ビートウォッシュ BW-V70A
- たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」と高速回転で徹底的にすすぐ、「ナイアガラすすぎ」機能を搭載した全自動洗濯機。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」では、X字状のビートウィングで衣類を内外上下に動かしながら、洗いムラを抑えて洗い上げる。
- 少量の軽い汚れを素早く洗う「おいそぎ」コースや干し時間を短縮できる「エアジェット」機能も備えている。

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2022年7月16日 21:01 |
![]() |
5 | 0 | 2017年11月3日 18:38 |
![]() |
5 | 4 | 2017年8月21日 20:50 |
![]() |
16 | 4 | 2017年7月18日 19:55 |
![]() |
9 | 0 | 2017年7月16日 03:10 |
![]() |
8 | 0 | 2017年6月18日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
それぞれの工程の時に異音がするようになり、次の工程に移る時にFEエラーが出るようになってしまいました。それぞれの工程は何とか終える事が出来ますが、時間が余計に掛かってしまいます。
考えられる原因や同じ状況になった方いましたらご教授下さい。
8点

電源の抜き差しで直らなければ要修理です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/f25.html
保証が切れていた場合の修理代は3万円を超える可能性があります。
書込番号:24835016
0点

>ありりん00615さん
返信有難う御座います。
ちなみにコンセントを抜いたあとはすぐにまた差すか、時間を置いた方がどちらが良いでしょうか?
書込番号:24835040
1点

5分程置いて入れ直すといいでしょう。
書込番号:24835048
1点

>ありりん00615さん
電源の抜き差しに改善が見られませんでした...。
保証内ではあるのですが、万が一の自費での支払いを提示されるのではと二の足を踏んでいます。
(例えば異物があったなど)
壊れるなら完全に壊れてしまった方が思い切れるんですけどね...。
書込番号:24835629
0点

ビオラテックさん こんにちわ
抜き差しによる、放電やリセットで改善できないのであれば
自分なら騙し騙し使いますネ!
6年越の製品の修理は、ドブに・・・・
今の世の中、何が高いって!人件費ですから
書込番号:24836293
1点

>デジタルエコさん
いろいろ考えると修理を頼むのも躊躇しますね。
FEエラーって何なんだ..。
書込番号:24837142
2点

FEエラー自体の説明はありますが、わかったところでどうにもなりませんよ。
http://gizport.jp/gp/question/1888858/?id=23982112
書込番号:24837185
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
【ショップ名】
ヤマダウェブコム
【価格】
61,344円(税込)
【確認日時】
11/3 18時
【その他・コメント】
在庫処分がほぼ終わった今頃になって故障したので慌てて探してました。
ただ、新製品の方が多少コンパクトなのと保証内容は確認して下さい。
5点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
こちらの機種使ってる方、洗剤投入口に液体洗剤入れると下の細長い穴から垂れてきませんか??こういう仕様なのか、故障なのか。ネットを見てもそういった不具合の記事が見つからず。仕様なら諦めますが、不具合ならまだ買って1か月なので直してもらいたいです。
分かる方いましたら教えてください。
書込番号:21128197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まったくそういうことは気にしたことないですが、同年代の9キロタイプの90Aの実家の洗濯機で試したところ、少し出てきますね。いずれ、混ざるわけだし。
そんなもんじゃないかと。
書込番号:21128452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>m.asaoさん
ご実家の洗濯機も同じような感じなんですね。そんなもんなんですかね。
書込番号:21129231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>洗剤投入口に液体洗剤入れると下の細長い穴から垂れてきませんか?
投入された洗剤は底に溜まります。
洗い工程の中で、最初水を少し入れ、底に溜まってる濃い洗剤で洗濯物を洗う過程があります。
機種によって見えるか?見えないか?の違いだと思います。
書込番号:21130130
0点

>ラクダで楽ださん
見えるか、見えないかの違いですか。
たしかにそうですね。
書込番号:21134878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
購入して、凄く静かで商品は納得してます。ただしマニュアル設定でふろ水を使う場合、洗濯開始スタートがかなり遅いです。 何をためらっているのか?よくわかりません。 これっと皆様同じでしょうか? (故障じゃないですよね)
8点

naluddさん こんにちは
日立に限らず!お風呂水を使う場合は、ホース内の空気抜きや
呼び水で時間が掛かる場合がほとんどです
過去に、縦型やドラムでふろ水を使う事がありましたが
今のパナドラムでは、取り込みホースを最初から接続していません。
どのメーカーもオセイジにも強力な吸水モーターを搭載していると言えませんから。
書込番号:21050543
4点

デジタルエコさん、お世話になります。
やはり、そうですか! (普通ですね)
早速の書き込み、ありがとうございました。安心しました!
書込番号:21050661
1点

操作手順で蓋を閉めてからスタートボタンを押すよりも、スタートボタンを押した後に水位が確定してから蓋を閉めた方が早く動き出す仕様になっていると思います。
なお、風呂水ポンプはホース内の空気が抜けて水が出始めるまで1分ほどかかります
書込番号:21050680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
新モデルが出て、現行モデルより、寸法が少し小さくなり、消費電力も更に下がることが分かりました。迷いましたが、「今年モデルを来年安くなったとこで買おう」と考えていましたが、ヤマダ電機で新型・旧型が並んで展示されており、興味本位で眺めていたところ、新型は洗濯ドラムの直径が、現行機種より少し小さいことが分かりました。我が家では現在使用中の機種の洗濯ドラムの直径は旧型とほぼ同じなので、新型になるとかみさんが「ドラム直径が小さくなり、使いずらい!」と言われそうなので、急遽旧型を購入することにしました。
店頭表示価格 \65,800 (税別)
価格comで、ノジマさんが最安で、\56,800(税込み)。「ここまでは無理だろう」と思いつつ、スマホを日立の販売協力員さんに見せたところ、「確認してみます。」とのこと・・。で、「在庫を売り切りたいので、同じ値段で良いですよ。もちろん据え付けも。」との事。ラッキー!。「有償で5年間保証を付けたい。」と申し出たところ、「4年間保証なら、その金額で良いですよ」。嬉しいお返事。ふと、隣のパナの商品の価格表示のところに「ヤマダメルマガ会員なら金額に応じて、ポイント還元!」とあり、「これ適用されるんですか?」と聞いたら、3%ポイントを特別につけてくれる、との事。
在庫はあと数台なので、この機種欲しい人、池袋のヤマダ電機に急いで!
価格交渉時は、他社の金額提示が有効です。
9点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A
【ショップ名】ノジマ辻堂駅前店
【価格】65000円
【確認日時】6/17
【その他・コメント】
税込み67kの表示で最終処分タグが付いていましたが、あまり期待せず店員さんに送料・リサイクル料合わせていくらになります?と聞いたら、全部込みで65kでどうでしょうとの回答、で一発決定。購入処理前に在庫確認されてましたが、いよいよ在庫なくなりつつあるそうです。今を逃すなら、もう来年の型落ち品まで待った方が良いですね。これ以上は下がらないと思います。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





