MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1419
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
昨日こちらで教えていただきSIMカードのセットに成功しました。
ありがとうございました。
しかしインターネットに接続できず困っています。
ドコモ系の格安SIMなので画面左上でにドコモの表示がされカード設定の確認画面でもきちんと電話番号も
表示されています。
昨日はインターネットがつながったと思っていたのですが家のWi-Fiにつながっただけで外で使ってみると何をしても
インターネット接続を確認してくださいの表示がされ再起動しても変わりません。
検索して優先ネットワークタイプを3Gにしましたが変わらずでした。
通信事業者をタップするとドコモが表示されています。
SIMカット失敗でしょうか?
それとも設定の変更などでインターネット接続できる可能性はあるのでしょうか?
書込番号:20483458
0点

APN設定していますか。
予め設定されていないなら、メニュー → 「新しいAPN」でアクセスポイントの編集をして下さい。
書込番号:20483535
1点

>キハ65さん
ありがとうございます。
毎日すみません!
設定の中でVPNは見つけましたがメニューのAPNですね。
検索しながらもがいてみます!
書込番号:20483583
0点

設定 → 無線とネットワーク → その他 → モバイルネットワーク → アクセスポイント名
で探して下さい。
書込番号:20483621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/02/09 14:26:59 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/27 21:45:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/18 13:01:37 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/16 11:16:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/30 16:34:11 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/27 18:54:07 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 20:13:35 |
![]() ![]() |
15 | 2019/08/22 0:21:06 |
![]() ![]() |
7 | 2019/06/11 21:04:40 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/06 5:03:50 |
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミを見る(全 2943件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





