が有る ラシイ です ????
設定が壊れる事を前提に、した方が良いらしい です。
削除して、電源を落とし、電源を入れて、新規登録したら、正常に動作した。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
papic0さんが、購入されたのとは、違います。
型番
ロジクール Logicool
M336 ブラック M336BK
上記の型番では、有りません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私の購入した 型番は、下記です。
型番
ロジクール Logicool
M337BK [Bluetoothワイヤレスマウス]
購入価格 ¥2360円
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:21689915
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





