MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
|  | ![MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000886197.jpg) | ¥- | |
|  | ![MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000886198.jpg) | ¥- | |
|  | ![MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000886199.jpg) | ¥- | 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1418
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
バッテリーはタブレットをオフにしていても、何時間もオンにしていても減り具合は同じですか?
ライン、メール、フェイスブックなどのチェックで短時間使用しオフにする。ということを何度か繰り返しています。
バッテリーの減り具合が同じならずっとオンにした状態で使用しようと思っていますが。。
書込番号:20078224
 2点
2点

そういう使い方でバッテリを一番使うのは画面の表示です。画面をオンにしていたら、バッテリはどんどん減っていきます。
使わないときは、電源ボタンをかるく一回押して、画面をオフにしてください。この場合は、バッテリの減りはごくわずかです。本体の[設定]の[電池]の[電池使用時間]等をタップすれば、どの程度バッテリが減っていて、あとどれくらい使えるか、おおよそわかります。
タブレットなら、まったく使わなければ、1週間以上持つでしょう。
なお、電源ボタンを長押しして、完全に電源をオフにすれば、消費電力はほぼゼロになりますが、メールの通知などは受け取れなくなります。また起動するのに時間もバッテリも使いますから、こまめにオンオフするには向いていません。
書込番号:20078274

 3点
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   povo2.0で正常に動作した方はますか? | 7 | 2023/02/09 14:26:59 | 
|   Androidバージョンアップ | 19 | 2022/06/27 21:45:24 | 
|   Rakuten UN-LIMITは使用できますでしょうか | 3 | 2020/04/18 13:01:37 | 
|   microSDXC | 0 | 2019/10/16 11:16:17 | 
|   電源落としてから起動 | 8 | 2019/09/30 16:34:11 | 
|   ポケモンGo動作 | 4 | 2019/09/27 18:54:07 | 
|   ソフトバンクのiPhone用のSIMで使うと | 9 | 2019/08/31 20:13:35 | 
|   まだまだ使っていきたいので・・・(root) | 15 | 2019/08/22 0:21:06 | 
|   dual sim | 7 | 2019/06/11 21:04:40 | 
|   Bluetooth接続 マウス・キーボード | 4 | 2019/06/06 5:03:50 | 
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミを見る(全 2943件)
 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 




 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





