MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年9月30日 20:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年9月26日 14:23 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2016年9月26日 14:07 |
![]() |
4 | 1 | 2016年9月25日 09:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年9月25日 00:11 |
![]() ![]() |
62 | 2 | 2016年9月25日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
ツイキャス、AfreecaTVでラジオ配信をしているのですが、音声がこもったようになります。
録画配信をWindowsで聞いてみると音声ミキサーのレベルゲージは下のほうでチョロチョロ動いていて、内蔵マイクの入力レベルが低いようです。
本機の仕様なのか、私の端末固有の問題なのか判断がつかず困っています。
同じように配信している方がいらっしゃればよいのですが、何かチェックすべき点があればご意見を頂ければと思います。
ちなみに外部マイクを接続したときは逆に音が大きすぎるとリスナーさんに指摘されました。
0点

MediaPad T2 10.0 Proのマイク位置はスマホの通話スタイルと同じで縦置きの下部(横置きの右側)、MicroUSB横の穴。
スピーカーが横にあるから条件としては良くない。外部マイクでレベル合わせするか少し距離を離して使う。
書込番号:20251959
3点

ありがとうございます。
カラオケボックスで歌うような大きな音が出る環境でも入力レベルが低く困っています。
同環境で音楽がなっていない状況で話す声は蚊の鳴くような小ささです。
外部マイクはボリュームがついていないので調整できません。
以前使用していたASUSのタブレットでは内蔵マイクで問題なかったので困っています。
書込番号:20252475
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
タブレット購入を検討中なのですが、ゲームをするのが中心です。主に、パズドラや妖怪ウォッチぷにぷに ですが、この機種は問題なくできますでしょうか? また、他にお勧め機種がありましたら教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:20239590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Dゲームで無ければ、十分楽しめます。
兄弟モデルT2 7.0 Proの過去スレ(同じCPUを搭載しています)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20045406/
書込番号:20239656
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
充電時にタッチパネルが誤動作し予期せぬ場所が反応したり、全体的に動きがモッサリしてしまいます。
初期不良でしょうか?それとも仕様でしょうか?
書込番号:20238225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は兄弟機のQua tab 02ですが、1週間くらい前に入手致しました。
MediaPad T2 10.0 Pro にしろ、Qua tab 02にしろ、ネット等で誤動作が酷いといくつか見ていたのですが、
まさか今時の機種でそのような事はないだろうと思って値段が安かったので手を出してしまいました。
しかし、私の物もネットで書かれているように、誤動作、ページを上下に動かそうとするだけで、タップになってしまい、
とても使いづらいです。
これは過去タブレット、スマホを数十台使っていますが、他機種では無かった動作ですので、Qua tab 02のクチコミや他のクチコミを総合して考えると残念ながら仕様かと思っています。
ですが、ここまで人気があると言う事は、もしかしたらそうで無い人もいるのかなと気になっています。
書込番号:20239631
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
某巨大掲示板の情報では200GBのマイクロSDXCが認識出来たそうです。MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーでも200GBが認識出来ているようだし、 Huaweiの最近の製品のアイデンティティーと考えて良さそうです。
書込番号:20235880
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
初めてタブレットを購入します。値段も安くこれに決めようと思っていますが、全く解らないので基本的な質問かもしれませんが、教示お願いします。
Wi-Fiモデルですが、外出先で携帯のデザリングで使えるのでしょうか?
書込番号:20234967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>Wi-Fiモデルですが、外出先で携帯のデザリングで使えるのでしょうか?
>外出先での利用も、スマートフォンを持っている場合には、スマートフォンのテザリングで対応すればいい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1010441.html
書込番号:20235004
2点

>キハ65さん
詳細貼りつけ頂き、よく解りました。
ありがとうございました(^^)
書込番号:20235094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
現在、huawei t2 10.0を使用していますが、ロック解除の方法を忘れてしまいました。データは消えてもいいので初期化して使えるようにしたいです。どなかたやり方をご存知の方教えていただけないでしょうか。
書込番号:20233705 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

音量大と電源のボタンの長々押し」でファクトリーリセットのメニューが出て来ます。
「Wipe data/factry reset」を選択。(音量ボタンで上下移動。電源ボタンで実行)
T 7.0でメニューが出て来たので、T10でも同様かと思います。
書込番号:20233741
27点

お返事ありがとうございました!
無事使えるようになりました(^^)
本当に感謝しますpq
書込番号:20236507
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





