MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 通話付き格安シムおすすめは?

2016/12/19 09:28(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

自分からの通話はほとんどありません。基本は着信です。
後はネットで1日1時間ないでしょう。
今まではSoftBankのiPhoneでの契約ですので。
格安シムがイマイチわからないので宜しくお願いしまm(_)m

書込番号:20496141

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/12/19 11:36(1年以上前)

MVNO(いわゆる格安SIM)に関しては、
http://www.mvno-navi.com
が一番まとまっていると思うので、一度目を通されると良いでしょう。

>ネットで1日1時間ないでしょう。
通信内容(動画など)によっては1時間でも1GBを使用することがあります。利用時間ではなく、毎月の通信量がどれだけかを把握しておいてください。
月数百MB程度か数GBかでベストチョイスは大きく変わります。

書込番号:20496401

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/19 12:29(1年以上前)

格安回線は、料金が安くなる分、大手と同じ手厚いサポートは望めないので、その点は承知しておいてください。

初心者で格安回線にしたいなら、端末とセットで提供している事業者をお勧めします。
一例として、BIGLOBE を挙げておきます。

HUAWEI MediaPad T2 7.0 | 格安スマホ・タブレット | BIGLOBE
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/smp/device/huawei_mediapad_t2_7_pro.html

書込番号:20496510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/19 18:12(1年以上前)

>Roma120さん
>hitcさん
早々に回答有難うございますm(_)m
既にこのタブレット持ってます。タイにて先月ツーリストSIMしようしました。
国内ではSoftBankの契約が切れる来年2月からの使用を考えてます。
BIGLOBEは既に端末持っていても大丈夫ですか?
 あと使用は殆どLINEでのメール無料通話です。動画は家のPCで観るぐらいです。

書込番号:20497155

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/19 19:53(1年以上前)

だったらLINEモバイルとかFREETELとかはどうでしょう?

書込番号:20497423

ナイスクチコミ!1


スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

2017/01/28 13:34(1年以上前)

MVNO通信速度は???>MAD_Mさん
>Roma120さん
>hitcさん

書込番号:20609689

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/28 16:41(1年以上前)


スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

2017/01/29 11:06(1年以上前)

>MAD_Mさんのオススメ教えてくださいませm(_)m

書込番号:20612522

ナイスクチコミ!0


スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

2017/01/29 20:38(1年以上前)

UQモバイル良さすなのですがこの機種で大丈夫でしょうか?>MAD_Mさん

書込番号:20613924

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/29 21:07(1年以上前)

auの方はいくつかできないことがあるのでmineoのdプランに変更予定。

書込番号:20614040

ナイスクチコミ!0


スレ主 酸辛湯さん
クチコミ投稿数:29件

2017/01/29 21:15(1年以上前)

>MAD_Mさん
Dプランだと音声通話も可能ですか?

書込番号:20614069

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/30 09:32(1年以上前)

それぐらいご自身で調べられませんか?

書込番号:20615235

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続時の通信速度

2016/12/18 23:06(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:497件

Bluetoothに接続すると、Wi-Fiやsimでの通信速度が遅くなるというレビューがあります。
速度制限がかかったくらいに遅くなるとしたら、Bluetoothのヘッドセットを使いながらyoutubeを見たりするのは難しいのでしょうか?

書込番号:20495353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/18 23:37(1年以上前)

Bluetoothとの干渉で速度低下するかは不明だが、
それ以前にBluetoothヘッドセット/イヤホンには遅延があってリップシンクがズレやすく動画には適さない。

書込番号:20495452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2016/12/19 00:41(1年以上前)

YOGA Tablet 2とMediaPad M1 8.0でこのヘッドセットを使っていますが、youtubeは全く問題なく見られるし、保存した動画も音声のズレなどはありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQY2KS8/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

ちなみにMediaPad M1でスピードテストをすると、Bluetooth接続時はアップロード38.94M、ダウンロード28.68M、非接続時がアップロード39.80M、ダウンロード30.25Mで、誤差の範囲の遅延でした。

書込番号:20495622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2016/12/28 15:34(1年以上前)

Amazonのレジ割で注文したMediaPadT2が届いたのでチェックしてみました。
wi-fi環境でBluetooth非接続時はアップロード42.22〜43.45mbps、ダウンロード24.10〜29.31mbps、 Bluetooth接続時はアップロード38.44〜39.57mbps、ダウンロード15.60〜20.94mbpsでした。(それぞれ3回測定)
Bluetooth接続時はアップロードが約91%、ダウンロードが約68%くらいの速度に落ちるので影響はあるようです。
ただし、ヘッドセットを使ってyoutubeを見るには全く影響ありませんでした。

書込番号:20520578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 Tacckalbさん
クチコミ投稿数:53件

Googleアカウントの2段階認証で、メッセンジャーにG-○○○○○○という6桁のGoogle確認コードが送られて来ますが、始めのうちはコードの送り主がGoogleだったのですが、最近は+44-7624-******というイギリスの電話番号から送られてくるようになりましたが大丈夫でしょうか?

試しにブラウザをクロームからファイアーフォックスに変えてGoogleアカウントにログインしてみると、イギリスの電話番号ではなくGoogleから確認コードが送られてきました。

書込番号:20493575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

UQモバイルSIMについて

2016/12/16 18:31(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

新規で購入し、UQモバイルのSIMにしようと思います。
LTE用とマルチのどちらがいいでしょうか。
教えて下さい。お願いします。

書込番号:20488655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/16 18:40(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/signup/tryuqmobile/

試すのが一番いいです

書込番号:20488671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/16 19:25(1年以上前)

ヨドバシの店員さんに聴いた話ですが、VoLTE対応の端末にはマルチ。そうでない場合は、普通のSIMが良いらしいです。

なお、私は、Zenpad3 で普通のSIMを使っています。

書込番号:20488765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/16 20:49(1年以上前)

ご参考まで。

≪UQ Communications≫
<動作確認端末一覧>
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
MediaPad T2 7.0 Pro:マルチSIM(nano) / nanoSIM

≪SIM-ROCK≫
<UQ mobileのSIMサイズが分かりにくいので解説してみる>
http://sim-rock.com/uq-mobile-sim-size/
VoLTE用:こちらはVoLTEの高音質通話に対応しているSIMカード。音声品質向上以外にも、VoLTE SIMを利用すると通話中にもインターネットが使用できるメリットもあります。(au回線は通信の方式がアレなので、ふつうのSIMだと通話しているときにインターネットが使えませんでしたが、VoLTEなら通話中でも使えるようになっています。もちろん端末がVoLTE対応していることが前提です)

書込番号:20488994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 amazonレジ割で 17,790円

2016/12/16 01:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

amazonで、レジで20%OFFキャンペーンやってますよ。先日のキャンペーンを逃して悔やんでたので、すかさずポチりました。

書込番号:20487192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/12/16 01:34(1年以上前)

17,990円の間違いでした。

書込番号:20487198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/16 06:21(1年以上前)

>対象のHuawei製品のご購入で、注文確定時に表示金額から最大20%OFF。
>2016年12月15日(木)12時00分〜2017年1月16日(月)23時59分(日本時間)まで。
>https://www.amazon.co.jp/b?node=4835976051&pf_rd_p=389267709&pf_rd_s=hero-quick-promo&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B01H2YN00I&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=J7PW5YM7WNZZW8XDGMN7

17,990円で購入できるみたいですけど12/16 AM6:00 現在「通常7〜11日以内に発送」になってます。
残念ながらクリスマス他プレゼント目的や、すぐに使いたい人は諦めたほうが良いですね。


書込番号:20487351

ナイスクチコミ!5


tarbobikeさん
クチコミ投稿数:18件

2016/12/16 15:00(1年以上前)

私もポチってしまいました。ついでにfreetelの使った分20GBSimも、3枚目持ちになってしまった。

書込番号:20488227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/18 21:46(1年以上前)

Amazonが2割引でじゃんじゃん売るって、どういう理由なんでしょうか?
一応「対象商品の在庫がなくなり次第終了となります」って書いてありますが、大量の数を1カ月間も2割引で売るなんて普通はあり得ませんよね?

書込番号:20495047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/18 22:03(1年以上前)

関係ない話ですけど
8.4型のM3買いましたが、物理ホームキー(戻るボタン)があるので使いにくい
T2の方が使いやすい

書込番号:20495095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/12/19 07:53(1年以上前)

むーん・らいと さん
1ヵ月もずーっと2割引は、私もあり得ないと思いますが・・・
このままだと、Huaweiは製品をかなり増産する必要があると思います。急な増産に伴って品質が低下しないことを祈ります。

書込番号:20495955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/20 23:15(1年以上前)

情報ありがとうございました。

ネクサス7(2013)まだ健在ですが、充電時間等劣化してきましたので、7インチアンドロイドタブレットそろそろ購入しなければと思っていました。久しぶりに、価格コムのこのサイト覗いたところ、特価情報と出くわしました。ラッキーでした。

この機種、新発売当日に実機をさわり、関心は持っていましたが、印象はいまいちでした。しかし、この価格と皆さんのレビュー、クチコミ読んで、購入することにしました。

タブレット初めて購入の友達にも勧めたところ、購入希望となり、ゴールド2台アマゾンレジで今朝早朝に購入手続き完了しました。東京在住ですが、12月27日から31日に到着予定だそうです。2台で35,949円でした。1台当たり17,974円でした。

お正月に2台のタブレットの設定やフィルム貼りを行い、アプリが使用できるようにしようと考えています。

書込番号:20500744

ナイスクチコミ!3


nniacmkeさん
クチコミ投稿数:60件

2016/12/23 19:09(1年以上前)

>たいちょういーわさん
情報ありがとうございました。今、ポチりました。
本体\17,974、納品は12月29日から1月4日と出ました。

ケースと保護フィルムを含めて2万以下でSIMフリーはコスパが良いですね。年末年始に間に合えば設定したいです。
現在、iPhone,iPad,iPad mini使用なので比べてしまうかもしれませんが、初アンドロイドです。

書込番号:20507876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/12/23 20:55(1年以上前)

nniacmkeさん
私は、本日届きました。
12/16 正午過ぎに発注して、7日間です。
ちなみに、色はWhiteです。
年末に届くと良いですネ

書込番号:20508169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/12/26 20:06(1年以上前)

今 アマゾンでポチリました
1月3日から7日になってました

書込番号:20516381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/01/01 14:18(1年以上前)

20日に注文で28〜1月1日となってましたが、、問い合わせした所、メーカーからアマゾンに届いてないようで、2日に届くと言われ、未だに未配送のまま、、
届くか怪しい所です。

書込番号:20530450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/01/01 17:23(1年以上前)

amazonから返事がありました。商品発送が遅れているそうですので、7〜11日以内に発送出来ていないようです。注文される方はかなり余裕を見て注文される方が良さそうです。。

書込番号:20530754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nniacmkeさん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/02 20:58(1年以上前)

>けんけん65さん

20日注文でまだ届かないんですね。私は年末年始に設定したかったのですが、23日注文ですから、まだの未だですね(泣)

そうこうしている内に、Huawei 8インチ タブレット MediaPad T2 8.0 PRO ホワイト ※LTE,Wi-Fiモデル RAM 2GB/ROM 16GB【日本正規代理店品】も¥ 17,271に値下げされています(納期が1〜2ヶ月ですが)

手元にないので、まだまだ7インチか8インチか迷ってしまいます。
私にとっての差は指紋認証の有無くらいかなぁ。。。。
コミックや本を読むのなら8インチの方が良いですかね?
7インチでも問題ないでしょうか?

書込番号:20533611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/01/02 21:34(1年以上前)

12月20日注文で12月28日〜1月1日予定が、31日にまだ未配送なので問い合わせをして確認した所、2日に届くと言われ、結局1月9〜14日にまで遅れるそうです。さらにこの日に届くかも分からない様ですよ!在庫切れならそう表示してくれればいいのに、、悪質ですね。

前に7インチのNexusを使用してましたが、本を読むなどには向いてると思いますよー!手の大きさにもよりますが、片手で持てる感じが7インチの方が楽です!

書込番号:20533701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nniacmkeさん
クチコミ投稿数:60件

2017/01/03 10:36(1年以上前)

>そうこうしている内に、Huawei 8インチ タブレット MediaPad T2 8.0 PRO ホワイト ※LTE,Wi-Fiモデル RAM 2GB/ROM 16GB【日本正規代理店品】も¥ 17,271に値下げされています(納期が1〜2ヶ月ですが)

こちらは既に修正されたとのことです。詳しいことは束プーさんの[20531793] Amazonで17271円 値下がり進行中!?を見ていただければと思います。間違った情報流してすみません。

値段差\5,000なら7インチで良かったかな。

書込番号:20534874

ナイスクチコミ!0


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/03 20:52(1年以上前)

私も20日注文で、元旦到着予定が1日朝5時にメールがあり、8日から13日に到着延期の案内ありました。
且つ、12日発送予定ともアカウントサービスに書いてありますので、順調で13日の予定のようです。

入荷見込みがない場合と言うような文面入っていましたから入手できない可能性もありますね!

販売元が変化していませんか?

良い品物が着いたとしても、アマゾンと店の評価は0点評価です。すっかり予定が狂いました。アマゾンは今後敬遠予定。

書込番号:20536432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/01/03 23:03(1年以上前)

本当酷いですよね、、
けっきょくキャンセルして、ノジマオンラインで購入しました。dポイント20倍で結構お得でしたよー

書込番号:20536901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネットにつながりません。

2016/12/14 19:54(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

昨日こちらで教えていただきSIMカードのセットに成功しました。
ありがとうございました。
しかしインターネットに接続できず困っています。
ドコモ系の格安SIMなので画面左上でにドコモの表示がされカード設定の確認画面でもきちんと電話番号も
表示されています。
昨日はインターネットがつながったと思っていたのですが家のWi-Fiにつながっただけで外で使ってみると何をしても
インターネット接続を確認してくださいの表示がされ再起動しても変わりません。
検索して優先ネットワークタイプを3Gにしましたが変わらずでした。
通信事業者をタップするとドコモが表示されています。
SIMカット失敗でしょうか?
それとも設定の変更などでインターネット接続できる可能性はあるのでしょうか?

書込番号:20483458

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2016/12/14 20:20(1年以上前)

APN設定していますか。
予め設定されていないなら、メニュー → 「新しいAPN」でアクセスポイントの編集をして下さい。

書込番号:20483535

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2016/12/14 20:25(1年以上前)

画面アップしておきます。

書込番号:20483550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/14 20:36(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
毎日すみません!
設定の中でVPNは見つけましたがメニューのAPNですね。
検索しながらもがいてみます!

書込番号:20483583

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2016/12/14 20:46(1年以上前)

設定 → 無線とネットワーク → その他 → モバイルネットワーク → アクセスポイント名
で探して下さい。

書込番号:20483621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/15 04:23(1年以上前)

稀にですが、プリセットのAPNがないsimがあります。
その場合は、webなどで設定方法を調べて自分でAPNを作る必要があります。

どこのsimをお使いですか?

書込番号:20484580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング