2016年 6月23日 発売
ES-GX8A
- 巻き上げ水流を起こし衣類の汚れを洗浄する「穴なしサイクロン洗浄」に対応した洗濯機。
- 洗濯槽内に穴がないので水流の勢いが加速し、もみ洗いとこすり洗いのW洗浄効果で節水でも汚れをしっかり落とす。
- ボタン1つで洗濯槽に送風しながら、プラズマクラスターを放出。カビ菌の繁殖を抑制する。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


よろしくお願いします。
洗濯機を新しく買おうと思っているのですが、
シャープの穴無し洗濯槽に惹かれ一時は絶対コレ!と
思っていたのですが、色々調べてると
・脱水力が弱い(そうでもないという意見も?)
・撹拌の力が弱い?
・穴が無い為上部からの戻り水シャワーが無く、洗濯物を
途中から追加しても混ざらないし、上下の入れ替わりも殆ど無い。
・一番気になったのは、脱水開始時の大きい音、脱水作業中のガタガタ音が凄い
というデメリット?もチラホラ目に入ってきました。
この機種か、旧モデルのES-TX950(or850)にしようと思っているのですが、
上記の気になってしまった部分、実際のところどんな具合でしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
6点

>鴛鴦茶さん
こんにちは。
この商品より前のやつなんで書き込もうかちょっと悩んでたんですが。
脱水については他社の穴あり槽より若干甘いかも。
音については音は大きい方だと思います。初めの揺れもちょっと大きいかな。
節水ではあると思いますよ。
書込番号:20563142
9点

昨年7月に、購入後、うるさい為、引き取りをお願いしました。
車軸交換するも、直らず、シャープの責任者は、正常とのこと。
以前は、東芝。
こんなことは、ないし。
東芝の洗濯機が、壊れた時に、脱水音はひどかったから、シャープに、買い替え。大失敗。
近所迷惑です。
夜、早朝、絶対に、回せません。
洗いにしても、本体が、揺れすぎ。
東芝に、買い替えました。
今までが、ウソのように、静かになりました。
書込番号:20635044 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





