MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MediaPad T1 7.0 2G16G ゴールドとの比較について

2016/10/17 16:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:36件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

7インチタブレットを検討しているのですが。。。

最近発表されたMediaPad T1 7.0 2G16GとMediaPad T2 7.0 Proですとスペックはこちらが上ですが
androidのバージョンはMediaPad T1 7.0 2G16Gが上です。

今後のアップデートや価格差も考慮に入れるとどちらが良い買い物となるでしょうか。

書込番号:20304697

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/17 16:59(1年以上前)

andorid OSはもう十分成熟しており、バージョンが上がったところで本質的にたいして変わらず、ほとんどの人にとってどうでもいいことです。
T1 Pro LTEは旧モデルを使いまわした低価格版、T2は完全な上位モデル。その違いの方がはるかに大きいです。
解像度は気にせず、たいした使い方をしないし、とにかく安いのがほしいならT1でよいですし、スペックを重視するなら間違いなくT2です。

書込番号:20304743

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:36件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/10/18 15:44(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:20307996

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Sony tabletSとの比較について

2016/10/16 22:25(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

Sony tablet sという数年前のタブレットを子供に使わせていましたが、先日壊れてしまったため、この機種への買い替えを検討しています。性能的にこちらの商品の方が上と考えてよろしいのでしょうか?
それとも電子書籍などを読む等の用途にはいいけど、ゲームをやるのだったら、Sonytabletsの方が処理能力が上なのでしょうか?価格的に折り合いをつけやすい値段ですし、皆さんの評価も良いようなので、購入に傾いていたのですが、子供がやるゲームが出来るのかと不安になりました。
ちなみに子供は、蒼の三国志というゲームなどをしております。パソコンと違ってスペックの比較が難しく、お時間の許す方、ご教示いただければ、幸いです。

書込番号:20302824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/10/16 22:48(1年以上前)

Antutuのスコアはバージョンが違うので厳密な比較は出来ませんが、MediaPad T2 7.0 Proの方が桁違いの数値が出ています。
Sony Tablet Sシリーズは2011年モデルで如何せん旧すぎます。取り柄は記憶容量が倍の32GBでしょう。
なお、ゲームに関しては、2Dゲームだけでなく3Dを多用するゲームでもそこそこ遊べるようです。
>MediaPad T2 7.0 Proのスペックと評価と評判、格安SIMの設定のまとめ
http://kakuyasu-sim.jp/mediapad-t2-7-0-pro

書込番号:20302905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/10/16 22:57(1年以上前)

キハ65さん、丁寧にご教示くださり、ありがとうございます。
安心して本機を購入したいと思います。
お忙しいところありがとうございました。

書込番号:20302944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/17 00:27(1年以上前)

Sony tablet Sは9.4インチ、この機種は7インチですから、だいぶ小さくなり、使う方からすれば、結構、気になるんじゃないですか。
家の中でWi-Fi環境でのみ使うのであれば、10インチクラスのWi-Fiタブレットの方が、違和感は少なくなるでしょう。

書込番号:20303228

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2016/10/17 00:51(1年以上前)

Huawei docomo dtab Compact d-02H Silverを買ったほうがいいよ。
アマゾンで新品が1.8万位ですよ。

ちなみに、Sony Tablet S持ってます、今はXperia Tablet Z→Xperia Z3TCです。やはり300g以下でないと持ちながらゲームは辛い。

書込番号:20303276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MagazineUnlockの変え方

2016/10/16 14:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:304件

magazineunlockフォルダに画像を放り込んでも、アンロックの壁紙変わりません。
何かファイル名だか、解像度だか、規則あるんでしょうか?

書込番号:20301365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件

2016/10/16 15:13(1年以上前)

自己解決しました。

ロック画面で下からスワイプして「カバー」で新しい画像選択で解決しました。

あと、赤ちゃんの手?ちょっと趣味に合わないので同じところで削除できました。

書込番号:20301495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

このタブレットを先月購入し、液晶が黄色っぽくなる点以外は満足して使ってます。

かなり気に入っているので、出来れば電話としても運用してみようかと思っているのですが、その際に上部スピーカーから出る通話音は、結構大きめで漏れるものなのでしょうか?

自分で試せれば一番なのですが、現在所持している通話対応SIMがドコモのMicroSIMしかなく、SIMトレイにセット出来ません。

もし音漏れが普通のスマホ程度なら、ドコモでSIMサイズ変更してもらうか、通話対応格安SIMにnanoSIMサイズでMNPしようかと思っているので、どなたか試された方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:20299388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/10/15 22:29(1年以上前)

時報サービス117で受話口で聞いたところ、iPhone 6s Plusの方が大きかったです。
音量調整は出来ますが…

書込番号:20299424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/10/15 22:47(1年以上前)

キハ65さん、レスありがとうございます。

iPhone6 plusという普通のスマホで通話するより音が小さい、ということはスピーカーから爆音が漏れる、ということはなさそうで安心しました。

感謝いたします。

書込番号:20299497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白猫テニス

2016/10/15 10:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 徳専用さん
クチコミ投稿数:2件

現在ASUSの ME173X android4.2.2 を使用しています。

白猫テニスをしているとかなり熱くなり時間とともにカクツキ快適にできず買い替えを検討しています。

こちらの商品で白猫テニスは快適(サクサク)できますか?
熱をもつ等の症状は出ませんか?

使っている方がいらしたら情報頂けたら幸いです。

書込番号:20297398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2016/10/15 13:03(1年以上前)

解像度が高いわりにSoC(のGPU性能)は低めなので描画負荷が高いゲームには不向きです。

以前すこしこの端末で白猫テニスをプレイしてました。
シングルでの試合中は目測でおおよそ15〜30fps程度に落ち込んでいる感じです。
さらにジャストやSSのエフェクト等でさらに落ち込みカクっとなることがあります。
プレイしていて温度が上がってくるとより顕著になり、普通のボールが向かってくるときもカクっとなることがあります。
あと気になるのは、試合前の読み込み中のタヌキ?が走るモーションがほとんど止まったままな事が多いです。
ロード時間も長めです。
シングルでのプレイならとりあえずプレイは出来ますが、快適ではないでしょう。
ダブルスはしてないので不明です。
ダブルスは負荷が高くなるのでシングルより酷くなるのではと思います。

書込番号:20297751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 徳専用さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/15 17:03(1年以上前)

>壊れた時計さん


ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを見に行った時こちらを勧められ
どんなものかと悩んでいたのでとても参考になりました。

おっしゃる通りダブルスの方が負荷がかかり熱くなりかたも壊れるのではないかといった状況なので
シングルでそのような状況なら難しいのかもしれないですね。

SoC・・・全く知識がなくその点を重視して機種選びをした方がいい感じなのかなととても勉強になりました。

もう一度検討しなおしてみます。助かりました。

書込番号:20298315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

mi Band と使っている人いませんか?

2016/10/15 07:50(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

普段はカバンの中にいれて 着信は mi Band でできないかと考えています。

調べると アンドロイドとは言え 7インチタブの場合mi bandのソフトすら google Playからインストール
できない場合もあるらしく購入を迷っています。

ハングアウトへ着信 メッセージが入ったときに どのように なるか知っていたら教えてください。


よろしくお願いいたします。

書込番号:20296999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/10/15 12:07(1年以上前)

ソフトがインストールできるか教えてくれるだけでも買いません。


https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health&hl=ja


よろしくお願いいたします。

書込番号:20297614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/15 13:45(1年以上前)

>喪やじいさん
インストールは出来そうですよ。
ただバンドとのペアリングが出来るかは、持ってないので分かりません。

書込番号:20297855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング