MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

LINE(ライン) バッチ通知が出た??

2016/08/26 21:06(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件

よくLINEの通知(バッジ)が標準では出ないと見かけましたが、最近バッテリーの異常消耗対策で最終てきに初期化して再インストールをしたところ、通知が出るようになりました、詳しいことはわかりませんが??

参考までに。

書込番号:20146143

ナイスクチコミ!5


返信する
RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/27 15:10(1年以上前)

私は初期化も何もしていませんが、
同じようにLINEの通知が表示されるようになりました。
なので、LINEの自動更新がキッカケではないかと・・・。

書込番号:20148216

ナイスクチコミ!1


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/27 15:14(1年以上前)

あ、使用しているのは、
MediaPad M2 8.0 ですが。

書込番号:20148230

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件

2016/08/27 15:42(1年以上前)

>RISARISAさん
そうなんですか、私の機種は初期化する前には出ていなかったので、てっきり初期化のタイミングかなと思っていました。

他の方も出ているのでしょうか??

書込番号:20148286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/08/28 08:46(1年以上前)

LINEは更新したら出てきました!
それより、Instagramの通知が出てこなくなりました。いいねや友達申請はアイコンバッジ出てこないのは仕様ですか?

画像のInstagramのアイコンバッジはなぜ@と出てたか確認し忘れました。ためしにダイレクトメッセージを送るとアイコンバッジは通知しました。

書込番号:20150122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/08/28 09:56(1年以上前)

Instagramアイコンバッジがどうしたら出るかを検証しましたが、いいね!や友達申請はアイコンバッジ通知は出ません。ダイレクトメッセージだけアイコンバッジ@と表示されました。
画像のアイコンバッジAが付いてるときはダイレクトメッセージは来てなかったのに何でだろう。
Instagram開設したばかりだからタイムラインを見よう!みたいな通知がきていたのかなぁ。
因みにこのmediapadは母が使い、検証のために操作したのは私のスマホからです。

書込番号:20150284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件

2016/08/28 16:33(1年以上前)

更新で出る様になったみたいですね、只アンドロイドはいろいろと不具合が無くなりませんね。

書込番号:20151174

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件

2016/08/29 21:04(1年以上前)

android4.4の会社用スマホは出ないみたいですね、単純にラインの更新だけではないようですね。??

書込番号:20154541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そういえばピンクって?

2016/08/10 10:40(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:310件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

購入してから気がついたんですが、ピンクって在るんですかね?
箱や公式サイトには姿がありますが、販売している店がこちらでは見かけません。
女子向けカラーと思われるピンクはスマートフォンとは違い需要が少ない、といった判断なんでしょうか。
もし今後発売されたら、レアカラーになるのかな。

書込番号:20104015

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/08/10 11:02(1年以上前)

日本ではホワイト、ブルー、ゴールドの三色展開です。
日本語公式サイトでも三色だけです。
箱なんかは使い回しですから。

書込番号:20104053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/08/17 17:11(1年以上前)

>P577Ph2mさん
日本のホームページからもピンクは消えましたね。
確かにカラー毎に箱を変える訳でもなさそうですし、国内未発表モデルとなっているかもしれませんね。

書込番号:20122414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

今月冒頭に、家族が ウトウトして「Asus MemoPad 7 ME572CL」3〜40cm の高さから、落としたら画面右側 60%が表示せず!「見えないけどTapすると反応有り」
 この機器、6月下旬から、突然 画面出るけど Tap に反応しないトラブル毎日の様に起きていたので、この際 諦め!先に購入た MediaPad T2 7.0 2台目を入手すべく店探すが、利用した事ある店は 殆ど「売切れ」 9月になるかと諦めていたら、午後 突然「Joshin Web」に、【在庫有り!】
 ポイント分だけ、最低価格より高いだけ!
急いでオーダーすると、嬉しい事に「クーポン利用」とやらで、1500円引き。 すごくラッキーでした。

書込番号:20095613

ナイスクチコミ!12


返信する
Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3

2016/08/06 22:44(1年以上前)

買えてよかったですね。

9月納期だと他社の新製品とか、価格自体の値下がりとかが気になって中々予約しづらいです。
ネットよりも実店舗で突然あったりするもので、Nexus 7の時もそうでした。

ただ楽天とかでポイント使いたいときはだめですね。

書込番号:20096275

ナイスクチコミ!1


スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/07 00:10(1年以上前)

Unix5532さん コメント Thanks!
 下記で、年末迄は 価格・性能比で「これを凌駕する機器は 出ない」と思うので、9月迄待つ事自体には 心配しませんでしたが、兎に角 不便のだったので、一日も早く入手したかった訳です。

  Sim Free タブレットで、適当な価格で 7インチ機 出し得るのは、Asus と Lenovo=NEC の 2社程度、
● Heawei 機、次期モデルでる 数ヶ月前までは、殆ど価格は下らず、下がる時は 在庫一掃「イートレンド」で 極端に下ります。
● Asus は 日本で Sim Free 発売 No 1 になって以降、出された機器は、トラブル多いだけでなく、 日本市場を見下した様な Antutu値 低いものばかり、その上 遠隔地にいる人の操作をパソコンからサポートできる「Quick Support・リモートコントロール 」は、「TeamViwer 有料版≒65000円」でなければ、使えない。
※ Lenovo、Hauwei、Galaxy、Experia 等は、無料版で遠隔サポート可能です。
● NEC は「LaVie Tab S TS708/T1W SIMフリー」でネットワーク・トラブル多く、システムアップデート=2015/08 で解決するまで 半年以上! 懲りました。その後 2015/12に 出された機器は Lenovo の ヤマダモデル EveryPad V、当機とほぼ同様機能で いまだに 14000円高い。

書込番号:20096483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 壊れかけの幻想 

2016/08/07 22:16(1年以上前)

>cust.satさん

おめでとうございます。小生は3日前に別のところに発注してしまいいまだに納期回答のない状態です。もう少し待てばよかったと後悔。まあ待つのもまた楽しいんですけどね(笑)

書込番号:20098710

ナイスクチコミ!0


スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/08 03:14(1年以上前)

>遅れて来た凡才さん
 「納期回答未着で他に出てきたら」私は "キャンセル" してしまう方なのですが、、
 少し前 売り切れたようです。
 でも "この人気商品" 他に在庫が無いにもかかわらず「この投稿」から "約30時間" 昨 深夜まで 在庫あり状態が続いたのには "驚き" です。

書込番号:20099158

ナイスクチコミ!0


スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/08 10:36(1年以上前)

予定通り 今朝 届きました。
 報告完了。

書込番号:20099595

ナイスクチコミ!2


かびんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/08 17:49(1年以上前)

在庫があったのでしょうか、昨日は何件か購入可能はショップがあったようですね。納期が2日程度となってたり、入金確認後
発送となってたので間違いないです。ただ、10分程度で、納期2か月後に表示が変更されてましたが。

書込番号:20100375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/08/08 23:22(1年以上前)

在庫があったとは良かったですね。
自分もJoshin webへオーダーを入れようとしましたが、
ログインしても割引クーポンが表示されませんでした。
日頃からの購入実績が違うのでしょうかね。

書込番号:20101160

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度3

2016/08/09 03:23(1年以上前)

落ち着くのは9月になってからですね。
Nexus 7の調子が悪いので、早く在庫が安定して欲しいです。

書込番号:20101506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/13 18:24(1年以上前)

>cust.satさん
 書き込みを見て他社での予約をキャンセルしジョーシンにて同じように割引クーポンが使え、購入しました。ジョーシンの購入ステージによってクーポンのパターンが異なるんでしょうかね。8日に予約をして納品予定が8月下旬だったのが、なんと12日に到着しました。色はホワイトです。

 ただ、開封してみると裏面に少し油滲みがあり、アルコール綿で拭いても取れませんでした。もともと安いですし、カバーをつけるので割り切って使おうと言い聞かせていますが、こんなに早く納品があるとは思いもしませんでした。

書込番号:20112199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/14 04:51(1年以上前)

ジョーシンWebからゴールドを購入しました

背面は色むらか汚れがある感じですが気にしないことにしました
指の滑りが若干よくないガラスですね、GR5と同じ
紙に上に置いて指を滑らせると本体が動く

書込番号:20113347

ナイスクチコミ!1


スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/14 06:11(1年以上前)

>ぶち・餅解凍さん
>まっすー@さん
 Joshin Web で購入でき、もう 届いたのですか。もう売り切れと思っていたのですか? おめでとうございます。
 当方 ケースに入れ使っていますが「届いた時 裏面 油滲みは感じず」
 また ガラス面には フイルム貼って使っていますが「届いた時点で 少しザラザラ感はあったかな? いつもフイルム貼る前に少し布で磨くので、それで解消した様に思います」
 他ショップで一台目を購入した時と製品に変わった感じはありません。快適に使えています。

書込番号:20113379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/14 12:12(1年以上前)

>cust.satさん
>ぶち・餅解凍さん
 ジョーシンの納品は驚くほど早かったです。裏面に油滲みみたいなものがあるのはひょっとしたら結構な率でありそうかもしれませんね。本体への影響はないと思いますが、安いプラスチックなんでしょうかね。

 液晶についてはやや敏感なんでしょうか、私はそんなに感じませんでしたけどもこのあとガラスフィルムを装着するのでもう少し鈍くなるかもしれません。

 これから購入される方で、ジョーシンのウェブサイトご利用経験のある方は、過去の購入具合によって配布されるクーポンの中にT2でも使えるものがあります。それらを駆使すると1500円ほど他社よりもお安く購入できます。納期についてはどこも似たり寄ったりかもしれませんが、私はcust.satさんのお知らせでうまく買えました。改めて御礼申し上げます。

書込番号:20114043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/08/14 17:58(1年以上前)

ガラス面はフィルムを貼る方が多いのですね、参考になりました

ASUSZenPad7.0は半年程度で電源が入らなくなりましたが、ガラスは指の滑りが良かったです

書込番号:20114702

ナイスクチコミ!1


スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオーナーMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/08/15 11:07(1年以上前)

今度は「PREMOA(A-price)」も、出始めました。
一台目を購入した店舗で、多種な支払方法が選択でき、梱包状態の良い店舗です。
 一つ残念なのは、取得したpointは納入2週間後からしか使えない事。

書込番号:20116369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

意外と早かったノジマオンライン

2016/08/10 01:20(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 roadarajinさん
クチコミ投稿数:296件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

この機種をノジマオンラインにて7月30日に注文して約一か月後
の8月末に入荷予定であったものの、すでに入荷して昨夜発送し
たとのメールが届きました。

表示よりかなり前倒しで入荷した模様です。

書込番号:20103456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/08/10 07:53(1年以上前)

>roadarajinさん
自分もノジマでの購入でしたが、10日ほどで届きました。
公式サイトにも在庫が在る色を選んだ為かとも思っていたのですが、やはり納入は早いのですね。
少し在庫の具合は回復しているのかもしれません。

書込番号:20103711

ナイスクチコミ!3


スレ主 roadarajinさん
クチコミ投稿数:296件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/08/10 08:56(1年以上前)

うちが最初検討している頃には水色なら在庫のある店が見つかったんですが、白が良かったので結局しばらくしてから白の注文を出しました。

メーカーのほうで、数が売れそうになったので量産を頑張っているのかもしれないですね〜。

書込番号:20103812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

つい先ほど注文しました(ご報告まで)

2016/07/31 11:36(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ほぼ全店舗在庫切れ状態なので、価格的にお買得かは不明ですが
データSIMセットでブルーのみ1個在庫ありでしたので注文しました。明日到着予定です。

ちなみに現時点で音声SIMセットの方は各色1個ずつあるようです。
http://item.rakuten.co.jp/biglobe/mbs-0025/

書込番号:20080171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/08/04 15:55(1年以上前)

ヨドバシ.comにて7/25に注文し納期約1カ月との事でしたので、ビックローブにて注文し昨日商品届き、
つい先程ヨドバシの方を注文キャンセルしようとしましたら明日到着予定となり困りました^^;

ちなみに現在、ゴールドのみ在庫ありとなっております。

以上、ご報告まで。

書込番号:20090378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信20

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:54件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

Amazonで薄型の手帳式カバーを購入し装着したところ、ピッタリだったので喜んで使っていたのですが。。。
手帳式の場合、表面のカバーに磁石が使われることが多く、私が購入したものが特に磁力が強かったためか、
手帳装着時は方位が固定されてしまう現象が発生しました。

端末の不具合かと思い質問クチコミを投稿してしまいましたが、カバーの磁石とは。。。盲点でした。
カバーを外したところ、方位が問題なく取れています。
ということで、現在数多くのカバーが発売されているようですが、磁石を使用したものには注意です。

書込番号:20065951

ナイスクチコミ!8


返信する
m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/25 16:34(1年以上前)

>電々坊やさん
今回は残念でしたね、ひょっとしてこの商品でしょうか

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HQ5V4VK/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

私も購入しました、完全に蓋を裏面に重ねるとコンパスは効かなくなります、しかし左に水平に開いているとコンパスは正常に働きます。

私はこのような経験が過去にもあったので必ず磁石がついていない商品も買います。
目的別で使い分けています、また蓋付きの上記商品は簡単に着脱できるのでマップ使うときは外します。

いいケース見つかるといいですね。

書込番号:20066039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/07/25 18:26(1年以上前)

>m-projectさん
コメントありがとうございます。
私が購入したものはコチラになりますが、見た目は非常に似ているのですが、同一商品でしょうかね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HPS1GSY/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

ただし、私の場合、蓋をどのように持っても磁石の影響を受けてしまいます。
中に使われてる磁石の力加減の塩梅なのでしょうね。。。

薄型でスタンド機能付きのものは基本的に磁石がついているでしょうから、
よさそうなものを探すのは苦労しそうです。
以前ASUSのMeMO Pad HD7に使っていたケースは厚手で磁石ではなく物理的に(裏面に折り返したカバー先端をひっかける部分がある)固定するタイプでしたので磁石の影響は全く受けませんでしたが、あれは厚手のため嵩張ります。。。

書込番号:20066220

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/07/25 19:01(1年以上前)

他機種で同様な書き込みを見たことがありますが、純正のフリップケースなら問題ないとのことでしたよ。
磁力の強いケースを使い続けると、帯磁してケースを外しても方角が狂うようになるのでご注意ください

書込番号:20066285

ナイスクチコミ!5


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/25 19:39(1年以上前)

>電々坊やさん
ありりん00615さん の言われているとおり、長い間使うとなかなか元には戻りません、純正品があればいいのですが、今調べたところでは見つけることができませんでした、私も色が気に入らないので純正が見つかれば買い換えます。

書込番号:20066354

ナイスクチコミ!3


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/25 20:30(1年以上前)

追伸
以前ケースが元で通帳が認識しなくなり、再発行する羽目にあったことがあります。
あまり磁力が強いケースは他のカードとかも注意が必要ですよ。

書込番号:20066476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/07/25 20:36(1年以上前)

>m-projectさん
>ありりん00615さん
帯磁ですか。。。 たしかに方位が狂うくらいの強さ(この端末の設計上のセンサ位置にも起因するのでしょうが)で長時間使ってはマズそうですね。トホホ。。。

どのみち、私のカバーは蓋をどのように持っても方位が狂ってしまうので、外した状態で使いながら、具合の良さそうなカバーを探します。
薄型かつスタンド機能ナシ、が良さそうです。

ざっとamazonを見てみると、おそらくこのあたりは強めのマグネットは入っていないでしょうが、厚手に見えます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01HBGMOAY
http://www.amazon.co.jp/dp/B01HYYQVFM

窓付のは薄そうでマグネットもなさそうですね
http://www.amazon.co.jp/dp/B01I5D3VTA

書込番号:20066495

ナイスクチコミ!1


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/25 20:55(1年以上前)

>電々坊やさん
拝見しました、2番目はNGですね、開閉にマグネットが付いています。
1番はわからない、マグネットで固定しているのか不明
3番目一番マグネットが関係ないような??、ZenFone 5の純正カバーを持っていますが似ています。
留め金がなく1番良いかもしれないですね、只磁石がない分ZenFone 5のカバーも同じでしたが開きますよ

また買われたら、レビューお願いいたします。

書込番号:20066552

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2016/07/26 07:03(1年以上前)

お早うございます。

全然関係ないんですけど(笑)

Amazonのリンク貼るときは画像のように「シェア」するからリンクコピーするとスッキリしますよ(*^^*)

私も昨日教わりました(笑)

書込番号:20067462

ナイスクチコミ!5


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/26 09:47(1年以上前)

>sakki-noさん
確かにスッキリはするけど、リンクの意味が無いように思いますけど??

再度検索する必要があるように思います。

書込番号:20067719

ナイスクチコミ!3


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2016/07/26 09:53(1年以上前)

>m-projectさん


「固定リンク」が表示されますよね。

それをここに貼ればいいだけのことですけど。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01GJI8H7Y

書込番号:20067731

ナイスクチコミ!3


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2016/07/26 09:54(1年以上前)

再度検索なんてしませんよ(*^^*)

書込番号:20067733

ナイスクチコミ!3


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/26 11:47(1年以上前)

>sakki-noさん
大変勉強になりました、次回から使わせていただきます。

書込番号:20067927

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2016/07/26 11:51(1年以上前)

いえいえ(*^^*)

私も昨日教わったばかりですから。

情報共有サイトっていいものですね\(^o^)/

書込番号:20067936

ナイスクチコミ!3


deziziiさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 15:03(1年以上前)

deracine3さん
横から失礼します。
このケースは電源スイッチ部分は切り欠きですか それともTPUケースでカバーされているのですか?
充電時熱とか問題ないですか?
宜しくお願いします。

書込番号:20068306

ナイスクチコミ!2


deracine3さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/27 18:59(1年以上前)

>sakki-noさん

私の画像ですね。すみません。



書込番号:20071177

ナイスクチコミ!2


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/28 00:08(1年以上前)

またこりずに購入しましたので参考になれば

http://www.amazon.co.jp/dp/B01I6BLQDE

このケースは磁力が大変弱いですね、ZenFone 5 の純正カバーに似ています、マップなど使用時でも(蓋を背面に付けても)コンパスが正常に動きます、ただし蓋は固定できません。
とても良い感じです、本体に悪い影響は無いように思います。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01HQBMI0K

このケースは定番ですね、マップ時または常時使用するときのために購入しました。
磁石などが全く付いていないので安全です、ただ電源ボタンがケースの厚みで押しにくい、ボタンの上にカバーはありません

http://www.amazon.co.jp/dp/B01HQ5V4VK

このケースは良いのですが、色が派手すぎました金色です、それと時間がたつと磁力の影響でコンパスが狂い始めました
たぶんゴミ箱行きです。

以上皆様の参考になれば。

書込番号:20072056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/07/28 01:54(1年以上前)

>m-projectさん
なんと3つも!クチコミありがとうございます。
窓つきの方は私も購入を迷っていたのですが、調子が良さそうですね。
窓部分はフィルムかなにか入っているのでしょうか?それともただの穴…?

Amazonのページを見ていると、ちらほら磁石の影響について言及しているレビューがありますね。
カバー系は明らかに製造は同じに見える商品でも、ブランド(メーカー名)がないため販売者や色の違いでレビューが別れてしまうので探すのが大変ですが…

書込番号:20072211

ナイスクチコミ!1


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/28 08:13(1年以上前)

>電々坊やさん
おはようございます、この窓に見える物はプラスティックのような物がはまっています。
本体の設定→スマートアシスト→その他→スマートカバーに説明があります。
いくつかの項目が表され操作できるように商品説明があるようですが、今現在操作はできません。

ZenFone 5 の純正カバーは穴が空いていて、時刻・メール・ライト・電話・天気などが表示操作できますが

説明書にも載っていなかったように思いますので、どのような項目が表示されて、操作できるかは不明です。

今のところ一番良いかもと思っています?

それとアマゾンは同じ商品に見えてもかなり違います、透明のケースも商品説明の写真と届いた商品がカメラ部分の穴が違いました、ZenFone 5の時60cmの金差しがくっつくほどの強力な物もありました、買ってみないとわからないですね。

書込番号:20072486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/08/04 12:25(1年以上前)

>m-projectさん
ありがとうございます。
なるほど、ただの穴ではないのですね。
しばらくカバー無しで使っていてもう慣れてきてしまいましたが、窓付のものを買ってみようと思います。

>いくつかの項目が表され操作できるように商品説明があるようですが、今現在操作はできません。
むむむ。。。 その穴にはめ込んであるプラスチックの素材がタッチパネルに適してない、とか・・・?

>それとアマゾンは同じ商品に見えてもかなり違います、
メーカー名が明記されたものでないので、ここらへんは消費者からは見えづらく、不便ですよね。
明らかに同じ画像を使いまわしているとこもありますし。

書込番号:20089938

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング