MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1418
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
現在これからMediaPad M3かTS508/FAM PC-TS508FAMに買い替えしようかと考えています。
M3の方がスペックが上だし同じHuawei製なので使い勝手も困らないと思うのでM3寄りなのですが、この機種で起きる症状がM3でも起きないか心配です。特に、アプリがバックグラウンドの時確認しようとするとたまに「最近使用したアプリはありません」と表示される時があります。使用中のアプリが無い時は通常なら画面が小さくなるだけですが、上の表示が出る時は必ずアプリが開いている時なのです。
明らかに表示がおかしいと思うのですが、この症状はM3やMediaPad T2 8 Proでも起きるでしょうか?それとも、この表示は正常なのでしょうか?
書込番号:20957018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
訂正
MediaPad M3かTS508/FAM PC-TS508FAMに
↓
MediaPad M3かNECのTS508/FAM PC-TS508FAMに
書込番号:20957031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お使いのタブレットの
アプリの使用履歴が表示されるようになっています。
http://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ008022000.html
を参考に、アプリの使用履歴を表示しない
設定にしてみてください。
それでも、直らない場合は、設定 バックアップとリセットで、端末を初期化することをお勧めします。
但し、初期化すると、アプリ、データ、設定が全て削除されます。
書込番号:20957047
![]()
2点
>papic0さん
ホームボタンは無い?ので□ボタン長押ししましたが、「このアプリはデュアル画面でサポートしていません」としか表示されません。
さらに、設定にもアプリの履歴を編集するような項目も見当たりません。
書込番号:20957175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん
仕様が違うのか、香川竜馬さんの端末に当てはまらないようです。
お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:20957828
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/02/09 14:26:59 | |
| 19 | 2022/06/27 21:45:24 | |
| 3 | 2020/04/18 13:01:37 | |
| 0 | 2019/10/16 11:16:17 | |
| 8 | 2019/09/30 16:34:11 | |
| 4 | 2019/09/27 18:54:07 | |
| 9 | 2019/08/31 20:13:35 | |
| 15 | 2019/08/22 0:21:06 | |
| 7 | 2019/06/11 21:04:40 | |
| 4 | 2019/06/06 5:03:50 |
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミを見る(全 2943件)












