MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(1284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クマパラってこの機種で遊べますか?

2017/01/29 22:07(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

最近Nexus7 2013の調子が悪いので、タブレットの買い替えをしたいのですが、この機種でクマパラって出来ますか?
ご存知の方居ましたらどなたか教えて下さい(⌒▽⌒)

書込番号:20614261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/01/29 23:25(1年以上前)

Antutu Benchmark V6のベンチマークを検索したところ、ほぼ同等なので遊べるのではないでしょうか。
http://kakuyasu-sim.jp/mediapad-t2-7-0-pro
http://ryo.nagoya/2015/12/08/nexus7-2013-6-0-marshmallow-aututu-benchmarkv6-iinoka.html

書込番号:20614536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/01/30 00:12(1年以上前)

>キハ65さん
こんばんは。
早速の回答ありがとうございます。
クマパラ大丈夫みたいですね。
タブレットの性能もNexus7 2013と比べると新しい分良いみたいなのですが購入をしてみたいと思います。

書込番号:20614670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/01/30 22:44(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございましたo(^-^)o

書込番号:20617083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ

2017/01/20 12:40(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

指紋認証の設定で振動したら指を放してのバイブが全然感じられないんですけど、バイブの感度ってみなさんどんなかんじですか?

書込番号:20585779

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/01/20 12:51(1年以上前)

設定の中の「指紋管理」でバイブレーション「ロック解除に失敗した場合に端末が振動」がオンになった時に振動するのであって、指紋認証が成功した場合はバイブレーションが振動しません。自機もそのような状態です。

書込番号:20585811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2017/01/20 13:01(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。
この端末とMediaPad  m3を同時に購入して m3のほうが指紋登録の際振動が全然感じれなくて、質問したのですが 投稿場所を間違えてしまいました。

書込番号:20585841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰画像の変更方法

2017/01/16 15:21(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 元町愛さん
クチコミ投稿数:66件

失礼いたします。

指紋センサーの上にある電源ボタンを押して、スリープから復帰すると、画面にランダムに
写真画像が表示されますが、これの設定・変更方法を教えていただきたいのです。

1.このランダムに表示する・しないの設定はどこで行うのでしょうか?
 設定-画面-壁紙 をみても、ランダム表示の設定が見当たりません。
 また、画像格納フォルダーの設定項目も見当たりませんでした。

2.画像の追加はどのようにすればいいのでしょうか?
 本体内ストレージの「MagazineUnlock」に画像が格納されているようです。
 ためしに、一枚画像を削除したら、ランダム表示に現れなくなりました。
 ですが、当方が用意したJPEG画像をこのフォルダに格納しても、表示されません。

すみませんが、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:20574359

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/01/16 16:44(1年以上前)

>>1.このランダムに表示する・しないの設定はどこで行うのでしょうか?
>> 設定-画面-壁紙 をみても、ランダム表示の設定が見当たりません。
>> また、画像格納フォルダーの設定項目も見当たりませんでした。

「ランダムに更新」は有るようですが…

書込番号:20574519

ナイスクチコミ!1


sbsmasaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/16 18:10(1年以上前)

「ギャラリー」 → 下欄の右側に「メニュー」 → 「アルバムを非表示」と「設定」が現れます。
ここで良いのでは?

私は、表示される画像が嫌で、初期設定で入っている画像と動画は削除しました。

書込番号:20574673

ナイスクチコミ!0


スレ主 元町愛さん
クチコミ投稿数:66件

2017/01/16 19:51(1年以上前)

早速にご回答いただきありがとうございます。

キハ65さん
「ランダムに更新」は「OFF」の状態で、ランダム表示されますので、このスイッチは関係ないようです。。

sbsmasaさん
>「ギャラリー」 → 下欄の右側に「メニュー」 → 「アルバムを非表示」と「設定」が現れます

確かにこの設定が、ランダム表示に影響しているみたいですね。
ありがとうございます。

**********
あとは、起動時にユーザー側で用意した画像が表示できるようになれば、問題解決なのですが、
何か画像の解像度とか影響しているのでしょうか?

書込番号:20574928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 20:18(1年以上前)

>>指紋センサーの上にある電源ボタンを押して、スリープから復帰すると、画面にランダムに
写真画像が表示されますが...

↑この状態の時に画面の下の辺りを上に向かってスワイプしてみてください。
メニユー画面が表示されますのでその中のカバーと言うのをタッチしてください。
パスワード入力画面が表示されますのでパスワードを入力するか、指紋センサーにタッチして下さい。

カバーというアプリ?が立ち上がりますのでその下の追加というのでカバーへの画像の追加、
画像の長押しで選択&下の削除でカバーからの削除(元の画像は削除されません)。

ランダム表示させたくなければ、任意の画像1枚のみをカバーに登録しておけばいいということですね。

書込番号:20575006

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 元町愛さん
クチコミ投稿数:66件

2017/01/17 00:42(1年以上前)

早速にご回答いただきありがとうございます。

ひろたんたんたん さん

すばらしい。
問題解決です。
全く気が付かない、オペレーションですね。

感謝・感激です。
ありがとうございました。

書込番号:20575850

ナイスクチコミ!1


内偵中さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 15:10(1年以上前)

初期状態で選択されている水色の壁紙(マガジン)を選択するとランダム画像が表示されるのでは。

書込番号:20583113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画を観たいのです

2017/01/14 13:44(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
この機種で動画を観たいのですが次の拡張子のファイルは観ることができますでしょうか?
.MOV .m2ts .VOB
よろしくお願いします。

書込番号:20568000

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/01/14 16:55(1年以上前)

アプリ Power Media Playerをインストールすれば、観れるのではないでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyberlink.powerdvd.PMA140804_01&hl=ja

書込番号:20568543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/14 18:15(1年以上前)

ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:20568779

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 11:56(1年以上前)

VOBはDVDの著作権絡みのファイルでは無いですよね?
そうでなければ.MOV .m2ts .VOB全て観れると思います。
もし、プリインの動画再生アプリで観れなければ
超定番アプリ"MX Player"で観れるかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:20570878

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の画像について

2017/01/07 08:18(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

ロック画面の画像について教えてください。
今までは壁紙切替マスターを使っていてそこで設定した画像がロック画面の壁紙になっていたのですが、どこか変な場所を触ったらしく画像が最初からタブレットに入っている画像になってしまいました。
これを解除したいのですがやり方がわからず困っています。
変更の仕方を教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:20546387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2017/01/07 08:58(1年以上前)

すみません、変え方わかりました!
アプリを選択して設定したら変えられました。
なのですが、今度はロックを解除したあとに一瞬暗くなってまた一瞬同じロック画像が表示されたあとホーム画面になるようになってしまいました。
前はそんな事無かったんですが…。
タブレットの設定で治るでしょうか?

書込番号:20546475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/01/07 11:26(1年以上前)

本当にごめんなさい。
試しに再起動したら直りました。
お騒がせしました、すみません。

書込番号:20546847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


内偵中さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 01:31(1年以上前)

ファーウェイ純正アプリの亡霊でしょうね。

書込番号:20573228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中国語で入力できますか?

2017/01/06 22:43(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 bluesbluesさん
クチコミ投稿数:33件

メールを中国語で入力したいのですが、Mediapad proでできますか?

書込番号:20545500

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2017/01/06 22:51(1年以上前)

設定 → (システム) → 言語と文字入力 → 言語と地域 → 該当言語をタップ。
中国語IMEはデフォルトで用意されてないので、別途インストールして下さい。
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9EIME&oq=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9EIME&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=Android+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9EIME

書込番号:20545537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bluesbluesさん
クチコミ投稿数:33件

2017/01/08 14:07(1年以上前)

キハ65さま
ありがとうございます。
DLすればできるようになるのですね。
早速やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:20550474

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング