MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1420
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2017年5月5日 20:30 |
![]() |
1 | 1 | 2017年4月16日 18:34 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年4月4日 14:38 |
![]() |
3 | 3 | 2017年3月20日 13:17 |
![]() |
15 | 7 | 2017年3月8日 15:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年3月3日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
2つ質問があります
@SDに入っているビデオを再生し終えると選択画面に戻るのですが、連続してビデオを再生する方法ってありますか?
A赤、白、黄、の端子で外部入力でカーナビに接続できるらしいのですが、その方法でカーナビに接続している人はいますか?
0点

@ 初期導入されている「ビデオ」アプリお使いですか?
「MX player」等の無料アプリ入れられれば、いろんな再生方法が楽しめます。
A 外部には HDMI で接続しており、記載方法は試した事なく、お答えできません。
書込番号:20838979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cust.sat さん
アプリの紹介をありがとうございます。おかげで動画視聴が快適になりました。
ナビについては自分で試してみようと思います。
書込番号:20869648
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
8.
【完全ワイヤレス・改良版】SoundPEATS(サウンドピーツ) Q16 Bluetooth イヤホン 高音質 イヤーフック型 外れにくい[メーカー直販/1年保証付]aptXコーデック対応 低遅延 Bluetooth…
5つ星のうち 4.4
69
宜しくお願いします
0点

MediaPad T2 7.0 Proはapt-X非対応のようですが、使えるでしょう。
書込番号:20791986
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

別にBIGLOBEにiphone用SIMとかないので差し替えできますよ
ただAPNは設定してくださいね
書込番号:20753131
1点




タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
iphone(親機)→mediapad(子機)でテザリングがうまくいきません。
以前の書き込みからbluetooth接続でテザリングはできないことがわかっていたのでいいんですが、wifi接続でテザリングしようとしてもwifiの一覧に表示されたりされなかったりと接続するまでにかなりの時間を要します(親機に問題があるような気がしますが…)。解決策はないでしょうか?
また、まだ試してないのですがUSB接続によるテザリングもできる?ようなのですが、この方法は安定して使えるのでしょうか?もしできるようであればlightning-microusbのケーブルを購入を検討しています
ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
1点

〉iphone(親機)→mediapad(子機)でテザリングがうまくいきません。
他のパソコン、タブレット、スマホは、お持ちのiPhoneのテザリングでインターネットに接続できますか?
他の機器でも無線LANアクセスポイント一覧に表示されないのでしたら、iPhoneの問題です。
iPhoneのSIMは、テザリング可能な契約すか?
書込番号:20718164 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


iPhoneの契約にもよりますが、テザリングオプションを契約してますか?
メインの契約によって、有料だったり無料だったりします。
詳しくは、docomo,au,softbankのショップに問い合わせ魔性。
格安simをお使いの場合は話が変わりますけど。
書込番号:20718313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続するまで時間がかかると言ってるのでテザリングオプションが契約されていないということはないでしょう。
Hippo-cratesさんがおっしゃってる90秒ルールが原因だと思います。
テザリングするときにはiPhoneのインターネット共有をOnにしたらすぐにwi-fiを探しに行けばいいです。
USBテザリングはやったことがないので何とも。
書込番号:20720683
0点

>papic0さん
nexus7(2012)を持っているのですがbluetooth接続でテザリングできます。
iphoneはauでテザリングできるようになっています
書込番号:20720968
1点

>Hippo-cratesさん
なるほど…こんな仕様があったのですね。改めて何度かwifi接続でテザリングしてみたところスムーズに行うことができました!
ありがとうございます!
書込番号:20720972
1点

wifi接続のテザリングに関する問題は解決しました!ありがとうございます。
問題は解決したのですが、usb接続によるテザリングもできれば知りたいのでご存じの方がいらしたら回答よろしくお願いします。
書込番号:20720979
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

Wi-Fi(無線LAN)接続で可能です。
書込番号:20703635
0点

はい、別にSIMカードを挿さなくても、無線LANと接続してネットに繋げて使用出来ます。
WiMAX2のWX03以外でも、例えば無線LAN親機、ホテルや旅館の無線LANサービス、街の中のWiFiのフリースポットでSIMカードなしで使用出来ます。
書込番号:20705054
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





