MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(1096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
170

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

専用のカバーあれば教えてください。

2016/09/18 22:43(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

タブレット初心者です。
本日、ネットでMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデルを注文した段階ですが、純正のカバーは別途入手できるのでしょうか?
純正でなくても、この機種にぴったりのカバーがあれば何方かお教えください。
また、保護フィルムも7インチであれば、どれでも大差ないのかに関しても教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20214165

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/18 22:52(1年以上前)

これ購入しました。マグネットが強力なので、磁気カードなどの取扱いには注意して下さい。
>【ShineZone】MediaPad T2 7.0 Pro/Huawei MediaPad M2 7.0 PLE-703L 専用保護ケース 超薄型 高級PUレザー・三つ折・スタンド機能付き (ゴールド)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HR9FA2E/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

シールは貼っていません。

書込番号:20214208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2016/09/18 22:57(1年以上前)

こんばんは

Amazon、Yahoo!ショッピングで、「MediaPad T2 7.0 Pro」<検索>しましたら、
さまざまなケースが販売されているようです。

書込番号:20214224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/19 11:59(1年以上前)

キハ65さん、新しいフォルダ(9)さん、
早々にありがとうございます。
色々とあるんですね。大変助かりました。

書込番号:20215783

ナイスクチコミ!2


mironovさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/20 16:25(1年以上前)

カバーも保護フィルムも本体のカメラや端子穴と合わないといけないので、本モデル専用を購入なさった方が良いですよ。

こちらのカバーと保護フィルム(ガラス製)を付けています。

【TopAce】 Huawei Mediapad T2 7.0 Pro極薄 ソフト クリア 落下防止 用 耐スクラッチTPU ケース(クリア)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HMOQVNQ/ref=oh_aui_detailpage_o00_s01?ie=UTF8&psc=1

Farfalla Huawei MediaPad T2 7.0 Pro [AGC旭硝子使用] [安心交換保証付] [コーティング5時間施工] 強化ガラス液晶保護フィルム 0.3mm (MediaPad T2 7.0 Pro)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HI3Z0NS/ref=oh_aui_detailpage_o00_s01?ie=UTF8&psc=1

カバーは指が引っかかる感じで持ちやすいです。フィルムの方は反対につるつるでタッチの反応も良いです。

書込番号:20220097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラとGPSの性能

2016/09/04 00:12(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:494件

海外旅行に持っていきたいのですが、カメラとGPSの性能はどうですか?

ちなみに、MediaPad M1 8.0とYOGA Tablet 2を持っていますが、
MediaPad M1 8.0はカメラ×、GPS〇、
YOGA Tablet 2 はカメラ〇、GPS×
で、どちらも海外旅行では使い物になりませんでした。

書込番号:20169066

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/04 00:36(1年以上前)

普通に使うなら、
カメラ ○
GPS ○

書込番号:20169108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/09/20 12:25(1年以上前)

カメラは素人目で見れば十分キレイですよ。
ちょうどコイツを持って海外旅行に行きましたが、少し暗くなった夕方の海なんかもSNSに上げる用途向けには十分なものが撮れました。

GPSに関しても、カーナビとしては使ってないのですが、ネットワーク補正なし(純粋なGPS信号のみ)で町を歩く分には大きな誤差はありませんでした。高層ビル街だと狂うでしょうけど、それはどの端末も同じです。。。
ただし手帳型ケースを使うと、ケースについてる磁石に磁気センサが反応して、方位が固定されてしまうことがありますので、それだけは注意しましょう

書込番号:20219446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LTEが選択出来ない

2016/09/18 08:05(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 MIKKYPAPAさん
クチコミ投稿数:4件

どなたか分かる方いらっしゃいませんか。
スマホで使っている格安SIMカードを入れても
優先ネットワークタイプでLTEが表示されず選択出来ない。
カード認識が4G/3G/2Gとなっていて速度は遅いがネットへは繋がる。
カードはBBexciteでスマホではLTEは何ら問題無し。
カードとの相性ってあるのかな?
アドバイスお願いします。

書込番号:20211389

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MIKKYPAPAさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/18 09:08(1年以上前)

無知でお恥ずかしい限り。
LTEは4Gの一種なんですね。
なので何ら問題無し。
遅く感じたのはスマホとのSPEC差かと。

書込番号:20211564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 auスマホのテザリングについて

2016/09/12 18:24(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 Kumamonnnさん
クチコミ投稿数:1件

初のタブレットとしてこちらの購入を検討してます。
今のところsimを入れる予定は無いです。
自宅はwifi環境であり、外出先ではフリーwifiやauスマホのテザリングで使えればなと考えています。

そこで、説明に下記のような記述があるのですが、
※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。

これは私が考えてるauスマホでのテザリングでの使用は出来ないということなのでしょうか?

すいません、ネット等に関しそこまでわかっていないもので、教えていただけませんか。

書込番号:20194595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/09/12 18:27(1年以上前)

auのSIMを差しても使えない、あるいは動作検証していない、という意味ですね。
Wi-Fiにつなげる分には、相手がなんであるかは関係なく使えますから大丈夫です。

書込番号:20194604

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/12 19:25(1年以上前)

>Kumamonnnさん

〉これは私が考えてるauスマホでのテザリングでの使用は出来ないということなのでしょうか?

そのようなことはありません。

本機が接続する機器がau回線でのテザリングをおこなっているのか、光ケーブルでプロバイダに接続しているのか、などは、本機にはわからないことですから、気にされなくても良いです。

書込番号:20194778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バイブがなり続ける

2016/09/10 23:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 のりはさん
クチコミ投稿数:2件

購入後電源を入れる前からバイブが突然なる、止まるを繰り返します。
今も鳴っています。何か異常でしょうか?
解決方法がありましたら教えてください。

書込番号:20189420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/10 23:50(1年以上前)

初期不良ではないでしょうか。

書込番号:20189554

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/10 23:55(1年以上前)

内部の接触がおかしいんでしょうね。

書込番号:20189567

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりはさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/11 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入元に初期不良として連絡しました。

書込番号:20190410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAX2+での使用と外付けメモリーについて

2016/09/09 23:47(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 A'ckyrichさん
クチコミ投稿数:6件

現在 購入を検討しております。

購入前に気になる点が2点ありますので
どなたかアドバイスして頂けましたら幸いです。

1)現在 他社のWindowsタブレットを WiMAX2+(ルーターはW01を使用)で使用していますが、このMediaPad T2 7.0でも 同様に利用できるのでしょうか?他の口コミで 『WiMAX2+側でIMEI制限があって WiMAXルーターでしか利用できない』とあるのですが…。

2)ストレージが16GB ということですが、microSDカード(64GB)挿入で 増量可能でしょうか?(SIMカード挿入用のスロットルに microSDカードを挿入するものなのでしょうか?)

仕様書を見ても 詳細が分からなかったので、こちらへ質問させていただきました。
初心者ですが よろしくお願いいたします。

書込番号:20186231

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/09 23:53(1年以上前)

そんなものないと思うけど
もし仮にWiMAX2+側でIMEI制限があったとしても
WiMAX2+のSIMをこのタブに差し替えるんでもなければ全く関係なし

書込番号:20186254

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/10 00:02(1年以上前)

>>1)現在 他社のWindowsタブレットを WiMAX2+(ルーターはW01を使用)で使用していますが、このMediaPad T2 7.0でも 同様に利用できるのでしょうか?

MediaPad T2 7.0 Pro は2.4GHzの無線LAN機能を搭載していますので、Speed Wi-Fi NEXT W01はモバイルWi-Fiルーターとして使えます。

>>2)ストレージが16GB ということですが、microSDカード(64GB)挿入で 増量可能でしょうか?(SIMカード挿入用のスロットルに microSDカードを挿入するものなのでしょうか?)

microSDXCカードが使えますので、市販されている200GBまでのmicroSDXCカードは使えまるので、64GBは使えます。

書込番号:20186281

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/10 00:07(1年以上前)

1)は私の勘違い。無視して下さい。

また、2)のmicroSDXCカードは海外版の256GBが流通しているようですが、これも使えるでしょう。
私は64GBを使用しています。

書込番号:20186298

ナイスクチコミ!3


スレ主 A'ckyrichさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/10 21:13(1年以上前)

>キハ65さん
>こるでりあさん
貴重なコメント ありがとうございました。

口コミの情報が 自分の中で理解できなかったので
今日 ヨドバシカメラへ行って 店員さんと
WiMAX2+との 相性を 伺ってきました。

その店員さん 曰く
『MediaPad T2 7.0 は 11b/g/n 対応なので SIMなしで W01で ネット環境につながります。』と言ってました。

実際に W01に繋いで 使用していらっしゃる方が
いらっしゃれば 迷うことなしです。即買いです(笑) 

書込番号:20188933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング