※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年10月9日 19:30 |
![]() |
1 | 0 | 2017年10月9日 19:01 |
![]() |
32 | 5 | 2017年10月7日 11:04 |
![]() |
8 | 5 | 2017年10月4日 17:41 |
![]() |
1 | 1 | 2017年10月4日 11:24 |
![]() |
4 | 1 | 2017年10月4日 07:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
キャプメモ
画面を保存して、上から手書きもできる。
スワイプ操作をするだけでカンタンに起動し、画面を保存できます・・・・・ 「パソコンの PrintScreen 」同じです。
・・・・・ これは、大変便利です。
手書きも出来る
切り抜きも出来る。
保存する。
静止画と、同じで、「ギャラリー」で、見れます。
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
マルチユーザー を、設定した。
・・・・ 便利です。
老人なので、文字の大きさを、「 特大 」に、しました。
マルチユーザーは、「 普通 」に、しました。
セキュリティが、設定されている場合は、認証します。
Google アカウントで、 Gmail を使用するのが目的となりそうです。
・・・・ これが目的とすべきです。
ホーム画面の設定は、全部 同じ方が、使用しやすいです。
静止画・動画・音楽は、全員(マルチユーザー・・・ 8人)が、見れる。
・・・・ SNS も、同様らしい。
□.ドコモのメールは、使用しなかった。
ドコモのサービスは、しない 方が 便利です。
・・・・所有者ユーザーだけの方が判りやすい。
マルチユーザー を、設定には、1時間程度 かかると、思ったほうが良いです。 ・・・・ 充電は、100パーセントで使用すると、充電する必要が無いです。 説明の文章は、良く読む必要が有る。
□.マルチユーザーを、削除も してみた。 ・・・・ 以外と、簡単でした。 ・・・・ もう一度、マルチユーザーを設定しました。
□.多分
OSの初期化をすると、全部 マルチユーザー の設定は、無くなるハズです。
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
「OSの初期化 最初の状態(購入直後)にする。」
・・・・ した人がいるか 又、方法を教えて下さい。
どうしても、不具合が解消されない 正常に動作しない ウイルスが入った 場合 最初の状態に、する必要が有ります。
18点

設定 バックアップとリセット データの初期化
で、現行Androidバージョンの初期状態に戻ります。
書込番号:21248787 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

□.SIMカードは、入れたママ、リセット OSの初期化しても良いのか どうか ????
OS 初期化は、 SIMカードに、影響はないのか ????
書込番号:21256542
0点

端末の初期化の際に、SIM カードに何か書き込むことはありません。
SIM カードを取り消しても、SIM カードを装着したままでも、OKです。
書込番号:21256675
2点

「端末の初期化の際に、SIM カードに何か書き込むことはありません。
SIM カードを取り消しても、SIM カードを装着したままでも、OKです。」
・・・・ ご助言 ありがとうございます。
書込番号:21258152
0点

誤記訂正
SIM カードを取り消しても
→
SIM カードを取り外しても
書込番号:21258177
3点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
購入して8か月の虎の子の我が愛機、保証期間内、をペット用のクレートへ置いたところ(65cmの高さから)PPマットへ落下して液晶表示がダメになりドコモ修理センターへ。中の部品破損のため、修理費45,000円かかります。修理を行うかどうか回答くださいと電話がありました。MIL規格は何ですかと質問しても修理費をはらいますかの一点張りです。MIL規格は、売らんがための飾り文句なのでしょうかね。MIL規格を信じて購入したが、だまされたようです。
ーーーー
この製品特徴として、
「タブレット世界初※1、虹彩認証搭載と高耐久設計※2で安心して使える」とうたっています。「*2ただし無破損・無故障を保証するものではありません。」
なおこの高耐久設計は、「新たにMIL14項目に準拠※4した高耐久設計※2を採用。お風呂でタブレットを使うなどの日常使いから、キャンプなどの様々な場所やシーンで、安心して使えます。」となっています。
MILとは米国国防総省の調達基準で富士通のARROWS@MAGAZINでも以下のようにアピールしています。
クリアしている項目は落下、浸漬、粉塵、塩水噴霧、湿度、太陽光照射、振動、風雨、高温動作(60℃固定)、高温保管(70℃固定)、低温動作(-20℃固定)、低温保管(-30℃固定)、低圧保管、低圧動作と、通常使用であれば十分すぎるくらいの基準でしょう。
0点

ケータイ補償(月額540円)は契約されてなかったんですかね?
画面割れや外装交換は上限5,400円、リフレッシュ品交換は8,100円で済むんですが。
MIL準拠だからといっても壊れないという保証はないので、壊れたら仕方ない程度の考えでいないとダメかと思います。
書込番号:21249778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MIL規格は、売らんがための飾り文句なのでしょうかね。MIL規格を信じて購入したが、だまされたようです。
無敵のスーパーヒーローなんかでもやられたりするんだし、MIL規格でも無敵じゃないと思うけどね
書込番号:21249885
1点

他の端末よりは頑丈でしょうが、落下の仕方によっては30cmの所から落としても破損しますよ。*2に書かれている「無破損・無故障を保証するものでない」という部分が全てでしょう。運が悪かったですね。
書込番号:21250193
3点

MIL準拠に安心して、ケータイ補償を契約してなかったパターンなのかもしれませんね。
それであれば、1年保証期間内であっても修理代金が数万になる可能性はあります。
F-04Hって未使用白ロムで4万前後、中古美品で3万台なので、買い替えた方が安かったりします。
書込番号:21250465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予想外に脆くてショックを受けているのはわかりますが、
>ただし無破損・無故障を保証するものではありません。
と書いてあるのですから、
>MIL規格を信じて購入したが、だまされたようです。
メーカとしては騙してはおらず、勝手に信じた購入者側の認識不足ということでしょう。
最近増えている防水機能も然りで、多くのメーカーは防水携帯を喧伝していても、必ず「水濡れ故障は保証対象外」と小さな字で書いてあります。
恨むべきは頑丈さの指標として十分ではないMIL規格でしょうね。ヘリで100m上から海上に落として1週間後に引き上げても大丈夫とか、戦車に踏まれても大丈夫とか、1mの距離で38口径の拳銃で撃たれても大丈夫とかくらいの規格だったら、クレートからの落下で壊れることはなかったでしょう(もちろん冗談)。
ご承知かと思いますが、MIL規格は米軍へ製品納入するときにクリアしている必要がある規格というだけのことで、普通よりは若干タフさに気を使う必要があるとはいえ、そのために大幅にコストが上がっては米軍も困るので、ほどほどの内容にとどめてあるものだと思いますよ。
>MIL規格は、売らんがための飾り文句なのでしょうかね。
当然そうです。
WiKiにも「試験の結果によって公的な品質保証が得られるわけでもないため、消費者は注意が必要である。」と書いてあります。
iPhone用ですが、世の中には、
http://www.marudai-corp.com/iphone-case/
なんて商品を作っているところもあります(実用性無視で、ほぼネタですが)。
書込番号:21251329
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
音楽・VTR<動画>・写真<静止画> ファイルを、SDカードに、コピーした。 ・・・・ 「ギャラリー」 で、使用しています。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
◎.F-04H タブレット 音楽[ディレクトリー名「ongaku」]・VTR[ディレクトリー名「vtr」]・写真[ディレクトリー名「picture」] ファイル
□.動画・静止画を、SDカードに保存する設定に変更する。
□.SDカードを、取り出して、パソコンに、接続する。
任意のディレクトリーを作成する。
・・・・・ 英語小文字 文字数 5程度
□.SDカードの中の、任意のディレクトリーに、音楽・VTR・写真のファイルを直接コピーする。
サブ・ディレクトリーを作成しても、良い。・・・・ 完璧に正常に動作する。
・・・ F-04H タブレットが、 音楽・VTR・写真 ファイル を、全部認識する SDカードの中のファイルを、スキャンしている。
0点

パソコンの中に有る ( 動画・静止画・写真・ )を、F-04Hで、使用したい。
□.動画・静止画・写真・を、SDカードに保存する設定に変更する。
□.SDカードを、F-04Hから、取り出して、パソコンに、SDカードを、接続する。
□.SDカードの中の、任意のディレクトリーを作成する。
例として、
音楽[ディレクトリー名「ongaku」]・VTR[ディレクトリー名「vtr」]・写真[ディレクトリー名「picture」]
・・・・・ 英語小文字 文字数 7 程度
SDカードの中の、任意のディレクトリーに、音楽・VTR・写真のファイルを直接コピーする。
サブ・ディレクトリーを作成しても、良い。・・・・ 多分、完璧に正常に動作する。
・・・ F-04H タブレットが、 音楽・VTR・写真 ファイル を、全部認識する SDカードの中のファイルを、スキャンしている。
音楽ファイルを、SDカードに、コピーした。 ・・・・ 「メディアプレイヤー」 で、使用しています。
・・・・・ WAV(CDの音質の、音楽データーを使用しています。・ハイレゾは、使用していません。)
・・・・ 音楽・VTR<動画> 「メデイアプレヤー」 で、使用しています。「メディアプレイヤー」の方が、「ギャラリー」より使用しやすい。 ファイル名を表示しているからです。
写真<静止画> ファイルを、SDカードに、コピーした。 ・・・・ 「ギャラリー」 で、使用しています。
☆☆☆☆ 購入してから、5日目なので、 ☆☆☆☆
上記は、間違いも有るカモ知れません ???
フォト・スタンドとして、使用しています。画素が多い為、写真が、鮮明で、きれいです。
画素の大きな方が良いです。
紙(写真の印刷は、全く不用になりました。拡大が出来る 便利です。)
・・・・ 外出先でも、写真が見れます。
動画(フルハイビジョンの画素で、)も、見れます
画素の少ない小さな画面で見るより、鮮明です。
・・・・ 外出先でも、動画が見れます。
音楽も、ブルートールスで聞く予定です。
☆☆☆☆ F-04H を、購入して、良かった。☆☆☆☆
書込番号:21250667
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
F-04HのAndroidの7.1.1にバージョンアップをしてからミラキャストでテレビに接続すると映像は流れるのですが音声が出なくなってしまいました。
バージョンアップする前は映像と音声は出ていました。
タブレットで再接続、再起動、アプリの再起動、初期化、ミラキャストの再起動、HDMIケーブルの抜き差し、電源供給をテレビからスマホで使ってる充電器に変えても状態は変わりません。
スマホのF-01JはAndroid7.1.1にバージョンアップしても全く問題なく音声も映像も出ます。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
以下使用している機器です。
ミラキャスト本体 エレコム LDT-MRC02/C
テレビ 東芝 レグザ 42J8と32S8
書込番号:21249839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こいちん0810さん
設定 バックアップとリセット データの初期化
を実施し、現行Androidバージョンの初期状態に戻してみてください。
データの初期化を行うと、保存データ、アプリ、設定内容が全て消えます。
書込番号:21250210
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





