FMV LIFEBOOK AH77/Y 2016年5月発表モデル
「Core i7 6700HQ」を搭載した15.6型ノートプレミアムモデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/Y 2016年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2016年 5月19日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/Y 2016年5月発表モデル
富士通のAH77を購入予定なのですが
AH77/Yと前のモデルのAH77/Wの違いがわからないので教えていただきたいです
よろしくお願いします
書込番号:20188541 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>タッチ対応のディスプレイは広視野角、高輝度、高色純度が特長で、傷が付きにくく衝撃に強い強化ガラス「Dragontrail」を採用する。基本仕様は前機種の「AH77/W」と同様。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/16/news058.html
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017567_J0000018853&pd_ctg=0020
書込番号:20188581
3点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017567_J0000018853&pd_ctg=0020
スペック的にはほぼ同じなので、違うとすれば、Windows 10始め、
プレインストールのソフトウェアのVer.かな。 差額はアップデートの
手数を節約するということでしょうか。
でも、AH77/YでもWindows 10 Anniversary update未適用かも(要確認)
書込番号:20188590
9点

>キハ65さん
返答ありがとうございます
前のモデルとの違いはディスプレイということでよろしいんですか??
書込番号:20188639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jm1omhさん
返答ありがとうございます
手数を節約するということは、アップデートさえすれば中身としても同じと考えてもいいのでしょうか?
あとOfficeがこのようにマークに違いがあるのですが何か変わってきますか?
書込番号:20188659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


Windows 10のバージョンの違いのほか、
>「Office 2016」やジャストシステム社製の「ATOK 2016 for Windows」など、搭載ソフトウェアも最新化して提供します。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/05/16.html
書込番号:20188673
2点

両者ともMicrosoft Office Home and Business Premiumですが、OfficeアプリはAH77/WはOffice 2013、AH77/YはOffice 2016となります。
Microsoft Office Home and Business PremiumはPCが壊れるか、破棄しない限り、Officeアプリは最新のバージョンが使えますので、AH77/WのOffice 2013はOffice 2016に無料でアップデート出来ます。手間は要りますが…
書込番号:20188694
3点

>キハ65さん
Officeをアップデートする手間は大変でしょうか??
書込番号:20188750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は面倒くさいとは思いませんが、下記マイクロソフトサイトを見て下さい。
>Office Premium 搭載 PC アップグレード方法
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2016/setup/premium/upgrade.aspx
書込番号:20188773
1点

>キハ65さん
URLありがとうございます
わかりやすくありがとうございました
AH77/Wを購入したいと思います
書込番号:20188789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

