ビートウォッシュ BW-DX110A
- たっぷりの水を循環させる「大流量ナイアガラシャワー」と、高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載した縦型洗濯乾燥機。
- 高い洗浄力を実現する「[温水]ナイアガラ ビート洗浄」を搭載。洗剤の酵素パワーを活性化させる「温水ミスト」機能により衣類に付いた黄ばみまで落とす。
- 脱水後に衣類をほぐした後、温風を吹き付けることで、干したときの衣類のシワを減らす「温風ほぐし脱水」を採用している。

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2019年10月7日 10:50 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2018年2月9日 00:45 |
![]() |
2 | 1 | 2017年11月27日 23:33 |
![]() |
4 | 1 | 2017年9月21日 14:53 |
![]() |
16 | 3 | 2017年9月6日 12:07 |
![]() |
4 | 1 | 2017年7月25日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
操作パネルが剥がれてきています。
保護フィルムではなさそうなので、無理に剥がしてしまったらダメですよね。
同じようになった方おられますでしょうか。
対処方法をご教示いただけたら、お思います。
書込番号:22092306 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>たか128さん
液体洗剤を利用ですか?
投入口のところなので、こぼれた洗剤が侵食しているのでは?
優しく拭いて駄目でしょうか?
ん〜延長保証があるなら、なぜ?と尋ねても良いかもしれません。
私も110-120と使っていますが、拭き傷はありますが、綺麗です。
毎掃除後にさっと拭くだけ。
書込番号:22092652
2点

>たか128さん
うちのビートウォッシュも全く同じように、操作パネルの表面が剥がれてしまってます。
洗剤投入口の蓋が開くときに干渉して、剥がれてしまっているようです。
その後、修理等されましたでしょうか??
書込番号:22973195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
以前も質問させていただいたピアーレです
また、質問させてください。
今日洗濯機を使用していたら
蓋のしまり方が、
スーーと静かに閉まる状態から
バダンと閉まるようになりました。
確認したところ、
上蓋の真ん中の部品が割れていました
心当たりがないのですが、
何が原因で壊れたのでしょうか?
このまま使用してても良いのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:21567991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ピアーレさんさん
私も丁度1年未満で扉がバタンと閉まるようになり、修理依頼しました。
私は外観上の問題は無く、扉交換対応でしたがなおらず持ち帰り。
1ヶ月ほどして修理の対応方法が無いとの事で、在庫品が無く昨年9月に
120Bに交換となりました。
保証期間中なら、依頼した方が良いです。使用上の問題は無くとも
下まで手を添えないのはストレスでした。使用上では問題ないでしょう。
構造上両脇にヒンジがあり固定されているので、中央が壊れる可能性は
少ないです、何かしらの問題があるのかもしれませんね。
書込番号:21569013
2点

>チルパワーさん
お返事ありがとうございます
購入してから1年が経過しています。
家電量販店の延長保証には入っています。
本日連絡したところ、
2/8に確認に来てくれるそうですが、有料対応になるかもとのことでした。
>構造上両脇にヒンジがあり固定されているので、
>中央が壊れる可能性は少ないです、
>何かしらの問題があるのかもしれませんね。
主人も両脇にヒンジがあるため
中央に負荷がかかることはないと言っています。
私自身もこの部分に何かあてた覚えはないです。
気に入ってかった洗濯機だったので、
購入後一週間で交換となったり、
たった一年で有料修理になったり、ショックです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018906/SortID=20400935/#tab
書込番号:21569666
2点

本日壊れた部品を交換していただきました!
購入後一年を越えていましたが、
家電量販店の延長保証中でしたので、
無償対応との事です。
サービスマンのかたが言うには、
『最近寒くて冷えこんだので、
劣化したんですかね?』
とのことでした
書込番号:21583035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
リンナイ「乾太くん」を使っている方、専用台は問題なく設置できましたか?
洗濯機の上方に設置しようと思っています。
洗濯機の脚部には、TOTO製の防水パンが敷いてあります。
高さ的にはギリギリ大丈夫そうですが、横幅がやや心配です。
回答、お待ちしています。
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
洗濯―すすぎー脱水が終わり、2分のほぐしが始まる時点で止まってると思われる状況がここ数か月で4回発生しています。
エラー表示なしで、蓋ロック状態です。
サービスに電話して修理に来てもらって教えてもらいましたが、エラーログでC20が発生してたとの事で、メイン基板交換していきました。
なぜエラー表示がされないのか聞いたところ、エラー停止後5分で電源が切れるんで、それ以降は確認のしようがないそうです。
これ、皆さんのやつでも同じですか?
ちょっと信じられなくて、ここに書き込みさせてもらいました。
マニュアルにある電源オートオフの時間で切れるならわからんでもないですが、5分って早すぎません!?
4点

>Typhoon-denさん
何かしらのエラーが出ても良いですね?
電源が切れる前にエラーが出なければ意味無いです。
基盤が悪ければそのようなケースもあるでしょう。
普通では無いと思います。
マニュアルに記載が無いエラー番号が出たことがありますが、
全部は載せていないようです。
またサービスモードで、何のエラーが何回発生したとか分かるようです。
私は1年使用してF00エラーが1回発生しました。
書込番号:21216334
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
乾燥運転後、フィルターを取り出すと濡れています。
説明書ではゴミが溜まっているとそのようになる記載はありますが、毎回使用後はキレイにしているので何か故障かと不安になります。
書込番号:21172974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新婚おじさん
私もこの機種を使っています。
洗濯に関しては概ね満足しています。
乾燥はカビ抑制のためだけに週に一度30分コースです。
洗濯終了後や乾燥終了後は、フィルターも全部外しますが、乾燥後はフィルター下部側が少し濡れています。
プラスチック板隙間に蒸気(水分)が溜まり逃げないのだと思います。
こんな物なのでしょう。
心配なら故障等の可能性もあるかもしれませんので、保障期間中にサポート依頼することです。
個人的に日立のサポートは平均点以上だと思います。
私は丁度1年になりますが、ダンパーが効かず扉かバタンと閉じてしまいサポート依頼していますが、修理できずに持ち帰り。
2週間も経過しているのに解決方法が見つからないとのこと。
洗濯に支障が無いのでどのような解決方法が来るのか楽しみにしています。
書込番号:21173712
5点

新婚おじさん こんにちは
衣類は、チャント乾いていますか?縦型洗濯乾燥機の場合えてして入れすぎ
乾燥の設定は、しっかりで!
フィルターをシャワーなどで逆方向洗いで目つまりの解消(シッカリ乾かす)
フィルターがの予備があると便利(ウチは、パナドラムですが2個を交代で使用)
吸い込みノズルでのお手入れや取説P66の層乾燥もお忘れなく。
書込番号:21173858
4点

>新婚おじさん
フィルターのどこが濡れていますか?
場所によりますね。
最初は問題なくて、最近濡れだしました?
最初示現しなかったことでしたら、販売店かメーカーへ問い合わせした方が無難。
水分と埃は、詰まる原因。
我が家は上部網側ではなく、フィルター下側底面と洗濯機側ボックス下側。
書込番号:21174011
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
四月に購入。
快調に動いてましたが、お湯取りがうまくいかなくなってます。
具体的にはまだまだ風呂釜にお湯があるにもかかわらず、ポンプがウィンウィン言うだけでお湯をあまり吸わず、また洗濯時間もそれに合わせて延びてます。
なんとか洗濯はできてるんですが、以前使用していた日立のはお湯をギリギリまで吸ってくれてました。
こう言う時はサポートに電話した方がいいんでしょうか?購入店のがいいんでしょうか?
教えて下さい。
また同じような症状がでたことある人がいたら教えて下さい。
書込番号:21070970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いちおう、自分で出来るチェック項目だけ。
・スポンジ入れる順番間違ってないかどうか。説明書見ながら確認。(←これが盲点で、意外とアル)
・洗濯機側の差込口に体毛が詰まってないかどうか。
・ホースがどこか穴が開いてないか。
これが、特に問題なさそうなら、購入店経由で修理依頼となります。メーカー保証期間内でも、履歴を購入店側に残すために、買ったお店経由で依頼がベターです。
修理依頼でなく、ちょっとした相談なら、メーカーのお客様相談センターのフリーダイヤルで相談できます。
書込番号:21071148
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





