MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

2016年 6月24日 発売

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

  • 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
  • ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのオークション

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MediaPad M2と悩んでいます。

2016/07/14 20:02(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

スレ主 puyopuyo00さん
クチコミ投稿数:28件


スマホとノートPCは既に持っていて、「スマホより大きな画面で手軽に動画や画像を楽しみたい」という目的でタブレットの購入を考えています。
今悩んでいるのが、こちらの10.1型MediaPad T2と8型MediaPad M2です。
主な用途としては、
・YouTube視聴
・動画、写真鑑賞
・電子書籍(Amazon)

サブ用途として、
・インターネット
・ゲーム

外での使用は考えていないため、室内使用のみです。7型はスマホとそれほど変わらないかなぁ、ということで8〜10で検討しています。こちらの10型は処理速度が人によってイマイチのようなので、8型と迷います。大きな画面には惹かれますが大き過ぎても重いし、小さくても物足りないし…。

使用しての感想とか、オススメとかあれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:20037826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/07/14 20:27(1年以上前)

お勧めは、iPad 10.1インチとなりますが…
この価格帯で悩むなら、画面がでかい方が良いと思います。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000787603_J0000019022&pd_ctg=0030&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14_4-1_5-1_8-1_7-1_3-1,104_2-1-2-3,105_8-1-2-3-4-5-6-7-8-9,106_9-1-2-3-4-5,107_11-1,108_12-1,103_6-1-2

書込番号:20037888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/07/14 20:34(1年以上前)

10インチが遅いというよりは高解像度だと処理が重くなりやすいのです。しかし、写真・動画・読書といった主目的には最適です。
サブのゲームについてはAndroidの場合はどうしても相性があるので、購入後に相性のいいゲームを探す事になると思います。

書込番号:20037907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 puyopuyo00さん
クチコミ投稿数:28件

2016/07/14 20:58(1年以上前)

あともう1つすみません。
こちら公式HPに外部インターフェースのことが書かれていない気がしますが……128GBまで対応してますでしょうか?8型は書いてあるんですけどねぇ。

書込番号:20037984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/07/14 21:04(1年以上前)

過去スレを見てもわかるようにmicro SD/SDHC/SDXCに対応しています。規格上は2TBまでは対応するはずです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019022/SortID=20017177/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=128#tab

書込番号:20038003

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/07/15 13:58(1年以上前)

T2もM2も解像度は同じですから、その部分の負担は同じです。
性能的には、CPUの違いから、M2の方がワンランク上で、1.5倍くらい速いです。とはいえ、ネットや電子ブックやYouTubeの閲覧程度では、並べて比較しない限り、まず差は感じないでしょう。

後は軽くてモバイル通信が出来てメタルボディのデザインを取るか、画面の大きさと安さを取るかですが、家の中でしか使わないなら画面の大きい方がいいでしょう。
さらにいえば、4万円近くだして8インチのM2を買うくらいなら、おなじくらいの予算で買えるWi-Fi版のiPad mini2のほうがよいです。

なお、MediaPad T2 は、auのQUA TAB 02と中身はほとんど同じです(au版はモバイル通信が可能な一方、T2には2画面分割機能がある程度)。
au版は、Amazonなどで、白ROM(中古)が1.6万程度で売られています。中古と言っても、ほとんどは未使用の新品です。SIMなしでも、Wi-Fiで普通に使えます。
故障時のリスクはありますが、安く買いたいなら、そういう選択肢もあります。

同様に、ドコモの10インチタブレットのdtab 01-hなら、新品の白ROMが3万円以下で買えます。ヤフオクなどでは、運がよければ、2万円台半ばで買えるでしょう。メタルボディでデザインも上質です。
こちらは性能的にはM2と同じ。少しでも早いほうがよい、というなら、それもアリです。
ちなみにドコモ端末は、ドコモとの回線契約がなくても保証は効きますし、修理も受け付けてもらえます。

というわけで、予算の順で
・安さと大画面のQua tab02、1.6万
・保証重視のT2、2.4万
・速さのdtab 01-h、2.8万
・画面は小さいが、安心とブランドのiPad mini 2、3.4〜4万
・すべてを兼ね備えたiPad air 2、5〜6万
からの選択です。中古のiPadまで視野に入れれば、選択肢はさらに広がります。

書込番号:20039622

ナイスクチコミ!19


スレ主 puyopuyo00さん
クチコミ投稿数:28件

2016/07/15 21:38(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
いただいたご意見を参考に検討したいと思います。あとはショップで実機を触ってみるのも手ですかねぇ。

書込番号:20040578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとして利用できますか?

2016/07/12 21:18(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

スマホでテザリングすれば、カーナビとして利用できますか?

書込番号:20032621

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/07/12 22:59(1年以上前)

出来んことはないが、スマホの地図アプリの音声ナビを使ってはどうでしょうか。

書込番号:20033018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

2016/07/13 20:55(1年以上前)

ありがとうございます。おっしゃるとおりですね。。。
大きな画面で見やすいかなと思ったもので。
スマホで対応します。

書込番号:20035373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYレコーダーのおでかけ転送

2016/07/11 23:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:34件

このタブレットはSONYのBDレコーダーのおでかけ転送に対応しているでしょうか?メーカーではAndroid4.4以上は使えるとうたってますが相性があるみたいです。
アプリはテレビサイドビューです。

もしご使用の方がいらっしゃるのならお答えお願いします。
また、8インチ以上のAndroidタブレットでテレビサイドビューが使える機種(SONY以外で)があれば情報ありがたいです。

書込番号:20030667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/07/12 00:10(1年以上前)

>8インチ以上のAndroidタブレットでテレビサイドビューが使える機種(SONY以外で)

http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html#tab_android

それだけの条件なら公式で○ついてるの一杯あるじゃん

書込番号:20030769

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/07/12 05:26(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございますm(._.)mアプリのサイトは見てなかったです>_<
たすかりました。

書込番号:20031024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

スレ主 nak0123456さん
クチコミ投稿数:3件

Youtube動画視聴用のタブレットを探しています。この機種が11.acを対応していますので、10インチでこの値段では十分安いです。一つ質問がございます。SDカードの容量が何処まで対応していますか?

書込番号:20017177

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/06 23:55(1年以上前)

2016/06/16
「MediaPad T2 7.0/10.0 Pro」ファーウェイが7.0と10.1インチAndroid搭載タブレットを発表
カードスロットは、両モデル共に、micro SD/SDHC/SDXC(最大128GB)
http://www.aty800.com/tablet/2016/06/mediapad-t2-701.html

書込番号:20017223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nak0123456さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/08 23:44(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
micro SD/SDHC/SDXC(最大128GB)までサポートしてますね。
安心しました。似た物で7インチLTE版も本日から発売しましたよね。
我が家的には7インチLTE版がよいかも。
http://kakaku.com/item/K0000886198/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:20022142

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/08 23:49(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
最大128GBのmicroSDカードを装着できます。
http://japanese.engadget.com/promo/huawei/

そちらでも128GBまで使えるようです。
128GBあれば長時間の動画撮影も安心ですね。

書込番号:20022164

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 nak0123456さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/08 23:51(1年以上前)

でもYoutube動画を見るのに大画面の10インチが適しているので、悩みますね。

書込番号:20022167

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
HUAWEI

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをお気に入り製品に追加する <682

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング