MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1419
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

このページのスレッド一覧(全480スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2017年1月19日 15:10 |
![]() ![]() |
99 | 37 | 2017年1月16日 17:14 |
![]() |
7 | 2 | 2017年1月16日 01:37 |
![]() |
2 | 3 | 2017年1月16日 01:31 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2017年1月15日 11:56 |
![]() |
16 | 4 | 2017年1月14日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
失礼いたします。
指紋センサーの上にある電源ボタンを押して、スリープから復帰すると、画面にランダムに
写真画像が表示されますが、これの設定・変更方法を教えていただきたいのです。
1.このランダムに表示する・しないの設定はどこで行うのでしょうか?
設定-画面-壁紙 をみても、ランダム表示の設定が見当たりません。
また、画像格納フォルダーの設定項目も見当たりませんでした。
2.画像の追加はどのようにすればいいのでしょうか?
本体内ストレージの「MagazineUnlock」に画像が格納されているようです。
ためしに、一枚画像を削除したら、ランダム表示に現れなくなりました。
ですが、当方が用意したJPEG画像をこのフォルダに格納しても、表示されません。
すみませんが、ご教授よろしくお願いいたします。
1点

>>1.このランダムに表示する・しないの設定はどこで行うのでしょうか?
>> 設定-画面-壁紙 をみても、ランダム表示の設定が見当たりません。
>> また、画像格納フォルダーの設定項目も見当たりませんでした。
「ランダムに更新」は有るようですが…
書込番号:20574519
1点

「ギャラリー」 → 下欄の右側に「メニュー」 → 「アルバムを非表示」と「設定」が現れます。
ここで良いのでは?
私は、表示される画像が嫌で、初期設定で入っている画像と動画は削除しました。
書込番号:20574673
0点

早速にご回答いただきありがとうございます。
キハ65さん
「ランダムに更新」は「OFF」の状態で、ランダム表示されますので、このスイッチは関係ないようです。。
sbsmasaさん
>「ギャラリー」 → 下欄の右側に「メニュー」 → 「アルバムを非表示」と「設定」が現れます
確かにこの設定が、ランダム表示に影響しているみたいですね。
ありがとうございます。
**********
あとは、起動時にユーザー側で用意した画像が表示できるようになれば、問題解決なのですが、
何か画像の解像度とか影響しているのでしょうか?
書込番号:20574928
0点

>>指紋センサーの上にある電源ボタンを押して、スリープから復帰すると、画面にランダムに
写真画像が表示されますが...
↑この状態の時に画面の下の辺りを上に向かってスワイプしてみてください。
メニユー画面が表示されますのでその中のカバーと言うのをタッチしてください。
パスワード入力画面が表示されますのでパスワードを入力するか、指紋センサーにタッチして下さい。
カバーというアプリ?が立ち上がりますのでその下の追加というのでカバーへの画像の追加、
画像の長押しで選択&下の削除でカバーからの削除(元の画像は削除されません)。
ランダム表示させたくなければ、任意の画像1枚のみをカバーに登録しておけばいいということですね。
書込番号:20575006
5点

早速にご回答いただきありがとうございます。
ひろたんたんたん さん
すばらしい。
問題解決です。
全く気が付かない、オペレーションですね。
感謝・感激です。
ありがとうございました。
書込番号:20575850
1点

初期状態で選択されている水色の壁紙(マガジン)を選択するとランダム画像が表示されるのでは。
書込番号:20583113
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
【ショップ名】
Amazon.co.jp
【価格】
¥17,930
【確認日時】
1月4日
【その他・コメント】
12/23にAmazon.co.jpの販売、発送商品を注文、1/4配達予定日でしたが、1/4の早朝4時30分頃に以下のメールで、配達予定日を1/11〜1/16へ一方的に変更されました。
「現在、ご注文商品をできる限り早急に入荷できるよう手配しております。さらに入荷にお時間を要する場合や、入荷の見込みがないことが判明した場合は、その旨をEメールでご連絡させていただきます。
なお、Amazonマーケットプレイスの出品者が商品を販売している場合は、そちらからもご購入いただけます。」
在庫管理もせずに、未だ入荷確認ができていない商品を20%OFFで販売し続けているAmazonの対応に疑問を感じます。
これから同商品をAmazonで注文される方は、後日、一方的に注文をキャンセルされる可能性があることも覚悟しておいた方がよいと思われます。
書込番号:20540341 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2週間も待たされて、、、?
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。
当初予定していたお届け予定日までにご注文商品をお届けできないことをお詫びいたします。
現時点での最新のお届け予定日は以下の通りです。
注文番号: 注文日:2016-12-23
"Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】"
お届け予定日: 2017-01-12 - 2017-01-17
現在、ご注文商品をできる限り早急に入荷できるよう手配しております。さらに入荷にお時間を要する場合や、入荷の見込みがないことが判明した場合は、その旨をEメールでご連絡させていただきます。
書込番号:20540505
3点

私も今朝、お届け予定日変更のメールが来てました。
注文日は去年の12月23日、到着予定日は本日1月5日。
1週間伸びたので3週間待ちですか。
しかも、一方的にキャンセルされるリスクあり。
以前にもAmazonで同じようなことがあり、その時はオーディオ機器でしたが
結局入荷せず強制的にキャンセルとなってしまいました。
メールではラチが開かず、カスタマーと電話で話しましたが取り合ってくれませんでした。
先に購入したケーブルが手元に残りました。
今回も、先に購入したSIMカードと液晶ガラスとケースだけが手元に残り
代わりに貴重な時間を奪われました。
こうなると値段じゃないんだよなぁ。
キャンセルしようかな・・・。
Amazon 気をつけましょう。
書込番号:20540705
5点

あらら、昨日、注文しました。
現在、11日〜17日着、となってます。
ほかで、頼まなきゃいけないのかなぁ〜
書込番号:20541063
1点

この商品に限らずアマゾンが繰り返していることは、
不正競争防止法又は独占禁止法・景品表示法に違反する?
かもしれないということです。
不当廉売(ダンピング)で他の事業者の事業活動を
困難にさせるおそれがあること。
そして消費者にも被害が出る恐れがあること。
書込番号:20541176
3点

Amazon は、キャンセルされる代わりに、こちらからもキャンセル出来ますからね。お互い様で、非常に便利だと思っています。
いつだったかCDを Amazon に予約していたのを忘れて、楽天でも予約を入れてしまったことがあります。
発売日に同時に届いたので気が付いたわけですが、Amazon の方は送り返して、キャンセルとさせてもらいました。楽天だけでなく他のサイトではそうはいかないですよね。
書込番号:20541324
3点

私も「レジで20%割引」の文句につられ12/16に注文しました。
その段階では、通常7日〜11日の間に発送されますとのことでした
年末になりその11日を過ぎても一向に支払番号の通知が来ないため
カスタマーセンターに問い合わせをしました。
「もう少しお待ちください」の一点張り
その時点で通常の状態ではない、商品の入荷の見込みがないまま
注文を受け続けるamazonの販売を指摘しました。
交渉の結果、他の出品者から購入してamazonとの差額分はamazonのギフトカードを贈るという提案があり
年が明けてからたの出品者から購入しました。
2日に注文して3日に届きました。
今回、amazonにあきれ果てました。
書込番号:20541350
6点

>polaroidpiguuserさん、キャンセルの意味が違いますよ。
ということでキャンセルしました。
さらに1週間待っての強制キャンセルは避けたいので。
これでどなたか1人分は早く到着しますかね。
発注をかけてればの話ですけど・・・。
ふーん、差額をAmazonギフト券でもらえるのですか。
もうグダグダですね。
他で購入します。
書込番号:20541501
1点

不思議なのは何故アマゾンが空売りをするんだろ?
20%もの安売りをメーカーも卸商社も同意するはずもないし
同意してたら他の販売店から抗議されるだろうし?
しかも納期未定で懇意な客も怒らせる。
まったく得するところがない。
三方一両損ですらなく三方大損であるよ?
こんなこともあったばかりなんですがね。
http://originalnews.nico/1161/2
書込番号:20542222
2点

心中お察しします。
私も、同商品の購入に合わせて、SIMカード、硝子フィルム、手帳型ケース、Wi-Fiルーターなどを購入して手元に届いております。
同商品の規格に合わせて購入した手帳ケースなどは、Amazonが一方的に注文をキャンセルして、同商品の入手が出来なければ、ただのゴミになってしまいます。
そうなれば、当然、購入先のAmazonに対して返品するつもりですが、未だに販売し続けている20%OFFは、悪質なおとり広告としか思えません。
書込番号:20542763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

悩みますね。
今の時期は、量販店などでも年始セールを行っているため、Amazonに散々待たされたあげく、真夜中のメール1本で「入荷見込みありません、強制キャンセルします。」なんてされる頃には、他店の年末セールは既に終わってますしね。
書込番号:20542798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まったく同感です。
立証は難しいのかも知れませんが、本当に悪質ですね。
この商品に限らず、皆さんの書き込みを見ていると、Amazonは恒常的にこのような販売を行っており、やっぱり値段だけで判断してはいけないですね。
かえって、時間とお金を無駄にしてしまいました。
書込番号:20542828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

差額分をAmazonギフト券で補償してもらえたんですね。
私も、カスタマーサービスに問い合わせていますが、しばらくお待ち下さいの一点張り。
本当に入荷されるのか怪しいですね。
在庫管理のいい加減さ、未だに販売し続けるその後の対応にも、呆れてしまいます。
書込番号:20542894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

在庫限りという広告で、1月2日頃だったと記憶していますが、T2ゴールド残り4台と書かれ、その後1台となり、その表示も消えて、もう購入ができないと思いきや、現在でも購入ができるということはどういうことなんでしょうか?
訳わかりません。
これで、一方的にキャンセルされるという事になったら、あまりにも酷いですね!
書込番号:20543085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

※2 「通常○-○週間以内に発送/通常○-○か月以内に発送」という表示がある場合、ごくまれに、発売中止または在庫切れとなる場合があります。商品が入荷できないことが判明した際には、Eメールでご連絡のうえ、注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注:
在庫状況とお届け予定日は確約されたものではありません。注文を確定するときの最終画面に表示されるお届け予定日と実際のお届け日が一致するよう最善の努力をしておりますが、在庫状況の変動により、実際のお届けがお届け予定日よりも遅れる場合があります。
同じ商品を複数ご注文の場合、在庫状況とお届け予定日が一致しないことがあります。注文状況の確認をご希望の場合は、注文確定後に、カスタマーサービスまでお問い合わせください。
書込番号:20543446
3点

私もamazonで、12月11日に数量限定タイムセール商品でブルーを購入しました。納期が23日までに到着可能となってたので子供用のクリスマスプレゼントに購入しました。注文した翌日にクリスマス用にラッピングを追加でして貰うように連絡した所、出来るとの事と納期を23日までには着くのか確認したら今の所大丈夫との回答でした。
そして23日午後4時頃になって、amazonアプリの配送状況を確認した所、未発送になってたのでカスタマーに問い合わせた所、入荷が遅れてるから発送出来ないとの事でした。クリスマス用なので、24日に到着しないと困ると言っても平謝りばかりで何の対応もして貰えませんでした。このやり取りで1時間以上掛かったので、電話を切ったのが5時半頃です。数量限定タイムセール商品って、数量確保してないのに売る事がある事にも驚いたし、23日着出来ないなら、23日の時点で連絡してくれればキャンセルして翌日着可能な店で注文したら間に合ったのに。amazonには呆れました。しかも差額分amazonギフト券で対応して貰った方も居るようですが、私の場合は謝るだけで何の対応も誠意も感じませんでした。対応するスタッフによって違うんですかね?もう2度とamazonでは買わないと思います。
書込番号:20544062 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

タイミングによるんでしょうか。
12/19に注文して、12/22に予定よりも早く12/24に届けられる旨のメールが届き、実際にはさらにそれよりも早く12/23に届いたので、てっきりみんなそんなものなのかと思ってました。
書込番号:20544621
1点

私が注文したのが12月23日、その時には既に在庫もなく、確実な入荷見込みもない状況で販売していたということですよね。
そして、問い合わせをしても、しばらくお待ち下さいの一点張りで、誠意ある対応が全く感じられません。
このような状況下において、現在もなお、Amazonは平気な顔をして本商品を20%OFFで販売し続けており、お客をバカにしているとしか思えません。
書込番号:20544878 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

だれか、商品、受け取られた方、いますか?
現在、11日〜17日着予定になっていますが、
アマゾン、問い合わせたら、以下の返事ありました。
入荷予定チェックするのに、1週間、掛かるそうです。
お問い合わせの件(Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ゴールド ※LTEモデル PLE-701L-GOLD 【日本正規代理店品】の入荷時期)につきましては、調査のうえEメールでご連絡いたします。
調査には1週間程度お時間をいただく場合がございます。
1月12日までに連絡を差し上げますので、お急ぎのところ誠に恐れ入りますが、いましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
Amazon.co.jp カスタマーサービス
書込番号:20551257
0点

>入荷予定チェックするのに、1週間、掛かるそうです。
>1月12日までに連絡を差し上げますので、
時間稼ぎの常とう手段ですね。。。
書込番号:20551321
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
これを注文したあとAmazonで注文していたこれのフィルムとケースが今朝届きました。
早速開封して使用しました。フィルムは(3枚セットのうち2枚目で)何とか貼れたのですが、
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LXW0V3F/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
このケースは上手く取り付け出来ませんでした。microUSB部分が歪んでいてOTGケーブルやアダプタを接続出来ません。カッターで歪んだ部分を切り取ったのですが、今度は電源や音量ボタンが押せないことに気付き、ケースは廃棄しました。違うケースを買うか、場合によってはケースなしで使います。
書込番号:20549865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこのケースを買いましたが、全く問題ありませんでした。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HETQI2S/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
Amazonなら不良品として返品しても良かったのではないでしょうか?
書込番号:20551860
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
ロック画面の画像について教えてください。
今までは壁紙切替マスターを使っていてそこで設定した画像がロック画面の壁紙になっていたのですが、どこか変な場所を触ったらしく画像が最初からタブレットに入っている画像になってしまいました。
これを解除したいのですがやり方がわからず困っています。
変更の仕方を教えてください、よろしくお願いいたします。
書込番号:20546387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、変え方わかりました!
アプリを選択して設定したら変えられました。
なのですが、今度はロックを解除したあとに一瞬暗くなってまた一瞬同じロック画像が表示されたあとホーム画面になるようになってしまいました。
前はそんな事無かったんですが…。
タブレットの設定で治るでしょうか?
書込番号:20546475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当にごめんなさい。
試しに再起動したら直りました。
お騒がせしました、すみません。
書込番号:20546847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

アプリ Power Media Playerをインストールすれば、観れるのではないでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyberlink.powerdvd.PMA140804_01&hl=ja
書込番号:20568543
0点

VOBはDVDの著作権絡みのファイルでは無いですよね?
そうでなければ.MOV .m2ts .VOB全て観れると思います。
もし、プリインの動画再生アプリで観れなければ
超定番アプリ"MX Player"で観れるかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja
書込番号:20570878
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
ご存知の通りこのタブレットはタッチパネルのや文字入力の反応が良くありません。
クチコミを見て設定をいじっても改善されたとは言い難いですが、私はせっかく買ったこれをそれだけで評価を落としたくないので、アプリでなんとかしようとググったりGoogle Playでアプリを探し回りました。
そんな中「Touchscreen Calibration」というアプリを見つけました。このアプリは名前の通りタッチパネルのキャリブレーションをしてくれるアプリのようで、日本語表示ではありませんがアニメーション付きなのでそれに従ってタッチパネルの操作(タッチやスワイプなど)をすれば自動で調整してくれるようです。
このアプリを使ったあとネットをしてみましたが、タッチパネルの感度が改善されたように感じます。アプリを使う前は少し触れただけでタッチ扱いされていたのが、調整後は過敏な反応がほとんど起きませんでした。
タッチパネルに苦しんでいる人はまずインストールしてみることをお薦めします。
書込番号:20553896 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01F8MS510/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
保護シートを貼るとほとんど違和感ないです。
書込番号:20554008
1点

この手のアプリはトラブルも多いのでインストールは慎重に。
書込番号:20562452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
タッチ扱いの時間は下記ではダメですか?
設定→ユーザー補助→押し続ける時間
書込番号:20565512
0点

>町のピザ屋さん
もちろんそのやり方も試しましたが改善しませんでした。
私は操作性の悪い機器の扱いには慣れています(前使っていたisw11scもこの機種並みに操作性が悪かったが、それを3年近く使った)が、慣れていない人にはお薦め出来ないですね。
書込番号:20568433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





