Qua phone PX
- 16GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月1日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年10月13日 02:02 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2019年6月3日 11:21 |
![]() |
2 | 0 | 2019年3月10日 15:49 |
![]() |
0 | 0 | 2018年7月28日 18:01 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2018年3月18日 17:22 |
![]() |
14 | 0 | 2017年4月6日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
Qua phone PX LGV33を用いています。
内部ストレージ容量が16GBと少ないので36GBのSDカードを購入しました。しかし、データは内部ストレージに溜まるだけでSDカードには溜まりません。アプリケーションをSDカードにインストールするようにするためにはどのように設定すればいいのでしょうか。
0点

36GBという容量のmicroSDカードは存在しないはずです。
「32GB」ではありませんか?
また、アプリをmicroSDにインストールすることは出来ません。
これ自体はAndroid OSの仕様ですのでこの機種に限らず出来ません。
あくまでもカメラアプリの設定から保存先をmicroSDに設定するのみとなります。
それ以外のユーザーデータは本体ストレージからコピーするか、
パソコンとUSB転送ケーブルを使い、外付けドライブとしてパソコンにつなぎ
パソコンからスマホを外部ドライブとして開くと
・本体ストレージ
・microSD
の2つがドライブとして認識されるので、そこでmicroSDに
音楽・動画・画像などのデータを任意でコピーするという方法になります。
書込番号:25923781
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
Qua phone PX lgv33のSIMカードの種類について質問です。
最近まで以下の「isai LGL22」を使用しておりました。キャリアはauです。
https://kakaku.com/item/K0000581719/
SIMの種類はLTE対応のSIMを挿入して使用しておりました。
この度、「Qua phone PX lgv33」のSIMロック解除済み本体を入手したため、本体を入れ替えようと
SIMカードを挿入して電源投入をしましたが通話、データ通信共にできませんでした。
また、設定アプリ→端末情報からSIMカードのステータスを確認すると「使用不可」となっておりました。
電話番号も「不明」となりました。
上記の症状はSIMカードの種類が一致していないことで発生しているのでしょうか?
具体的にはVoLTE対応のSIMカードに変更しないと通話・データ通信不可なのでしょうか?
もちろん後日ショップに行きますが、事前知識としてご教授していただければと思います。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
1点

>aki841031さん
最近この様な質問が良くありますね…
auのSIMカードには複数あります。
LGL22はLTE SIMカード、LGV33はVoLTE SIMカードになります。
互換性はありません。
末尾にVが付く端末はVoLTE SIMカードになります。
auショップで、交換が必要です。
3240円で交換可能です。
書込番号:22710234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
2年前に当機を購入し愛用してきました。長所はバッテリー持ちがとても**2良いことです。欠点は、アプリのインストール数に限界がある(?)ことと、タッチ反応が少し遅いこと。最近、その反応がとても悪くなってきたので、iphone8に機種変更しました。今後は自宅で、google homeとgoogle play music専用機になります。
※当方、レビューのあいうえお555です。
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
検索、音楽、漫画用、もっぱらwifi運用で利用しています。
メインで利用しているスマホのバッテリー温存用として、ほかの検索している待っている間のつなぎとして利用しています。
かつてのlgv32は3GBメモリというすさまじさがありましたが
今回のは2GBメモリ。劣るように見えるかもしれません。しかし
廃熱、検索処理スピード非常に安定しており挙動、起動性も◎です。以前の32はカクつき、もたつきが多少ありました。ですが
33はその不快感を感じません。
おまけにsim解除も可能とありまだまだ活躍できる機体です。CPUが大きくメモリが極小か
CPUが並でメモリが大きいほうがいいのか?と比べた場合、メモリよりCPUが大きいほうがやはり頼りになるとわかりました。
2GBメモリで前の機体よりも画素数も画面が小さくて見劣りするように見えますが
ぜんぜんこちらのほうが安定してますし熱もなく安心して使えます。
lgl22のように安定して多少乱暴に扱っても堅牢であることを思うと満足できるものです。
lgv32は検索する力が少し遅いように感じられる部分はやはり否めません。
(もっとも映像を求めるのか、検索レスポンスを求めるかで違いがでますが それでも映像なら今でも32がよいでしょう
私は検索レスポンスや変換のはなさを求めるのでこちらのほうが気に入りました)
wifiでいいなら赤ロムは2000〜3000円で売っています。
その気になればsim解除もできる機体ですしまだまだ活躍できる機体です(2018年7月年)
余談の話になりますが
lgl22とLGV33を手元でグーグル検索すると映像出力は33、文字の出力は22のほうが早いです。
小さい差ですがこういった部分も分かれてきます。
ここからわかることは14年前後のスマホのアンドロイドは小さく優秀だったのだとわかります。
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
最初から入っているカメラで位置情報を保存したいのですが設定が見つかりません。
出来ないのでしょうか?
出来ないのであれば、何かおすすめがあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21682510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラアプリの中に無いならここかな?
設定〜位置情報〜(位置情報サービス) カメラ
にて任意にON OFFかも
違っていたら失礼
書込番号:21682701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定〜アプリ〜カメラ〜ストレージ〜データの削除をしたときも位置情報をどうするか?となるね
ここで位置情報onにする方法もあるね
そのかわりカメラアプリ内の他の設定もやり直しになるけど
例
保存先等
書込番号:21682744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し訂正
設定〜アプリ〜カメラ〜ストレージ〜データの削除をした後でカメラを起動すると位置情報をどうするか?となるね
ここで位置情報onにする方法もあるね
書込番号:21682752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
1つ目に教えていただいた方法通りできました。
写真の位置情報も(推定)となっていたものが取れて保存されていました。
カメラアプリからの設定ではなかったのですね。
解決しました、ありがとうございました。
書込番号:21685232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Qua phone PX au
まったく話題になっていないようなので、この機種のユーザーではありませんが、一応情報だけ。
レビュー見ても少ないし、あまりユーザーいないのかもしれません。
本日からAndroid 7.0の提供が開始されてます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201704-quaphonepx/
来週水曜には、同じくLG製のQua tab PXでも提供されるそうです。
書込番号:20796129 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)