ビートウォッシュ BW-DX110A
- たっぷりの水を循環させる「大流量ナイアガラシャワー」と、高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載した縦型洗濯乾燥機。
- 高い洗浄力を実現する「[温水]ナイアガラ ビート洗浄」を搭載。洗剤の酵素パワーを活性化させる「温水ミスト」機能により衣類に付いた黄ばみまで落とす。
- 脱水後に衣類をほぐした後、温風を吹き付けることで、干したときの衣類のシワを減らす「温風ほぐし脱水」を採用している。

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 7 | 2017年5月1日 19:40 |
![]() |
24 | 7 | 2017年5月7日 09:33 |
![]() |
10 | 1 | 2017年4月3日 10:16 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2017年4月2日 13:02 |
![]() |
28 | 3 | 2017年3月25日 22:17 |
![]() |
8 | 0 | 2017年3月24日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
本日業者が設置して帰ったのですが。。。
我が家の防水パンは640mm×640mmで、3方壁に囲まれています。
このため、左右からホースは出せないので、据付説明書の「本体の下に排水口がある場合」に該当すると思っているのですが、業者から「アンダートレイを使用する際は、左右のどちらかにホースを出す必要があり、真下から排水を出す場合は、アンダートレイが使えない」と説明を受けました。
とりあえず設置はしたのですが、アンダートレイは付けられていない状況です。
今落ち着いて説明書の図面見ているのですが、真下排水の場合は、左右のホース引き出し口を使っているようにどうしても見えないのですが、私と業者の認識、どちらが正しいと思われますか?
明日、購入店には連絡するつもりなのですが、気になってしょうがないので、質問しました。
皆様、ご教示いただけると助かります。
9点

こんにちは。
この商品であればスレ主様の認識で合っていると思います。
その設置説明書の1つ前の9ページの条件を満たしているのでしたらですが。
アンダートレイをしたうえで洗濯機内で排水ホースを接続が必要ですね。
設置説明書にも書いてありますが、そうしないと排水ホースが接触し破れ、水漏れが起こる可能性もあります。
明日購入店に連絡なさるとの事ですが、賛成です。
どのような理由でそのような設置になったのかわかりませんが、説明を受けた方が良いと思います。
でないと、もやもやしますよね。。。
書込番号:20858205
0点

ポテトグラタンさま
ご教示、ありがとうございます。
防水パンは一般的な規格のものなので、おそらく条件は満たしていると思われます。
今日は仕事なので、帰宅後に念のため計ってみようと思います。
ただ、業者は前の洗濯機を外さない状態で、p10の方法は該当しないと言い切っていたので、防水パンの規格による判断ではなさそうでした。。。
アンダートレイはなくても大丈夫と言い切っていましたし。。。(メーカーに聞いた的な事を言っていましたが。。。)
本当にモヤモヤしますね。
ヤマダ電機で購入したのですが、実は設置に来るのは2回目で、前の業者は素人同然のような人で、今回は別の業者が来た次第です。
アンダートレイを置いて行ってなかったので、アンダートレイを念のためもらおうと電話したら、もう廃棄したとか言うし。。。
こんな事がつづくので、疑心暗鬼になってしまいます。
また、結果をご連絡しますね。
書込番号:20858452
6点

>まんまる427さん
仰るとおりです。販売店へ連絡し正しく設置していただきましょう。
いい加減な業者が多いため、私は家電取り付けの場合、配達前にネットで検索し据付説明書を確認します。最初に付属部品(据付説明書や部品等)は全て置いて帰ってと申し入れます。この一言でちょっと嫌な客だと思わせます。取り付け業者は数をこなさなければなりませんので、そのような輩がいるのも確かです。
面倒を起こしたくないので、据付説明書を持ち帰る業者も多いです。
よく据付説明書を確認されました。取扱説明書も読み上手に使ってください。私もこの機種ですが概ね満足しております。
書込番号:20858940
2点

まんまる427さん こんにちは
残念ですがヤマダのアウトソーシング(外注)業者は、ピンキリです
ハッキリと言わないと駄目ですよ(女性は、軽視される傾向)
我が家では、安くても設置の必要なエアコンや技術の要するドラムなどは、敬遠しています。
上手く解決される事を祈っています。 (^^)/
書込番号:20859053
4点

チルパワーさま
デジタルエコさま
コメントありがとうございます。
私は割と家電の設置とかが好きで、ビルトイン整水器なんかを自分で設置したりするのですが、こういう際はやはり見た目で舐められますね。
正直、縦型洗濯機くらいなら、自分でした方が早いのに。。。といった気持ちです。
今日は日立が休みでしたので、とりあえずヤマダ電機の販売員に電話しました。
メーカーの休み&販売員も正直設置に詳しくなく、なかなか進みません。
一応販売員の話よると、説明書通りの設置ではなくても、修理保証は受けられるとの事でした。
私がメーカー担当だったら嫌ですが、本当だと思いますか?
アンダートレイについては、ヤマダの方で用意する様、とりあえず伝えました。
故障のリスクが上がるのは嫌なので、引き続き調査&折衝を進めようと思います。
進展があったら、報告しますね。
しかし、販売員も設置とか勉強すればもっと売りやすいと思うのですが。。。不思議でしょうがないです。
長々とすみません。
書込番号:20859465
2点

>まんまる427さん
たぶん保証修理の件は大丈夫だと思いますが、水漏れがあれば面倒です。
パイプの破損可能性があるので記載している事でしょうから、正しく設置した方が良いに越したことありません。
この機種は重いですから自分でなどの考えはお持ちにならないほうが良いかもしれません。アンダートレイを施工するなら専門家にお願いしましょう。
書込番号:20859644
1点

チルパワーさま
ご心配いただきありがとうございます。
もちろんそのつもりです。
なんだかんだ言って、非力ですので。。。
ちなみ防水パンは、説明書通りの設置可能サイズでした。
かさ上げしているので、なんとなく測れました。
いよいよ説明書通りしない理由がわかりません。。。大した手間ではなさそうなんですけどね。
職場に据付説明書を忘れたので、真下排水用の部品の説明書ですが、ホースはこの辺りから降ろしてる様子です。
かさ上げしているので、通常よりは干渉しそうにないですが、やっぱり不安です。
前回の業者ひどかったせいか、今回の業者が良い業者に見えてしまいました。。。
もう少し、突っ込んでみるべきだったと、反省中です(ー ー;)
書込番号:20859751
3点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
昨日4/2に妻と一緒に近くのヤマダ電機へ行き、下見のつもりで行ったのですが、予想以上に安くしてくれたので買っちゃいました!
【購入ショップ】
ヤマダ電機(青森県内)
【購入価格】
\110,000(税込)
配送・設置無料、5年間無料保証付き、さらに現在使用中の洗濯機(2006年製)のリサイクル料込み、そしてポイント2,957円分付与。
ちなみに広告にて\164,000(税込)
↓
店頭表示価格にて\123,120(税込)に値下がりしており、そのままでもヤマダWEB価格よりも安かったので買いかなとは思ったのですが、洗濯機コーナーにいた日立の女性スタッフがとても良い方で、ヤマダ電機のスタッフと交渉してくれて、だいぶ安くしてくれたので悩まず即決しちゃいました!
ちなみに昨日昼時点での価格ドットコムにて、最安値のショップ価格は\109,232(税込)でしたので、トータルで考えると東北地方の田舎の割にはかなり安く買えたかなと思い、大変満足しています。
配送・設置は今週の日曜日になりましたので、今からワクワクしています(^^)
書込番号:20788843 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ARRleさん
クチコミありがとうございます。私も購入しちゃいました。
しかも全く同じ条件で!
新宿ヤマダ
110,000 税込(配送設置代・リサイクル代・5年保証込、2957pt付与)
買う気満々で価格交渉開始し、提示されたのは税込125215のポイント11%。
それでも十分安かったので決めようかと思いつつ、クチコミを見せてもう一声とお願い。販売員が上司と相談の結果、青森ヤマダと同条件までなら頑張りますとの回答。交渉に多少時間はかかりましたが、お安く購入できてよかったです。
シャンパンは即納のようでしたが、シルバーはメーカー在庫を確保ということで、配送は2週間以上先になりました。シルバーは在庫薄ということでしたので、シルバーご希望の方はお早めに!
書込番号:20863677
4点

>bluesaltさん
購入おめでとうございます!
同条件で購入出来たのでしたら、良い買い物出来たようですね。
我が家は使用して約1カ月経ちましたが、毎日快適です!
汚れもしっかり落ちますし、動作音が静かだし、洗濯槽の底が高い位置にあるので洗濯物が取り出しやすく、さらにほぐし脱水のおかげで取り出す際に衣類が絡まっていないので、ストレスなく洗濯できています。
さすがビートウォッシュって感じです(^^)
書込番号:20870146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bluesaltさん
書込みを見てから
5/5に千葉県内のヤマダ電機に向かい交渉。
11,0000円(リ別3,300円、五年保証、設置配送無料、4049pt付与)で購入しました。
販促品としてアリエール液体洗剤とスコッティ箱ティッシュ5箱付。
シルバーはもう注文停止しているようで
展示品しか購入出来ないとの事でした。
なのでシャンパンを購入しましたが
明日には設置完了するので
良かったかなと思います。
書込番号:20871301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同条件で買いました。
洗濯機がそろそろ壊れそうなので、ヤマダ電機にカタログ貰いに偵察に行ったところ、日立の社員さんの説明で何となく価格交渉に。
当初118000円税込みリサイクル料金込み4000P+期間限定3000P付きだった。
一旦家に帰り、洗濯パンの寸法を測ってから再度交渉、110000円税込みリサイクル料金込み+4000P+期間限定3000Pで決着
期間限定はGWだけの特別ポイントかも。
リサイクル料金は以前から持っていたヤマダポイントで支払い。
さらにファミリーカードに入ってくれというので5000P貰って入りました。
ファミリーカードはいつでも解約出来るとのことで、数ヶ月様子見します。
契約した時点でシャンパンが残2台、シルバーは店頭在庫のみ。
日立の人も生産ラインは止まっているので在庫分だけのはずとのことでした。
購入検討中の方は急いだ方が良いと思います。
書込番号:20872250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARRleさん
価格情報ありがとうございます。皆さん参考にされているようです。ありがとうございます。
私もこの機種(シャンパン色)を利用しています。脱水の強弱設定ができたり便利です。細かい設定が維持できなかったりするのが少々不満ですが良い機種だと思いますよ。シャンパン色も高級感があって良い色です。
>tukubamonさん
「洗濯パンを計ってからまた来る」というのは、交渉術として使えますね。
不動峠良さそうですね。回復されて良かったです。そちらはあまりにも無知で、拝見するだけですが・・・。
書込番号:20872616
1点

私も5月6日にヤマダ電機で購入しました。朝、家内から6年半(内修理2回)のTOSHIBAドラム式が給水せず洗濯不能との事。コジマと比較して購入をと思いましたが、ヤマダ電機の店員さんの説明と駆け引きしない価格の提示で気持ちよく購入しました。やはり11sは家内も魅力だった様子で即決でした。良い買い物をしました。
書込番号:20872813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。
皆さん好条件で購入できているようですね!
我が家は妻との二人暮らしなのですが、寝具類などのまとめ洗い時も今までは二回に分けて洗濯してましたが、本機種は容量が大きいため一回で済むので大変満足しています。
10kgタイプ(BW-DV100A)も検討しましたが、どうせ購入するなら容量の一番大きい物と思い、それに10kgより11kgの本機種の方が価格が安くできるとのことでした。
購入検討されている方は10kgタイプ(BW-DV100A)も価格比較してみると本機種のお得感が分かるかと思います!
書込番号:20873609
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
脱水停止時にものすごい音と共に止まるようになったので修理を呼んだらこちらのモデルへ交換に。
ため洗いコースが選べなくなったんですね(^_^;
交換完了時に確認したら外観右側面のバリのようなものがヒドいこと…
爪で擦ったら目立たなくはなりましたが、どのような検査工程を通過してきたのかイマイチわかりません。
モーター回転時に高周波音のようなものが聞こえるんですが、このモデルはそのような仕様なのでしょうか?
書込番号:20787438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくこんなところに目がいきますね。
書込番号:20789284 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
現在、使用中の洗濯機
(10年以上使用 Panasonic 洗い容量 4.5kg)
まだ、何とか使用可能だが、家族が多くなり
(家族 6人。嫁よ、今まで小さな容量で対応ありがとう。)
何回も洗い実施では大変な為、大容量洗濯機購入を検討して、こちらの商品になりました。
汚れは、良く落ちるとの事。子供が多くて、汚れ物
が多い我が家では役に立つはず。
又、洗い容量11kgに惚れる。この商品以外の説明や金額も確認したが、インスピレーションでこの商品になりました。
※購入金額は低くないが購入決定する。
良く行く電気屋さんの1つで、店員さんが色々と相談に乗ってくれ、良くしてくれた(ありがたや)
オマケも沢山くれてありがとう。
タンブラー 2個、カラーペンセット、洗濯洗剤、レジャーシート、沢山の風船など
『県』 静岡県
『店名』ヤマダ電機
『金額』 12万ジャスト
※運搬、設置料込
洗濯機回収料込
税込
ポイント 3500円分戻り有り
スマイルと優しさ込(笑)
『他』 2017年4月1日土曜日に購入手続き
在庫が無いのと当方の都合にて、
4月15日に設置する予定
使用開始したら、情報上げます。
書込番号:20787055 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
dx110aですが、標準モード洗濯〜乾燥で6kgだと大体1回の電気代はいくらになるのでしょうか?
こちらに変えてから、電気代が上がってるような。。。すみませんどなたかわかる方教えてください。
書込番号:20765588 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メーカーのカタログからだと一回の洗濯乾燥の電気使用量は 1.89KWh とされているから、これに契約している電力会社の電力単価を掛ければ大凡の電気代が解ります。1KWh当り仮に30円なら一回57円位。実際はカタログ通りに収まることは希だろと思うから余裕を見て倍まで悪化することも無いと見込んで、今回なら一回100円は掛からないだろうと見込めば外れないかと。
電気料金については、電力自由化に伴うスマートメーターへの切り替えなどが済んでいるなら契約先が提供する顧客サービス等で過去の使用実績や30分単位での使用量グラフなどから電気製品毎の使用量、電気代などの目安が得られるのでメーカーのカタログ値を参考にするより正確な電気使用量、料金を知ることが出来ると思います。
書込番号:20765670
8点

yo-mさん
早速ありがとうございます。
ご丁寧に詳しくありがとうございます。
書込番号:20765689 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに洗濯時消費電力量は99whなので約3円。
自動お掃除・ナイアガラすすぎ・温水ナイアガラ洗浄等のオプション機能を使用しない標準の洗濯コース時1回分の数値です。
書込番号:20766899 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A
【ショップ名】LABI池袋
【価格】100,000+消費税8,000 P8,000
【確認日時】3月22日昼休み
【その他・コメント】
20年使っている洗濯機が調子悪くなったので、用事で池袋に行ったついでにLABIに寄ってみました。
値段を聞くと少し調べに行ってから税込み108,000円5年保証付きとのことで予算内なので購入しました。リサイクル費用3,564円はポイントで支払いましたので108,000円支払ってポイント残は4,436Pでした。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





