MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

  • 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
  • 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日

  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのレビュー
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

更新

2016/10/13 19:00(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

持っていませんが、タッチの最適化も含まれてる更新が来てると、ネットで見ました。
本当ですか?

書込番号:20292656

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/13 19:24(1年以上前)

来てない。

書込番号:20292724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/13 20:33(1年以上前)

>ままれもん88さん
来ましたよ、b003が。
ただし、手動で更新かけないとだめですが。

全員に一気に来てるのかどうかは、分かりません。

書込番号:20292910

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/13 20:44(1年以上前)

更新内容

更新内容です。

書込番号:20292947

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:70件

2016/10/13 21:09(1年以上前)

>電子おたくさん
本当に来てたんですね。この更新でタッチの問題が直れば迷わず買うんですが…

書込番号:20293037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2016/10/14 12:03(1年以上前)

http://www.huawei.com/jpmobile/consumer/press/news/hw-482391.htm
正式に来ましたね。

書込番号:20294673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/14 12:47(1年以上前)

まだ来ませんね。1ヶ月以内で順次配信されると言うことで待ちます。

書込番号:20294788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2016/10/18 16:34(1年以上前)

まだ全員に行き渡ってはいないと思いますが、更新した方誤タッチ問題はどうなったか教えて下さい。

書込番号:20308094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2016/10/23 17:44(1年以上前)

22日購入し電源入れたら更新来てました。誤タッチは今のところ起きていません。

書込番号:20324226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:310件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

注文していた専用の手帳型ケースが届いたので、カバーを開けた状態での片手持ちが楽になる様に、裏側に手が差し込めるストラップを付けてみました。
100円ショップで見つけた弁当箱用のゴムバンドですが、ケースの色に合わせたので違和感も少なく(?)、手持ちの安定性も良くなって気に入っています(^-^

ケース本体は以下の物です(Amazonのサイトへのリンクです)
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Trocent%E3%80%91Huawei-Mediapad-/dp/B01LL4XZ2I/

芯は厚手の紙(?)の様に思えますが、表面はメタリック調のビニール地で裏も滑りにくい布貼りになってました。
少しの水濡れでも大丈夫な感じですし、軽くて本体の固定もシッカリしてます。

書込番号:20320012

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

Amazonビデオについて

2016/10/21 10:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

この機種はWOWOW等対応していないと言うことですが、Amazonプライムビデオ、スカパーオンデマンドについては対応しておりますでしょうか?。

書込番号:20316968

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/21 10:19(1年以上前)

Amazonビデオは対応していると思います。
ー応私のは見れていますので。

書込番号:20316973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2016/10/21 10:25(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。後Youtube、NETFLIX、huluの対応を教えて下さい。

書込番号:20316984

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/21 10:33(1年以上前)

>>Amazonプライムビデオ、スカパーオンデマンドについては対応しておりますでしょうか?。

Amzonプライムビデオは、アプリAmazonビデオをインストールすることで視聴可能です。
スカパーオンデマンドのアプリは起動するWOWWOWと違ってエラー表示は出ません。会員でないので、ログインが出来ないので、これ以上進めませんが。

書込番号:20317002

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/21 10:37(1年以上前)

>>Youtube、NETFLIX、huluの対応を教えて下さい。

YouTubeは当然対応しています。NETFLIX、huluのアプリ起動するとエラー表示は出ません。

書込番号:20317009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2016/10/21 10:47(1年以上前)

WOWOWだけが駄目と考えて良さそうですので購入考慮してみます。有難うございました。

書込番号:20317031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5

2016/10/21 11:11(1年以上前)

スカパーオンデマンドについてはサイトにアクセスした所、対象外ですね
アプリが起動出来ても不具合が起きたとしても自己責任となります
対象機種はHuaweiではMediaPad M2 8.0とあります

書込番号:20317069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2016/10/21 11:22(1年以上前)

ディープコンパクトさん回答有難うございます。購入しましたら自己責任で行なって見ます。有難うございました。

書込番号:20317090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:436件

DPI簡単?変更方法見つけました。
数か月の悩みが、すぐできました。
自己責任でお願いします。

下記のソフトをPCにインストール
https://gintoki-note.blogspot.jp/2014/01/15android-debug-bridge-adbtool.html

最後まで行ったら
$exit で抜けて
> に戻る
>adb shell wm density 320 && adb reboot

でDPIが380になります。
たぶん。

書込番号:20302664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:436件

2016/10/16 21:52(1年以上前)

>adb shell wm density 320 && adb reboot

すみません

>adb shell wm density 380 && adb reboot
でした。

320でしたら DPI320です。  記載ミスでした。

書込番号:20302696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2016/10/21 09:44(1年以上前)

USBデバッグをオンが必要なの書き忘れてました。
申し訳ございません。
本当にすみません。

上記ソフトインストール前でも後でも可能です。
インストール後ですと

”端末”でまず「設定」の「開発者向けオプション」を出します。

「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」を7回連続でタップ

すると、「設定」に「開発者向けオプション」ができますのでそれを開いて
「USBデバッグ」を「オン」

そうしてUSBケーブルでPCと繋ぎます。
何度も、ええのか聞いてきますが「OK」で

PCでコマンドプロンプト立ち上げ

>adb shell wm density 320

&& adb reboot無しでも大丈夫です。たぶん。
380 360 340 など試しましたが、chromにタブが出てくるのは
320でした。

アイコンが小さくて変だったりもします。
そこは、他で書いてるアプリ使うか、我慢してください
いい方法ございましたら教えてください。

フォントは私は”大”に変更しました。

書込番号:20316909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードの選択について

2016/10/19 18:26(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 GISTさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの機種の購入を考えています。通話は目的としていませんのでデータ専用のSIMを予定していますが、この機種はSMS付のSIMでないとセルスタンバイ問題でバッテリーの消費が増大してしますでしょうか。お使いの方のアドバイスをお願いします。

書込番号:20311990

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/10/19 18:43(1年以上前)

必要ないと思います。

書込番号:20312055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/19 19:53(1年以上前)

0SIMで使ってます。

書込番号:20312266

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/19 20:26(1年以上前)

過去スレを見るとセルスタンバイの問題は有ると書込がありますが、気になさらなくても良いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83Z%83%8B%83X%83%5E%83%93%83o%83C&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000019021&act=input

書込番号:20312381

ナイスクチコミ!3


スレ主 GISTさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/19 21:35(1年以上前)

早速のごアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:20312704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度変更必須ですね。。。

2016/10/16 09:42(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:4件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

皆さん仰るように、この機種は解像度変更必須かと思います。
ワタクシはMacからやってみました。

以下のサイトを参考にやってみました。
http://blog.dreamhive.co.jp/yama/13833.html

で、ランチャーはNovaに変えました。
面倒くさいですが、オススメです。

書込番号:20300669

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/16 11:54(1年以上前)

この機種の購入の多くの方が、すでにされているでしょう。

ただ、たまにソフトが「落ちる」事があるのが玉にキズなんですよね。
それさえ無ければ、dpi320て、かなりいい機種になるんですがね。

ついでにdpi280だと、表示があまり良くないソフトが多いですね。
ナビゲーションバーも左寄りになるし。

書込番号:20301022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/19 20:21(1年以上前)

320にすると標準のランチャだとアイコンの描画がおかしくなったりするんですね。

書込番号:20312360

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを新規書き込みMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
HUAWEI

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング