MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1418
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
3年超、使用してますが通話できなくなりました。データ通信はできるのですが…
SIMカードを拭いて脱着、電源のいれなおしたりはしました。
相手先に電話すると応答もせず切れます。その後SMSがきます。
自分の端末に電話すると、電源がきれてるか電波の届かないとのアナウンスが流れます。
何がわるいのでしょうか。
書込番号:22037631
0点
>やすひろ1965さん
SIMの不具合か、端末の不具合かを判別して、SIMの不具合ならSIM交換、端末の不具合なら修理か買い替えか、ということになろうかと思います。
SIMについては、別の端末で確かめるか、通信事業者に相談してください。
端末の不具合ということですと、三年以上使用してこられたとのとなので、買い替えをお勧めします。
書込番号:22037847 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
早速、ありがとうございます。まず、DMMに連絡してみます。
使用は、2年超のまちがいでした。
書込番号:22038151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もし、SMSの送受信ができるなら、端末の不具合のような気がします。
ソフト的な不具合かも知れないので、端末を初期化
設定 バックアップとリセット データの初期化
により、復旧するかもしれませんね。
書込番号:22038267 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
オールリセット的な話しですね。試してみます。最近、電波のつかみが悪いような気がしてました。wifiでないと、読み込みに時間がかかるような気も…ありがとうございました!
書込番号:22038359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>最近、電波のつかみが悪いような気がしてました。wifiでないと、読み込みに時間がかかるような気も…
それはDMMへの加入者が増えてきて、その分遅くなった可能性もありますね。
書込番号:22039827
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/02/09 14:26:59 | |
| 19 | 2022/06/27 21:45:24 | |
| 3 | 2020/04/18 13:01:37 | |
| 0 | 2019/10/16 11:16:17 | |
| 8 | 2019/09/30 16:34:11 | |
| 4 | 2019/09/27 18:54:07 | |
| 9 | 2019/08/31 20:13:35 | |
| 15 | 2019/08/22 0:21:06 | |
| 7 | 2019/06/11 21:04:40 | |
| 4 | 2019/06/06 5:03:50 |
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミを見る(全 2943件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







