リアルプロ EP-MA97M
- 首筋から足先まで対応。足裏ローラーとエアーの力でマッサージするマッサージチェア。
- おしりのコリを取り、腰まで快適にマッサージする「おしり揉ねつ」を採用している。
- 肩上からコリをつぶし、頑固な肩コリをほぐす「ヒューマンハンドモミメカ」を採用している。
リアルプロ EP-MA97Mパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルクソールベージュ] 発売日:2016年 8月 1日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2020年8月1日 14:44 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月27日 16:46 |
![]() |
0 | 0 | 2018年3月1日 13:16 |
![]() |
1 | 0 | 2017年8月27日 12:38 |
![]() |
3 | 0 | 2017年8月14日 15:22 |
![]() |
12 | 4 | 2017年8月3日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
【困っているポイント】
全自動のストレッチコースですが、足先のエアーバックがリモコンで点滅してるのにつかみ動作しません。
脚のストレッチだけとか、他のコースだと、そのような症状出ません。
それも、全てが掴まないのではなく、コースの間の半分くらいだけ、それも毎回、同じタイミングだけ、点滅してるけど、エアーが膨らみません。
そんな壊れ方するかなぁって思ってます。
【質問内容、その他コメント】
パナソニックに確認したが、変だと、言われましたが比較出来ないので点検に出すか迷ってます。。。
点検も無料じゃないですし
どなたか持ってる方、教えて頂きたくお願い致します。
3点

我が家にある当機種は大丈夫そうです・・・
ただ足裏マッサージの表皮などに破れが出てきたりしております。
書込番号:23572224
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
リモコンの揉んでる所の点滅及びメカ圧力のタコメーターみたいなところ
点滅してるところは、点滅した瞬間は薄暗くて次第に明るくなる
点灯してるときは問題ない明るさ
タコメーターも、70%以上のところが点灯する時にだけ暗くて、
少しすると明るくなる
仕様でしょうか?
あまりリモコン見てなかったので気づきませんでした。。。
1点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
前回の投稿で動作の強さが強すぎるところがあるとかきましたが、その後何度か試してみてやっぱり自分には強すぎる所があります。ただ何度かやっているうちに少し慣れてきました。
今回投稿した訳は、マシンとしての頑丈さ?は他社製とは良いように感じたので、追加で投稿しました。展示されているマッサージ機の時期はメーカーや機種によって多少ちがうでしょうが、Panasonic製はシッカリ造られている印象があります(異音や一部の機能の不具合等)。そのあたりは流石だなと思いますね。高いものなので簡単に壊れてほしくないですから。
自分が何件か回って感じた印象です。
書込番号:21640697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
ヤマダ電器でMA-98Mを試したところほとんど変わってませんでした。50万税込を提示され97Mはないのか聞いてみたら、ないと言われました。その足でケーズ電器へ足を運ぶと黒が他店に新品1台あり365,000円で即決しました。良かったです〜
書込番号:21116379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
玄関、廊下、部屋の出入り口、階段の幅は80〜92cmあるのですが、階段が2回90度曲がる感じです。
業者は当然というか、階段が厳しいかもとの事でした。
2階に設置したという方はいらっしゃいますか?
4点

階段が2回90度に曲がるということですが、その場所のの高さが2m以上あれば大丈夫ではないでしょうか。
長さが椅子の幅は梱包から出した状態で68p。倒した長さが200pです。
1階で梱包をとき、電源を入れてリクライニングを倒し、縦状態で運べば良いと思います。
幅は余裕ですから途中で向きを変えるときに130pの長さで壁に傷をつけるのが心配なのでしょう。
縦での搬入を申し出てはどうでしょう。
書込番号:21068504
2点

>tacopiさん
返信ありがとうございます。
やはり縦にしての搬入でしょうか。
重量と形状の問題から難しいと言われたような感じでした。
縦にすること自体に問題が無ければ、ちょっと頑張っていただくよう話を進めさせてもらおうかと思う次第です。
書込番号:21074938
1点

>まやかわくろんさん
私は、実際に2階に設置しました。
なぜかというと、一階は爺と婆が超うるさいからです。
階段の幅は1.2mに手すりがついてます。
踊場ありの階段ですが、運送屋さんが4人来て、段ボール包のまま竪にして
運びました。
簡単ではなさそうでして、100kg近いものを運ぶのですから、ようやっと2階に揚げてましたよ。
梱包をほどくと持つところがなさそうで、マッサージ機や家自体を傷つけるといってましたな、確か。
マイルームにマッサージ機は極楽ですよ。
深夜に使用しても、そんなに響きません。
ご参考までに。
書込番号:21075026
1点

>アイマッキーさん
返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
私も事情があって2階の自室に置きたくて、同じように2階に置いている方がいらっしゃるか知りたくて書き込んだ次第です。
やはり持つところが無いので壁や本体への傷を覚悟しないといけないようですね。。。
書込番号:21090583
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





