MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて教えてください。

2017/10/02 01:47(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

タブレットにLINE通話シムの契約を考えています。7インチを耳に当て続けるのも疲れそうなのでイヤホンも買おうと思います。 オススメ(長電話しないので音質はそこまで求めない。3千円位で…)やイヤホンを探すときのポイントを教えてください。充電を気にするのは面倒なのでワイヤレスでなくてもよいです。

書込番号:21244943

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/02 05:06(1年以上前)

>kukumimiさん

「イヤフォン」ということですが、通話に適しているマイクも付きイヤフォンをご紹介します。

JPEpic カナル型イヤホン コンパクト 外部ノイズ遮断 軽量 快適装着 マイク・リモコン付き ホワイト
https://www.amazon.co.jp/dp/B074K9SY34/
価格: 999円

Hiearcool Y1 カナル型 イヤホン 高音質 マイク リモコン付き 密閉型 軽量 フィット感抜群 マグネット式 ステレオ イヤフォン ヘッドホン 通勤通学
https://www.amazon.co.jp/dp/B072M7BSD3/
価格: 1,880円

書込番号:21245012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/02 06:59(1年以上前)

お早うございます。

通話用でしたらマイク内蔵である事がまず第一条件で次に着信と着信拒否をするための最低1ボタンリモコンは有った方が良いでしょう。今回は音質には拘らないという事ですが外観には拘っておきたいですね。僕の方からは1MORE Piston Classicを紹介します。ローズゴールド、シルバー、ゴールドのカラバリで見た目の仕上げも美しいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HHNZW4G/ ← amazon.co.jp
http://www.yodobashi.com/product/100000001003158354/ ← ヨドバシ
http://www.e-earphone.jp/1more/piston-classic-pink ← eイヤホン

書込番号:21245081

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/10/02 08:10(1年以上前)

単純に探しました。
>GGMM イヤホン HiFi 高音質 重低音 イヤフォン 遮音 密閉型 カナル型イヤホン マイク内蔵 ハンズフリー 通話 クリア Android iOS スマートフォン対応 通勤 通学用インナーイヤー イヤホン C300 (黒) 【24ケ月の保証】
http://amzn.asia/2QrMzq5

書込番号:21245181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/02 16:38(1年以上前)

>(長電話しないので音質はそこまで求めない。3千円位で…)やイヤホンを探すときのポイントを教えてください。充電を気にするのは面倒なのでワイヤレスでなくてもよいです。

確かに充電気にするのは面倒かもしれない、でもワイヤレスの便利さは一度使うと手放せなくなる
スマホ、タブレットを置いたまますごく遠くには行けないけど、部屋の中を移動とかだったら問題ないからね
しかもまともに使えるやつでも意外と安い

で3000円くらいは出せるってことだから
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTX5AJR/ 2000円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXHAOPA/ 2799円

↑そこそこ手頃な値段で買えるワイヤレス(Bluetooth)イヤホンを1つ買う、そして充電切れた、充電してるとき用に高くても1000円くらいまでのマイク付きイヤホンを買うのがいいと思う

上のイヤホンんだったら2000円だし、1000円のマイク付きイヤホンを足しても3000円だし、マイク付きイヤホンでホントに拘らないとかだったらそれこそ100均でも売ってるから1つ2つ予備で置いててもいいんじゃないかな?

書込番号:21246062

ナイスクチコミ!2


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 14:48(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。以外と安いんですね!papic0さんのオススメなら安心です!検討してみます!!

書込番号:21255936

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 14:52(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。ボタンリモコンがあると便利なのですね!デザインも可愛かったです!検討してみます!!

書込番号:21255944

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 14:59(1年以上前)

>キハ65さん
わざわざ探して頂きありがとうございます。対応にMediaPsdT2は書いてないようでしたが 何処をポイントに探せばよいですか???2年も保証がある物があるんですね!

書込番号:21255952

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 15:08(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。ワイヤレス便利ですよね…調べてる時に「5000円位は出さないと使い物にならない」みたいなの読んでびびってました…2つ持ち案いいですね!100均のでも使える物あるんですね!?

書込番号:21255970

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/10/06 15:13(1年以上前)

>>対応にMediaPsdT2は書いてないようでしたが 何処をポイントに探せばよいですか???

Android iOS スマートフォン対応と書いて有るわりには、多機種対応にiPadが入っている。

書込番号:21255978

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 15:19(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
>Android iOS スマートフォン対応と書いて有るわりには、多機種対応にiPadが入っている。…MediaPadのイヤホンはAndroid対応と書いてるのを探せばよいですか?

書込番号:21255988

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/10/06 15:23(1年以上前)

MediaPad T2 7.0も通話機能が有るので、でかいAndroidスマホでしょう。

書込番号:21255993

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 15:25(1年以上前)

>キハ65さん
そう言うことなんですね!ありがとうございます。

書込番号:21255994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/06 15:28(1年以上前)

>2つ持ち案いいですね!100均のでも使える物あるんですね!?

最初に書いたのと重なるけど、例えばスマホなんかだとポケットに入れれるからそれほどでもないかもだけどタブレットはそこそこ大きいから、いくら短時間だからと言ってイヤホンの線の範囲内でっていうのはやっぱ面倒だからねぇ

書いてる通り5000円だとか、一昔前だったら7000〜8000円とか当たり前だったけど今じゃ2000円でもそこそこ評判いいの買えるし絶対こっちがオススメだね

100均のイヤホン(マイク付き)に関しては問題なく使えるよ、難点ってほどでもないけどボタンが付いてないのが多いからオンオフは本体の画面でやらないとダメだけど…

1000円くらいのを買うのもありだし、あくまで無線イヤホンメインで電池切れとかのときに使うとかだったら100円とか300円くらいのやつで十分じゃないかな?(壊れたり失くしたりしてもあんま悔しくないし)

そいやLINE通話SIMっていうのはLINEモバイルの音声通話付きプランのことだと思うけど、LTEタブレットと言っても電話機ってわけじゃないしLINEモバイルのデータプランでいいんじゃないだろうか?

書込番号:21256001

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 16:05(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。確かにタブレットは鞄に入れたままですよね…2000円位なら気軽に試せそうです。100均の「マイク付き」イヤホンですね!無くしても気楽です!LINEモバイルの音声通話付きプランです。今の携帯の番号をそのまま使いたいと思ってたのですが…通話機能付きと思ってこのタブレットにしたのですが…意味ないですか?

書込番号:21256082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/06 16:15(1年以上前)

>LINEモバイルの音声通話付きプランです。今の携帯の番号をそのまま使いたいと思ってたのですが…通話機能付きと思ってこのタブレットにしたのですが…意味ないですか?

これは通話も出来るタイプのタブレットだけど(出来ないやつも多い)、タブレットってやっぱ大きいから電話としての使い勝手はイマイチだと思うんだよね

殆ど使って無くてたまにとかだったらまだいいのかもだけど(それなら音声通話は不要って気もするけど)、今がスマホかガラケーか分かんないけど、よく使う電話番号だとするならそれがタブレットサイズの電話機になってどうなのかな?って気がする
(例えばイヤホンとか用意出来てない、持ってないとかのときに電話が掛かってきたらカバンからタブレット出してタブレットを耳に当てて電話することになるし…)

電話としてもバリバリ使って、ネットやらもバリバリ使うとかたら5.5インチくらいのスマホの方が使い勝手いいんじゃないのかな?

書込番号:21256095

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 20:32(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。ガラケー+タブレットです。 ほっっっとんど使わないガラケー解約したいけど 緊急電話かけれないのもな…と思い 通話プランにしようとしていました…

書込番号:21256706

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/06 21:21(1年以上前)

>kukumimiさん

ZenFone 3 Ultra SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000022278/

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年冬モデル 画面サイズ:6.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:4600mAh

は、6.8インチのスマートフォンです。090/080/070の電話番号を持て、110/119などの緊急電話もかけられます。
これなら、1台で済ませることが、できるかも知れません。

ご参考
スマホやタブレットじゃダメ!大画面スマホが手放せない 2017年03月28日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/118183/032300077/

書込番号:21256852

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/10/06 21:26(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。大きいですね!検討してみます。

書込番号:21256876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動作確認の質問です

2017/09/22 12:57(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

子供のゲーム用として購入を検討中です。
現在、自分のスマホで遊ばせているのですが、そろそろ専用の機器を準備しようかと
思っています。
今遊んでいる、ゲームアプリが動作可能なのかどうか、また、可能な場合の操作性等、
実際使っている方がいましたら教えて下さい。

・ドラゴンボールドッカンバトル
・マギアレコード
・シャドウバース
・妖怪ウォッチぷにぷに
・パズドラ
・モンスターストライク

書込番号:21219052

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/22 13:27(1年以上前)

>ヨンジFAさん

Antutuベンチマークスコアで、アプリが使えるか否かをある程度判断できることがあります。

以下のレビューによると、本機のAntutu
ベンチマークスコアは、37217。
プレイしたいゲームが必要とするCPU性能を調べてみることをお勧めします。

MediaPad T2 7.0 Proのスペックと評価と評判、格安SIMの設定のまとめ
http://kakuyasu-sim.jp/mediapad-t2-7-0-pro
抜粋
dtab d-01gはクワッドコア1.6GHzですが、それよりも少し性能が良くなります。
一般的な利用なら十分満足できるCPUの性能をしています。

一般的なゲーム、パズドラ、モンスト、ツムツム、ポケモンGOなど問題なく遊べます。オクタコア1.5GHz/1.2GHzなので、3Dを多用するゲームでもそこそこ遊べます。

ただし、3Dゲームはそこそこです。3Dゲームをサクサクしたい場合にはオクタコア1.5GHz/1.2GHzでも性能不足になる場合もあります。そういう場合は、CPUの性能がより良いMediaPad M2 8.0がおすすめになります。(まだ発売されていませんが、ZenFone Ultraも最新の3Dゲームをバリバリやりたい場合におすすめになります)

書込番号:21219122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/22 14:19(1年以上前)

ユーザーですが、ゲームは使い込んでいませんけど、2D ゲームは問題なく遊べています。

書込番号:21219214

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/09/22 17:18(1年以上前)

マギレコは対応端末が非常に少なく、動作確認済み端末以外で動作する可能性は低くなっています。
https://faq.magireco.com/faq/show/37?back=front/category:show&category_id=22&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:21219521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/22 18:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ご意見参考にさせていただきます。

アプリの動作環境はいろいろと調べてはいるのですが、Andoroidのバージョンは
大丈夫だけど、実際買ってみたら、この機種では動かない等あったら困るので、
他にも「実際動いてるよー」「動かないよー」というご意見がありましたらお願い
します。

書込番号:21219634

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/22 18:40(1年以上前)

>>・ドラゴンボールドッカンバトル
>>・マギアレコード
>>・シャドウバース
>>・妖怪ウォッチぷにぷに
>>・パズドラ
>>・モンスターストライク

上記アプリ全てインストールでき、正常に起動します。スタート画面までの確認ですが、遊べるのではないかと思います。

書込番号:21219685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/23 13:32(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
スタート画面まで表示されれば、ほぼ大丈夫そうですね。これで安心して購入できます。


その他もいろいろ、ご意見いただきありがとうございました。

書込番号:21221897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

子供(小2)と私の共用でタブレットを購入したいと思っています。
主な使い道は、LINEと子供のゲーム(ツムツム等)です。

購入するにあたりアドバイスをお願いできればと思います。

書込番号:21175280

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/06 21:57(1年以上前)

MediaPad T1 7.0のAntutuスコア、26000強。
https://yasu-suma.net/sim-free/mediapad-t1-7-0-lte-review/2/
MediaPad T2 7.0 ProのAntutuスコア、37217。
http://kakuyasu-sim.jp/mediapad-t2-7-0-pro

ゲーム用には、MediaPad T2 7.0 Proをお勧めします。
上記MediaPad T2 7.0 Proリンクより。
>一般的なゲーム、パズドラ、モンスト、ツムツム、ポケモンGOなど問題なく遊べます。オクタコア1.5GHz/1.2GHzなので、3Dを多用するゲームでもそこそこ遊べます。

書込番号:21175333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/09/06 22:12(1年以上前)

早速教えていただき有難うございます。

T2 7.0 pro 購入方向でいこうと思います。

書込番号:21175383

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/06 22:40(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 Proと同じCPU:MSM8939を使用している方のレビューを見てみました。
ツムツムは無理、というレビューが1件。他は、ツムツムは問題無くプレイできるとしています。

ツムツムは無理!
http://review.kakaku.com/review/K0000924985/ReviewCD=1015818/

ツムツムの動作状況を教えてください。2017/07/16 16:59
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924986/SortID=21047765/
抜粋
先週末購入しました。
ツムツム快適です^^)

コスパに優れたタブレットHuawei「MediaPad T2 10.0 Pro」をレビュー
http://www.taguchikun.com/entry/mediapadt2-review
抜粋
あとはFPSなどの重いゲームは若干カクツキます。ツムツムとかパズドラなどの軽いゲームしかしない方なら全く問題ないです。

書込番号:21175482

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/06 22:49(1年以上前)

〉T2 7.0 pro 購入方向でいこうと思います。

わたしも、CPU性能の高いT2 7.0 Pro をお勧めします。

書込番号:21175503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/09/06 22:53(1年以上前)

有難うございます。

PCもタブレットにも初心者なので、コメント参考になります。

書込番号:21175514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/07 07:26(1年以上前)

8インチのほうが画面の指触りがいいですよ。
http://s.kakaku.com/item/K0000924985/
7PROより画面の発色も音質もいいです。
ちょっと重くなりますが。

書込番号:21176081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/17 10:16(1年以上前)

色々とアドバイスを頂きありがとうございました。
悩んだ末、T2 7.0 proを注文しました。

皆さん 有難うございました m(__)m

書込番号:21204140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動作確認

2017/09/16 10:49(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 Chen7920さん
クチコミ投稿数:2件

T2 7.0をワイモバイルのSIM(音声通話可能なもの)で使いたいのですが、可能でしょうか?ワイモバイルでは確認取れていないとのことなのですが。今auでXperia Z ultraを使っていて、乗り換えを検討しています。

書込番号:21201134

ナイスクチコミ!0


返信する
MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2017/09/16 11:28(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20048238/
使えたという報告あり

書込番号:21201240

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chen7920さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/16 11:38(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!

書込番号:21201284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作確認

2017/09/09 15:27(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデルを購入して 格安データシム(1〜3GB)を契約しようと思っています。LINEモバイルでLINEのテレビ電話はカウントフリーで使えますか?マイネオは使えますか?DMMは使えますか?DMMは問い合わせても うちで販売しているMediaPadのverなら使えますと言われました。

書込番号:21182246

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/09 15:41(1年以上前)

>kukumimiさん

1. LINEの音声通話とビデオ通話は、カウントフリー機能により、LINEモバイルのSIMを使えば、どの端末でも、無料です(通話できる端末であれば)。

2.MineoのDプラン(docomo回線コース)を本機で使えます。

3. DMMを本機で使えます。

書込番号:21182274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/09 15:43(1年以上前)

>>INEモバイルでLINEのテレビ電話はカウントフリーで使えますか?

LINE アカウントが要るような気がする。

>>マイネオは使えますか?
>>DMMは使えますか?

mineo(Dプラン)、DMM mobileのAPNが予め設定されています。

書込番号:21182280

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/09 15:47(1年以上前)

APNのスクリーンショットをアップしておきます。

書込番号:21182291

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/09 15:47(1年以上前)

先ほどのレスに追記します。

4. LINEモバイルのSIMは、本機で使えます。
LINEの音声通話とビデオ通話は、カウントフリーということになります。

書込番号:21182292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/09/09 15:49(1年以上前)

LINEモバイルはビデオ通話も無料です。
しかし、MVNOは時間帯によっては1Mbpsを下回ることがあるのでビデオ通話は使えても安定して利用することは難しいでしょう。
https://mobareco.jp/a80294/
LINEモバイルは人気がある様で月毎に速度が低下していく傾向があります。
通話のみであればどこもでも問題はないと思います。
au系のUQモバイルであれば十分な速度がありますが月額は高めですし、端末自体の通話機能は利用できません。

書込番号:21182299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/10 04:37(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。LINEモバイルはMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデルで通話できますか?
MineoのDプランdocomo回線コース・DMMも検討してみます!

書込番号:21183940

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/10 04:44(1年以上前)

>キハ65さん ありがとうございます。LINE アカウントはあります。APNが分かって無いようです…勉強します。

書込番号:21183943

ナイスクチコミ!2


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/10 04:49(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。 LINEモバイルのSIMが使えるとは!LINEの音声通話とビデオ通話が、カウントフリーだとポイント高いです。

書込番号:21183946

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/10 05:00(1年以上前)

>ありりん00615さん ありがとうございます。LINEモバイルのビデオ通話はカウントフリーのようですが時間帯によって遅くなるのは制限とか関係なくLINEモバイル自体が遅いって事ですよね…?UQモバイルだと端末自体の通話機能が使えないと言うのも良く分かってないです…契約しても使えないと言う意味なのか使い方が替わると言う意味なのか…

書込番号:21183951

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/10 06:19(1年以上前)

>kukumimiさん

本機の仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-7-pro/specs/
によると、本機で使用できるLTE の周波数は、
FDD-LTE: B1/3/8/19/26/28
TDD-LTE: B41
となっており、au 回線のプラチナバンドと呼ばれるBand 18を使用できません。

au が、順次アンテナを増設しているBand 1が、使える地域にお住まいでしたら、
本機をインターネット接続できることもあります。

au 回線を使用するUQ モバイルは、使えないことがあるため、本機で使用することはお勧めできません。
Mineo のAプランも、au 回線を使用するので、お勧めできません。

書込番号:21184002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kukumimiさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/10 14:16(1年以上前)

>papic0さん 周波数! 分かりやすく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:21184884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーもちについて

2017/09/05 19:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 nyanko1215さん
クチコミ投稿数:11件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

バッテリーのもちがいいとのことで期待しましたが、麻雀SP一日やり続けると、結構消費して途中やっていない時間もいれて7時間ぐらいしか持ちませんでしたそんなものでしょうか?麻雀のプレイ時間は多分多くて2時間ぐらいと思われます

書込番号:21172256

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/09/05 19:25(1年以上前)

アップした画像は00%充電した状態でのバッテリー駆動時間の目安で、2Dゲーム 5時間37分、3Dゲーム 3時間31分となっており、ゲームするとそんなものではないでしょうか。
http://thehikaku.net/mediatablet/huawei/16MediaPadT2-7Pro.html#battery

書込番号:21172275

ナイスクチコミ!3


スレ主 nyanko1215さん
クチコミ投稿数:11件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/09/05 19:30(1年以上前)

あ 前も返事いただきましたねありがとうございます結局購入して満足しています

書込番号:21172294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/06 15:22(1年以上前)

一年前に購入し、主にポケモンで使ってますが、半年過ぎたあたりからバッテリーの減りが早くなってきました。
最近ではフル充電から2時間ぐらいでゼロになりますね。
最初の内は4〜5時間は使えたんですが。

だからいつでもモバイル充電器で充電しながら使用していますが、それでも段々電池は減っていき、長くて5〜6時間ぐらいしか使えません

タブロイドなので画面が大きく、しょうがない面もありますが、バッテリーの品質そのものがいまいちのような気がしています。
せめて1年ぐらいは初期の性能維持してもらいたいもんです。

書込番号:21174391

ナイスクチコミ!4


スレ主 nyanko1215さん
クチコミ投稿数:11件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2017/09/06 17:05(1年以上前)

やっぱりバッテリーはそういうものですね。。まあ今のところ良しとしますw

書込番号:21174604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング