
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2017年6月1日 07:21 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年5月21日 13:04 |
![]() |
4 | 2 | 2017年4月30日 18:11 |
![]() |
5 | 3 | 2017年3月28日 03:24 |
![]() |
25 | 6 | 2017年2月15日 05:15 |
![]() |
2 | 3 | 2017年2月12日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
Android7.0にしてから、たまにChromeでページを開こうとすると
なかなかページが開かず、フリーズし「Chromeは応答してません、アプリを終了しますか?」
というメッセージが出て、
バックキーをタップしても無反応の時が在ります。
結局、タスクキーでアプリ終了させるしかないのですが。
Qua Tab PXのアプリは常に最新にしてます。
何が悪さをしているのでしょうか?
書込番号:20835292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Chrome を削除して、再度インストールをしてみたらどうでしょうか?
当機種は所有していませんが、Android7.0にしたスマホではGoogle Chromeの不具合はありません。
書込番号:20835749
0点

Androidの場合、Google Chrome Browserをアンインストールすることはできないかもしれませんね。
このため、Chrome を初期化するため、
(1)Chrome のアップデートを削除するか、または、
(2)端末を初期化するか、
を行うのが良いと思います。
書込番号:20836126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>willvii.さん
>papic0さん
お返事ありがとうございます。
Galaxy S7 edge SCV33も使っているのですが、Chromeのフリーズは皆無です。
Qua Tab PXの初期化ですか?
初期化はなるたけさけたいですけど…
たまにフリーズするので、少し気を付けて様子見してみます。
頻繁にフリーズするようなら、教えていただいた方法を試してみようと思います。
書込番号:20836510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8roid.comさん
私もこの端末をAndroid6にて使用しております。
その後はどうなりましたか?
経過に興味があり書き込みいたしました。
書込番号:20933470
1点



タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
コジマのauの店員さんに使えると言われてバッファローのBSKBB22を購入したのですが、Bluetoothでペアリング済にはなるのですが、キーボードで文字を打つも出ず・・Win7のパソコンでは動作確認済み。
改めてコジマの店員さんに聞いたところ、auに電話して確認してもらったら純正品は現在は無いようで、かつ各メーカーさんに対応しているか確認して購入して下さいとの返答をいただきました・・・
宜しくお願い致します。
1点

カバー付きなら、販売されています。
【PCATEC】 LG au Qua tab PX LGT31 8インチタブレット専用レザーケース付き Bluetooth キーボード☆日本語入力対応 (ホワイト)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K3ZOL8S/
価格: 2,580円 & 関東への配送料 無料
書込番号:20907653
2点



タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
多分band1/18だから
1だけなら使えなくはないと思うけど
18がいきないとプラチナバンドありませんからau系のがいいですよ…
使い勝手はかなり微妙になると思います
書込番号:20856386
2点

>こるでりあさん
返信有難う御座います。
現在スマホはuq使ってて
qua tab pxはカーナビ目的で白ロムを買いました。
ヤフーショッピングを良く使うのでYモバイルのシムだけ契約してるとこです。
シムフリーのモバイルルーターも持ってるのですが
出来ればロック解除して使えればと思ったのですが
無駄なお金かけずにWi-Fiで運用が無難そうですね!
書込番号:20857158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
Quatab px用にとADONIT SNAPというペンを買ったのですが
線が点のように跳ねてしまい反応が悪くて上手く描けません。
手持ちのスマホでは問題なく使えているのでペンのせいではなさそうです。
ペンを正常に使えるようにする方法があれば教えて下さい。
因みに指でならきちんと描けます。
0点

こちらのタブレットを使用しています。
保護ガラスやフィルムは貼っていませんが、タッチスクリーンテスト等のアプリで調べるとペン先の細いアクティブスタイラスペンだと線が途切れる事が多いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XJ0UY5O
これで試しましたが、ペンの感度を最小だと途切れまくりで、最大にしても所々途切れてました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SV15NV6
こちらのペン先が太いタイプですとまず途切れませんでした。
タッチパネルの仕様なのか、防水仕様なので水しぶき等での誤タッチ抑止に感度を下げてる可能性もあります。
その割には水滴付くと結構反応しますけど、撥水性の高いコーティングがしてあるようで、息を強めに吹きつけるだけでほとんど水滴が落ちます。
書込番号:20357412
3点

ご回答頂き有り難う御座います。
ペン比較も示して頂き大変参考になりました。
ペン先が細いタイプでは駄目なのですね。
教えて頂いたペン先が太めのもので試してみたいと思います。
書込番号:20358917
1点

これを試してみてください。
私はこの設定でペンの操作が安定しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018958/SortID=20772874/
書込番号:20772876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
おそれいります。
電源オフしてからUSBから充電開始すると、必ず勝手に再起動してしまいます。
通常この形の動きはおかしくはないのでしょうか?
是非ご存知のかた教えて下さいますか?
宜しくお願いします。
書込番号:20653764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープ時にUSB充電すると僕のタブレットは全部スリープ解除されます。
電源オフ時にそうなるのは初耳。
書込番号:20653799
1点

LGの端末を、多機種所有しています。
一部の機種は、LG純正の USBケーブルを使用しないと、本体電源OFFにしてからの充電で、端末が再起動してしまいます。
よーく見ないとわからないくらいの差なのですが、
端末に差す側の microの形状が、一般的なものと微妙に違っています。
日本のキャリアモデルの中には、キャリア推奨の充電器を使っても、再起動してしまうものがあります。
この場合でも、LG純正を使うと再起動はしません。
書込番号:20658303
7点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
ちなみにAUでは販売してみないのですが、どちらで売ってますか?
書込番号:20658596
1点

LG純正のケーブルのみの入手方法は存じ上げておりません。
WiFi専用タブレットや海外モデルのスマホ、端末を購入すると付いてきたものを使っています。
それらの端末を、最初は、それまでどの機種に使っても特に問題のなかった SAMSUNG Galaxyのアダプター & ケーブルで充電していたのですが、
“必ず”再起動してしまうモデルがあり、LG純正のものにしたら収まり、
何が違うのか探っているうちに、形状の微妙な違いに気が付いた、
という次第です。
お力になれず、申し訳ありません。
書込番号:20659276
5点

シャープのSHT22というタブレットですが、充電すると必ず再起動が掛かります。
シャープに問合せをしたところ、
ACアダプターとケーブルが一体と成った充電器なら再起動は掛からないそうですが、
USBポートとケーブルが別のタイプの充電器では再起動に成ると言われました。
両タイプの充電器を所有していますが、前者は出力が1Aと充電に時間が掛かるので、
2A出力出来る後者を諦めて使っています。
メーカーが違うので同じ要因かは分かりませんが、参考まで。
書込番号:20659524
6点

willvii.さんから、一体型のお話がありましたので…。
以前、auの推奨する共通ACアダプターが、『03』という分離型だった頃、
当時の LGのスマホ isaiシリーズでやはり、電源OFFからの充電で再起動がかかる、という報告が多数上がり、
その後の『04』〜一体型〜で、対策が施されたようです。
因みに、手元に 10インチの PZ (LG製)のパンフレットがありますが、急速充電対応の『05』〜一体型〜の利用を推奨しているようです。
書込番号:20659552
5点



タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au
ツムツムのみですが・・・
カクつきはありませんが、快適でもない感じです。
手持ちの格安スマホ(P9 lite)は非常にスムーズ。
大画面のツムは手(指)が疲れます。
書込番号:20651560
0点

モンスターストライクの推奨端末に入っています。
https://www.monster-strike.com/help/answer08/help_0800.html
決して高スペックと言えない当機ですが、3Dゲームはともかく2Dゲームは楽勝でしょう、
書込番号:20651562
0点

皆様早速のご解答ありがとうございます!
現在使用中のD01Gの動きが悪くなってきた為、買い替えを検討しています。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20651590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





