SoundSport wireless headphones
- 汗や雨などの湿気を防ぐ防滴仕様のスポーツ向けワイヤレスイヤホン。
- アコースティックポートは疎水性の生地で保護しており、汗や雨などの湿気を防ぐ。
- シリコン素材と独特な形状で耳にフィットする独自の「StayHear+Sportチップ」によって、装着時の安定性を高めている。
SoundSport wireless headphonesBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アクア] 発売日:2016年 7月

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 3 | 2016年12月6日 10:00 |
![]() |
5 | 0 | 2016年12月5日 19:33 |
![]() |
3 | 5 | 2016年12月4日 23:08 |
![]() |
12 | 5 | 2016年10月28日 19:34 |
![]() |
1 | 2 | 2016年10月27日 21:46 |
![]() |
18 | 6 | 2016年10月4日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
初めてBOSEのイヤホンを購入しました。
付属のイヤーチップ、S・M・L全て試してみましたが、どれがしっくりきているのか自分でもわかりません。。
なんとなく、どれもぴったりフィットしていない感じで、音漏れが心配になります。
個々人の感覚の問題なので、難しいですが、みなさんどうやってサイズを決めていますか??
書込番号:20458046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽき11さん
SoundSport wirelessは開放型のイヤホンなのでキッチリ装着しても音漏れはします。
遮音性もほぼありません。
ハウジングの上側に大きめの穴が開いていて空気が抜ける構造になっています。
イヤピはカナル型と違い耳の穴に押し込むタイプではありません。
キノコの傘のようになった部分を耳の穴に蓋をする感じで当て、キノコの反対側の膨らみを耳のくぼみに当てて上方のフィンを外耳の溝にはめて支えます。
Mサイズのまま装着してみてキツメならSサイズに、ユルユルで安定しなければLサイズに交換してみてください。
圧迫感がなく耳穴に蓋が出来て、ブンブンと首を振ってもグラつかずに安定しているサイズがベストです。
書込番号:20458149
6点

BOSEのイヤホンのイヤーピースは真円ではなく楕円形であり、角度も水平に挿すと言うよりかはやや前方に向けながら置くという感じです。圧迫感は少ないにも関わらずSoundTrue Ultra in-earとかは高遮音性ですね。
SoundSport wirelessはその名の通りスポーツ用の安全を考慮して外音の透過性を高めた物だと思います。総合的に固定具の羽の収まりや低音がしっかり出る状態のイヤーピースのサイズで自分の耳に合う装着具合が見つかると思います。
書込番号:20458411
4点

返信ありがとうございました!
今まで長く使っていた物と感覚が違ったため違和感がありましたが、ある程度開放的な作りになっているんですね。
納得した上で試すとしっくり感が上がりました!(笑)
慣れるまで調整してみます!
書込番号:20458684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
Bose製品のスピーカー、イヤホンは、音が原音に近くて今までたくさん愛用してきましたが
今回購入のSoundSport Wireless は、クラッシック交響曲のような小さい音色から大音量まで演奏する曲を聴くと
大音量で音割れしてしまいます。
通常のBose製コードつきイヤホンと交互に、大音量で割れる箇所を比較してみても明らかにwirelessのほうだけ
大音量で音割れします。コードつきイヤホンは音割れしません。
購入前にそこまで念入りに試さなかったのが失敗なのか、、
何か解決策はありませんか?
iPhone7 plusと接続。
音源は、iTuneでiPhone本体にダウンロードしたヴァイオリン協奏曲(チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲op35)など。。。
同様の楽曲は音が割れます
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
クリスマスプレゼントとしてブラックが欲しいのですが、BOSE直営店・近所の量販店・ネットショップ…
どこにも在庫がなく、「入荷日未定」となっています。
どこに訊いても、
「年内は無理かも」
「2週間前に1ヶ月ぶりに入荷したが2個だけで、予約客が居たので店頭には出なかった。次はいつ入荷するかわからない」
「1,2ヶ月に1回ぐらいの割合で3個ぐらい入荷する。ちょうど3日前に入荷したが即完売した。次は全く未定」
などの回答。
発売直後(夏)に不具合が見つかり回収・交換騒動があったことなども聞きましたが、いったん供給が落ち着いたのですよね?なのになぜ今またこんなに「無い!」のでしょうか?
CDプレイヤーやスピーカーならともかく、高品質とはいえ、ちっちゃいイヤホンですよね。そんなに製造に時間がかかるものでしょうか?
口コミの書き込みも、約1か月前から止まったままです。
(なのに3位!)
なぜこのような状態になっているのか、お詳しい方、どなたか教えてください。
0点

BOSEは元々大量生産をして価格が安くなっても大量に売るという企業ではないので、急な需要に対応するほど生産能力がないのかもしれません。
極力在庫を抱えずに価格を維持するのがBOSEの基本方針でしょうから。
価格コムのランキングは単純な売り上げだけのランクではなさそうなので、クリック数などが多いので売り上げに繋がらなくてもランクが高いのかなと思います。
口コミは何らかの不具合などがあると一気に増えますけど、品切れ状態で特に不具合など発生していなければあまり増えないのも普通かなと思います。
書込番号:20422135
1点

ちょっとamazon局地的世界旅行をしてみました。SoundSport wireless Blackは確かに人気商品ですが世界的な人気ならオーバーヘッドのヘッドホンであるQC35の方が圧倒的です。この商品は品不足に陥っているでしょうか?kakaku.comの在庫情報を見ると在庫豊富です。
さて、SoundSport wireless Blackは本当に品不足なんでしょうか。米、独、英のどの国のamazonでも在庫があるか1週間以内程度には発送可能とあります。amazon.co.jpだけが入荷時期は未定となっています。と言う事でBOSEの日本の営業がちゃんと数を確保出来ていないのが局地的な品不足の原因だと思いますよ。
それからkakaku.comのランキングについては稀に話が出て来ますが純粋な売上げランキングじゃないってことだけは確かで、PV(Page View)の影響を受けるランキングのようですよ。下記リンクをご覧下さい。まあ、SoundSport wireless Blackが注目商品であるというのは間違いないでしょう。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html
書込番号:20422323
1点

お問い合わせ=在庫なしということではないです。お店に飛んで確認してみましょう。
書込番号:20423283
1点

穴場として、ケーズデンキに有る場合があるので、片っぱしから近くの店舗から電話掛けまくってみてください。
書込番号:20423634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビックカメラに片っ端からかけて見つけました。
送料かかりますが、オークションなどよりずっと安心なので購入しました。
品不足の原因は相変わらずよくわかりませんが…
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:20454961
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
このイヤホンをiPhoneと接続して使用しています。Bluetoothの接続で調べていて気になったのですが、コーデックは、WAV、アップルロスレス、AAC(320)、AAC(256)どれが1番高音質でイヤホンに転送されるのでしょうか?わかる方がいらっしゃれば、ご教示お願いします。
書込番号:20336955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音源のコーデックとBluetoothとの関係は無関係です
どんなコーデックを使ってもBluetoothで転送する時に圧縮されてしまうので例えば無圧縮のWAVを使っていてもmp3やAACの様な圧縮音源に近い音質になってしまいます
iPhoneでBluetoothを使うなら音質にはあまり神経質になる必要はないでしょう
音質など気にせずに楽しみましょう
書込番号:20337000
4点

音源 → 圧縮(非可逆圧縮) → Bluetooth(電波) → 解凍 → 再生
↑のように非可逆的圧縮(劣化)されてBluetooth(電波)で送られます。
その為、音源が無圧縮のWAVであろうと劣化します。
実効レートは数百Kbps程度しかないとか聞きました。
書込番号:20337206
2点

iOS機はAACでBT転送されるのでAAC音源が変換数も少なくBT転送による劣化もしません。
BTで聞くならAppleMusicのiTunesPlusが一番音質がよく聞こえます。
CDリッピングの場合AACの320vbr。
BTのAACの転送は320kbpsより大きいので(350以上のようです)AAC圧縮したファイルが転送によりさらに劣化すると考えなくていいです。
AppleMusic音源のiTunePlusはオリジナルデータ(CDも一種の圧縮音源です)をエンジニアがiTunes用に変換(256kbps vbr)しているようで、ファイルサイズも大きいです。
自分でCDをALAC変換にしたものと音質的に遜色ないどころか、むしろいいくらいです。
私の場合iPhoneにはALACとMP3 320kbpsでiPodTouchには自分でリッピングしたものを入れずAppleMusicのiTunesPlus(256vbr)を入れてます。
書込番号:20337366
3点

みなさんご回答ありがとうございます。
確かにBluetooth接続でそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、色々試してみたいと思いまして…
iPhoneとこのイヤホンを使った場合、CDからのリッピングで音質の良い順は、
wav・アップルロスレス=AAC(320)
ということでしょうか?
書込番号:20337707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技術的な話は掲示板ではわかりにくいでしょうからiPhoneのBluetoothに採用されている形式と音源コーデックの関係についてメーカーの方が詳しくインタビューしているサイトのリンクを貼っておきます
http://www.phileweb.com/review/article/201604/15/2044.html
書込番号:20339130
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones

AndroidであれiOSであれ独自OSであれ、Bluetooth接続はちゃんとした決まりごとの上で接続されます。高音質ステレオ音声であればA2DP (Advanced Audio Distribution Profile)、リモコンであればAVRCP (Audio Video Remote Control Profile)というプロトコルで繋がればOKです。
下記のリンクのZX100の仕様を見るとリモコンに必要なAVRCPがサポートされていますからSoundSport wirelessのリモコンは勿論使用出来ますね。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX100/spec.html
書込番号:20336318
0点

早速のご回答、ありがとうございました。
購入を前向きに検討したいと思います。
書込番号:20336511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
とりあえず今一番期待できそうなワイヤレスイヤホンだと思うんですけど、
8月末に普通に買えますかね?
ぼやぼやしてるとあっという間に、
再入荷待ちとかになりそうな気がするんですけど、杞憂ですかね
2点

BOSE公式しか8月下旬とは書いていないから、家電量販店で品切れ状態の現状を考えると予約しておいた方が良いかと。
定価販売が基本のBOSEですから大量生産して在庫をダボつかせるイメージはありませんので、予約分販売したら入荷分もかなりなくなりそうですね。
書込番号:20108460
3点

予約の裏技をお教えします。
複数のお店に予約しましょう。
すでに、そういう人がいる場合、A店で買えた時点で、他のお店の予約分も入荷された場合、キャンセルとなるので、それをゲットできる可能性があります。
先日、別機種ですが、わたしは、たまたま、ふらりと寄ったお店で、8月下旬入荷予定のヘッドホンを早々手に入れました。
参考まで。
書込番号:20108656
2点

BOSEのお膝元のUSのShipping情報によればSHIPS WITHIN 5 - 6 WEEKSと書いてある所から最早8/Eという線は無く、慎重に9/Eと考えた方が良さそうです。
https://www.bose.com/en_us/products/headphones/earphones/soundsport-wireless.html#v=soundsport_wireless_aqua
今回の出荷遅れは部品の改修のようですから該当部品以外は作り溜め出来ているはずなんでデジカメがセンサー不足であっという間に品不足に陥ったのと裏返しで軌道に乗ればめっちゃ早いんじゃないでしょうか。と言う事で焦らずとも余裕を持って待つべしというのが僕の考えです。
書込番号:20109819
5点

>クジラ125ccさん
BOSE取り扱いの都市型量販店には9月上旬の張り紙がありました。本日見かけた貼り紙です。
書込番号:20116994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

8月16日に米国の公式サイトから購入したのですが、
9月9日に発送した旨のメールがきました。
順次出荷されるのではないかと思われます。
書込番号:20186589
1点

どこ行っても箱にはお問合せのシールが貼って有りましたが、今日ビックロでシールの付いてないのが数箱(ほとんど取寄せシール有り)有りました。冗談でレジに持って行ったら、たまたまキャンセル品があったみたいで購入出来ました。ジムで使いたかったので良かったです。
書込番号:20265176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





