SoundSport wireless headphones
- 汗や雨などの湿気を防ぐ防滴仕様のスポーツ向けワイヤレスイヤホン。
- アコースティックポートは疎水性の生地で保護しており、汗や雨などの湿気を防ぐ。
- シリコン素材と独特な形状で耳にフィットする独自の「StayHear+Sportチップ」によって、装着時の安定性を高めている。
SoundSport wireless headphonesBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アクア] 発売日:2016年 7月

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2016年7月9日 12:59 |
![]() |
4 | 2 | 2016年6月26日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
ファ−ムを1.1.1にするためXperia Z4(Android6.0)にBose Connectをインストールしたところ本機を認識しませんでした。
Song palなどのBluetoothに関連しているSONYのアプリケーションをアンインストールしたがやはり本機が認識されないので
ものは試しでAndroid5.0のZ2 tabletにBose Connectをダウンロードして本機を接続したところ問題なく認識されました。
iphone6sは全く問題なく認識されました。
ファームアップ後は接続時のプツプツというノイズがなくなり、2.4G干渉による切断がなくなりました。
動画視聴時のリップシンクロもやや向上したように感じます。
今回のファームアップはJBL EVERESTシリーズの初回ファームアップと同じ様な改善パッチを充てたものだと思います。
3点

>Bigshooterさん
1.1.1ですか?
私のは1.0.5で、macbookにインストールしたbose updaterでusb繋いでアプデイトしようとしても、ファームウェアは最新ですとのことでした。
書込番号:20022739
1点

>Bigshooterさん
Android6.0にアップデート済みのXperia Z5にBOSE Connectをインストールしてみました。
問題なく認識するようです。
Androidバージョン以外の原因のようですね。
>やまざきさくらさん
お使いの機器はSoundSport wirelessではなくQC35では無いでしょうか。
現時点の最新ファームウェアVer.はSoundSport wirelessが1.1.1、QC35が1.0.5のようです。
書込番号:20022933
2点

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。単純に機械的な相性ということですか...
書込番号:20022997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やまざきさくらさん
iphoneでは問題なく認識したという意味で、updateはAndroidの方でやりました。わかりにくい文章ですみません。
書込番号:20023007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>EXILIMひろまさん
なるほど、QC35でした。
>Bigshooterさん
いえいえ、わたしが早とちりしてしまいました。
書込番号:20023349
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
立て続けに初期不良の書き込みが2件重なっていますね。
私が購入した個体は問題なく使用できているのですが、一つ気になることがあります。
発売日の午後、BOSE Connectアプリを起動してSoundSport wirelessを接続したときに早速ファームウェアアップデートがありました。
アップデート後のバージョンは1.1.1です。
もしかしたら、なのですが、不具合を起こしたSoundSport wirelessはアップデートせずに使用していたということは無いでしょうか?
BOSE側から何のためのアップデートだったのかアナウンスが無いので推測に過ぎないのですが、アップデートがまだの方は早急にBOSE Connectアプリをインストールしてファームウェアアップデートをしておいた方が良いかもしれません。
1点

度々すみません。ファームウェアのアップデートとのことですが、これはイヤフォンの電源が入って、アプリと同期するのが前提ですよね?
書込番号:19986405
0点

>カンヅメwwwさん
そうですね。
BOSE ConnectアプリをインストールしたプレーヤーとSoundSport wirelessをペアリングした状態でアプリを起動しないとアップデートは出来ません。
アプリ自体がAndroid用とiOS用しか無く、Bluetoothでの接続が前提で、有線接続での更新はサポートされてなさそうです。
電源が入らなくなったSoundSport wirelessだと購入店で交換してもらってから、使い始める前に更新する流れになります。
WindowsPCやMAC用のアプリがあってUSB接続で更新が出来ればどうにかなる可能性もあったと思うのですが。。。
書込番号:19986970
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





