GRAND X THE炊きたて JPX-062Xタイガー魔法瓶
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルキーブラック] 発売日:2016年 6月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > GRAND X THE炊きたて JPX-102X
旧モデルが大体この機種に比べて2〜3万程度安く売られていますが、新モデルの大きな変更点とはどの部分ですか?旧モデルのカタログを確認する方法が分からず、自分では分かりません。詳しい方おしえてもらえませんか?大きな変更点が無ければ昨年モデルを購入しようかなと思っております。
書込番号:20370667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
旧製品とはたぶんこちらでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018930_J0000016628&pd_ctg=2125
新製品に 雑穀米メニュー が増えた程度で、その他の機能はほとんど変わっていないようです。
2016年製
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=JPX-2X#kinou
2015年製
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=JPX-A1#kinou
書込番号:20371081
2点

違っていたので訂正します
>新製品に 雑穀米メニュー が増えた程度で、その他の機能はほとんど変わっていないようです。
↓
正しくは、麦飯メニューが 押し麦、もち麦メニューとなったです。
書込番号:20371106
5点

>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。我が家は基本的に白米しか考えていないので、お手入れの簡単具合や、白米の炊きあがり等に大きな変更が無ければ昨年モデルを購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:20371271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>セフィアci4さん
こんにちは
変更点ですが、
・プレミアム本土鍋に遠赤効果の高い遠赤釉薬を採用
・つや艶内ふた
・200℃高温蒸らし
・「押麦」、「もち麦」とそれぞれの麦がおいしく食べられる専用メニュー搭載
前機種との違いはこんな感じです。
https://www.tiger.jp/press_release/pr_160524_01.html
年間消費電力量は旧型が76.2kWh/年に対し、新型が82.1kWh/年と上がっています。
書込番号:20371421
3点

この時期、同一機種の新旧を検討される方がいらっしゃいますが、新機種は価格に見合う進化はまずないので
旧機種をほぼ底値で買われて残った予算を別のこと(めちゃめちゃうまいお米買うとか)に使われたほうが賢明です。
書込番号:20372086
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





