-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-PD3000
- 総庫内容量30L以上のオーブンレンジで奥行39.9cmを実現した「ワイド&フラット」構造のオーブンレンジ(容量30L)。
- 庫内に熱風を素早く循環させる湾曲天井の石窯ドーム構造の「石窯ドームシステム」を採用。最高300度の高温で焼き上げることができる。
- 解凍は、ひき肉が楽にほぐせる「お急ぎ解凍」、薄切り肉がきれいにはがせる「スチーム全解凍」、刺身に最適な「さしみ・半解凍」の3種類を用意する。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD3000
庫内を掃除していたら錆びて穴が空いているのを発見。ネットで調べたら同じような方がたくさん。
メーカーに問い合わせたら修理代が6万位かかるとのこと。8万で購入して4年で修理代が6万?ふざけすぎ。電気屋さんの長期保証に入っているけど錆での保証はないとのこと。なんのための長期保証なのか?
書込番号:24171806 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

免責項目なんでしょう。保証内容をよく読むことです。
さほど程度の良い塗装をしないのか電磁波等の支障があってあえてできないのかそこの所をメーカーに聞いた方がいいです。
書込番号:24171850
3点

でもな〜!こう言っちゃ悪いが、ちっとも掃除してないじゃない!
4年間掃除を一度もしてないような水分油分は拭きなさいよ!
(>_<)
書込番号:24171868
11点

8万で購入して4年で修理代が6万?ふざけすぎ。
修理は新品の標準価格から算出します。
幾ら叩き売りの1円で買ったとしてもね。
書込番号:24171880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

流石、東芝ww
個人的には一番信用できないメーカーです。
この穴から電波が漏れますので、何があるか分かりません。
少なくとも電子レンジ加熱中は放置しないで、近くにいた方が良いと思います。
私なら何かあっては遅いので、買い換えます。
書込番号:24172030
5点

>みきママ9796さん
サビた理由は、食べ物が付着し、
高温になり炭化して、塗装が剥離したので
しょう。
後は、塩分を含む蒸気で攻撃されたのでしょう。
庫内のサビの発生は、こまめな掃除をしなかった
事です。
書込番号:24172143 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-PD3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 0:26:03 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/04 20:26:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/01 19:15:42 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/02 17:42:59 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/11 21:46:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/05 14:41:33 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/27 0:14:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/29 17:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/23 13:50:03 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/27 18:34:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





