※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2017年5月30日 07:37 |
![]() |
7 | 3 | 2017年5月17日 15:06 |
![]() ![]() |
20 | 6 | 2017年2月25日 18:30 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2017年2月19日 20:44 |
![]() |
50 | 8 | 2017年2月17日 10:18 |
![]() |
9 | 6 | 2016年11月8日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
とにかく使いづらいです。
ホーム画面一つ増やすのにも一苦労、アイコンの移動も隣の画面しか移動できません。タッチパネルの反応も悪くて打ち間違えばかり、カメラはインアウトとも画質がひどく、動画などはほとんど編集できないし、LEDランプなどはもちろんついてませんので、暗い場所では全く役立たず。
撮った静止画を壁紙にしようとするとサイズの調整もできず、呆れてしまいます。
wi-fiも性能が悪くてエラーばかり。
富士通はガラケー時代から相変わらずのアクの強さですね。
もしこれを候補にいれているなら、是非ほかの機種も検討してください。
3点

残念です。
下記参照
書込みNO:20711565
書込番号:20888509
3点

残念ですねぇ
私はハードに使わないせいか快適に使えてますよ
最近は老眼なので大きい画面は助かります
また昔のタブに比べて軽くなったのは1番嬉しいですね
書込番号:20928512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
以前は この機種の1つ前F-03Gを使っていました。
特に不具合も無く 快適に使用していました。
自分は YouTube等をこの端末にダウンロードして保存し 後でゆっくりと観る目的でしたので 動画ダウンロードアプリを使用していました。
先月 この機種に変更し また動画ダウンロードアプリを使用してYouTubeをダウンロードしましたが...
何故か 上手くできません。
以前と同じアプリを使用しましたが ダウンロードして端末に保存し視聴しようとしても 再生されません。
また 再生が始まっても 途中で止まってしまったり、問題が発生しましたのでアプリを停止します。とかって表示されて停止してしまいます。
それに 動画をダウンロードして保存すると 他の写真とかが閲覧不可になったり 動作が不安定になってしまいます。
ドコモにも問い合わせしましたら 動画ダウンロードアプリは ドコモの推薦するアプリではないので確証はないですが 多分 動画自体が壊れている可能があります。
試しに ダウンロードしたアプリも全て削除されてみたら?との事でしたので 全て削除したら 普通に動くので ダウンロードした動画が原因だと思います。
何故 動画が壊れてしまうのですか? 以前の機種では普通にダウンロードも出来たのに 新しい機種だと対応してないのですか?
どなたか YouTube等をダウンロードしても 快適に視聴できるアプリとか 知りませんか?
それとも YouTube等をダウンロードする事は 何かしら違法とか制限とかあるのですか?
とんとコンピュータ系とかは苦手なので さっぱり訳が分からないので 誰かアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20898448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>以前と同じアプリ
いつ頃か忘れましたが。Youtubeの動画にはプロテクトがかけられるようになり、汎用なストリーム録画ソフトで保存しても、一般プレーヤーでの再生ができなくなりました。
古いアプリなら、最新版が出ていないかの確認を。
…ダウンロードが違法とか言う話があったけど。ストリームを全く保存せずに再生する手段って、TVくらいしか無いと思うんだけど。まぁ、グレーな話なのでご注意。
書込番号:20898530
2点

デフォルトのYoutubeアプリで後で見る機能を利用すればいいだけです。
他のアプリを利用しての動画ファイルのダウンロードはYoutubeの規約上禁止されています。
書込番号:20898561
2点

>KAZU0002さん
ご連絡 ありがとうございます。
確かに グレーゾーンですから(汗) 仕方ないのかもしれませんね。
>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
自分の説明不足でしたら すみません...
少しでもパケット量を減らしたいので Wi-Fi環境下でダウンロードして 後から視聴したかったのです。
YouTubeの 後から観る ではWi-Fi環境以外ですと パケット量が跳ね上がってしまいますので 何とかならないかと思っていました。
ダウンロード 制限されているんですね。
ありがとうございました。 勉強になりました。
書込番号:20898745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
お世話になります。
この機種の購入を考えていますが
この機種のSIMを『OCNモバイルワン』で
考えているのですが公式HPでは
他の富士通製品は対応しているみたいなのですが
公式HPにこの機種が載っていないという事は
使用出来ないでしょうか。
申し訳ありませんがご教授を
宜しくお願い致します。
3点

何でも使えますよ。
OCNのようなドコモ回線を使った格安SIMは、実際はドコモ回線そのものです。
したがって、どの業者とどの端末(ドコモおよびSIMフリー端末)の組み合わせでも、設定さえすれば、使えます。
いわゆる動作検証は、初心者を安心させるためだけのものであって、リストに載っていても載っていなくても、意味はないです。
なお、この機種はドコモの端末ですから、端末だけは買えません。かならずドコモとの契約が必要です。
単体で買いたいなら、いわゆる白ROM(中古)しかなく、保証などに制約がつきます。
むしろその点に注意してください。
書込番号:20686824
3点

>P577Ph2mさん
早々のご回答を真にありがとうございます。
そうねんですね。
何処のでも使用出来るのですか。
とても勉強になりました。
しかしdocomoだけでの発売なんですね。
この機種は防水でフルセグっていうのが
とても魅力なんですが...
仮にdocomoで買って2〜3か月使用してから
解約したら怒られますか???
ちょっと非常識なご質問かと思われますが
私見でもいいのでアドバイス頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:20686870
2点

こんばんは
>仮にdocomoで買って2〜3か月使用してから
解約したら怒られますか???
docomoやauなどの大手キャリアは、2年契約が主での商売です。
怒られはしませんが、早期解約ということで、契約により高額なペナルティがかかってきたり、ブラックリストにのる可能性もありますので注意が必要です。
書込番号:20687378
4点

>仮にdocomoで買って2〜3か月使用してから
>解約したら怒られますか???
この端末は端末購入サポートの対象なので14カ月以内に解約すると31,104円の契約解除料が回線の短期解約違約金以外にかかります。端末を2万円くらいで買っても事務手数料や基本料金や違約金を合わせると短期解約しても6万円以上かかりますね。
割引を受けずに端末を82,944円で購入し、2年縛りのない回線契約をすれば2〜3カ月で解約しても何の問題もありません。
書込番号:20688363
6点

>エメマルさん
ありがとうございます。
参考になりました。
明日docomoショップでその方向で
購入しようかと思います。
値段的にはお高いですが
この機種は防水やフルセグ等
良い点が多いので海外のSIMフリー機よりも
欲しい機能が付いていますので
そのぐらいの価格ならば許容範囲です。
書込番号:20689924
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
質問なのですが、プレイストアのマイアプリの更新を押してもダウンロード中と出たままで一向に進みません。
バックグラウンドも拒否してませんしデータ制限がかかっている訳でもありません。
なにが原因なのでしょうか?わかりません。
同じような症状になった方いらっしゃいませんでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
書込番号:20336827 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モカぶんさん
(Wi-Fiに繋いでいないのであれば)ファイルデーターが大きくてWi-Fi接続でないとデータのダウンロードができないとかですかね?
書込番号:20673213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
販売時のうたい文句
DS
実質負担金 0円
本体価格 54,432円
月々サポート 2,268円
OS(Online shop)
実質負担金 28,512円
本体価格 82,944円
月々サポート 2,268円
結局支払額は同じらしいのですが、DSでは今だけ実質0円と説明しています。
確かにWebには本体はオープン価格と書かれていますが、
総額が同じなのに実質負担金が異なる売り方は反則ではないでしょうか。
最近は何処もこんな感じなのでしょうか。
これを先に知っていれば、少なくとも初期ロットの購入はしなかったと思います。
その他
電源を切る度にボリュームがリセットされてしまい、起動時のパスワード入力時に
かなり大きいタッチ音がします。
9点

>結局支払額は同じらしいのですが
いわゆる本体価格と称するものはまったく関係ないです。
本当の価格は、そのドコモショップが0円、オンラインショップは2.8万なのですから、まったく違いますよ。
いずれにしても、重要なのは、データ通信料金を含めて、2年で結局いくら払うのか、ということです。
そもそも、定価で売っていいのは、CD・書籍・タバコだけ。それ以外は、法律違反です。
極端な値引きは、昔の方が遙かにひどかったのですよ。だからみんな、血眼になって安い店を探したのです。
書込番号:20087175
12点

>総額が同じなのに実質負担金が異なる売り方は反則ではないでしょうか。
実質負担金の定義が「ドコモが指定のプランに2年間入って月々サポートを受けた場合」なので、端末代金を含めた2年間の支払総額は同じになりませんよ。
別にドコモが始めたわけではなく、ソフトバンクがこんな阿漕な商売を始めたからドコモauは右へならえです。
書込番号:20088579
7点

レスして頂いた方々、有難う御座います。
6:4で、愚痴 & これから買う方の為と思い書き込んでみました。
確かに値引きの過当競争も問題ですが、
この手口は今まで契約した5キャリア(docomo含む)にはなかったと思います。
> トバンクがこんな阿漕な商売を始めたからドコモauは右へならえです。
やはりそうだったんですね。
少し気が治まりました。
店頭に表示されている本体価格が私の頭の中の相場と2,3万かけ離れていたので、
あれっと思いましたが、やはり衝動買いはしない方が良い、
うまい話には裏が有る、とかいう事ですね。
2年の総支払額は、月々サポートのある同じコースを選べば、
DSとOSは同じと思われますが、何か違いが有るのでしょうか。
書込番号:20093635
2点

>DSとOSは同じと思われますが、何か違いが有るのでしょうか。
どちらも同じプランで契約し、月々サポートが受けられ本体を分割購入したとすると
<DS>
54,432円/24カ月=2,268円が一月当たりの支払額となり、月々サポートの2,268円と相殺すると実質0円
<OS>
82,944円/24カ月=3,456円が一月当たりの支払額となり、月々サポートの2,268円と相殺すると実質1,188円
2年間で28,512円の差
書込番号:20093676
9点

エメマルさん、回答有難う御座います。
OSの内容ともらった明細を見比べていたら、おかしい事に気が付いたので、
> 2年の総支払額は、月々サポートのある同じコースを選べば、
> DSとOSは同じと思われますが、何か違いが有るのでしょうか。
について、訂正文を出そうとしていましたが、その前に答えを頂いた様です。
書込番号:20093699
4点

DSでも、今は同じ値段ですが、実質0円は終わってしまったのでしょうか?
購入を考えているので少しでも安く欲しいので…
書込番号:20121961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

え?
実質0円してたんですか?
今はしていないんでしょうか?
書込番号:20129466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日ですが、一括5400円にてドコモショップ横須賀店で仕入れてきました。
書込番号:20665734
1点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
日本語入力をローマ字では無く、かな入力したい。
色々検索して、設定方法やアプリを使う方法を試しましが、
一度も成功しませんでした。
k480でカナ入力出来た方がいらっしゃいましたら、
御教授下さい。
出来ればアプリを使わずに設定だけで実現出来ると有難いです。
宜しくお願いします。
1点

Logicool Multi Device Keyboard K480、
現在、複数のタブレットで日本語入力はローマ字でしてますね、私は。
主要OS対応であるが、OSに実装してる機能限定ですね。
なので、この機能は、現在、Windowsだけね、AndroidとiOSは、未実装だよ。
Androidでも、アプリの力技で出来るとも。
(ATOK ... で出来るようね)
書込番号:20306233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HARE58 様
レス有難う御座います。
atokは好きなので期待しましたが、毎月費用が発生する様なので除外しました。
有線usbキーボードもかな入力は出来ませんでした。
f04hでハードウエアキーボードからかな入力出来た方がいらっしゃいましたら
引き続きアドバイスをお願いします。
書込番号:20308461
3点

PCは、私もずーっと「かな入力」です。スマホはフリックです。
私は「日本語フルキーボード For Tablet」をインストールしてソフトウエアキーボードとしてもbluetoothキーボードでも「かな入力」しています。ハードウェアキーボード使用時は画面のキーボードを小さくできるので広い画面で入力できます。
私も「かな入力」で調べましたが、現在このアプリしか無いようですね。
タブレットに「日本語フルキーボード For Tablet」をインストールし、amazonで購入した「Ewin ミニ bluetooth キーボード Mini Bluetooth keyboard」というキーボードを使用しています。
キーボードはスレ主さんとは違うのと「できればアプリは使いたくない」という希望とは異なりますが、情報まで。
書込番号:20368368
2点

わんわんまーく 様
情報提供有難う御座います。
「日本語フルキーボード For Tablet」が無料ならば試してみます。
但しすぐ試せないので、今回はお礼のみで。
書込番号:20373930
1点

価格コムの以下のページ
ホーム > 携帯電話・スマートフォン > Androidアプリ > カスタマイズ > 日本語フルキーボード For Tablet
http://kakaku.com/item/A0120001337/
にも評価があります。
オクトバでも取り上げられています。ここでは「無料」と表記されています。
http://octoba.net/archives/20110917-android-2060.html
当初、私も無料で使用させていただきましたが、無料だと「日本語フルキーボード For Tablet」の設定画面にのみ広告が出ます。特に不便さは感じません。
便利だったので感謝を込めて広告非表示の料金599円を支払いました。
書込番号:20374881
0点

失礼しました。
>無料だと「日本語フルキーボード For Tablet」の設定画面にのみ広告が出ます。
ではなく、設定画面だけでなく、変換候補にも小さく広告が出たはずです。(もう忘れかけていますが)
書込番号:20374932
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





