MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2016年11月28日 10:42 |
![]() |
9 | 2 | 2016年11月27日 20:16 |
![]() |
3 | 3 | 2016年11月23日 01:04 |
![]() |
3 | 5 | 2016年11月17日 23:11 |
![]() |
2 | 1 | 2016年11月22日 17:56 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月10日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
タブレットのストレージにではなく、microUSBに電子書籍(AmazonのKindle)のデータを入れたいのですが無理なのでしょうか?もし出来るならやり方など知ってる方、アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:20434292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

方法ありません。
自分の機種ではmicroSD(64GB)に電子書籍(AmazonのKindle)のデータを入れるのは出来ているので、 自分で色々買って試すほかないですね。
書込番号:20434414
0点

Fireタブレットを使ってはどうでしょうか。
書込番号:20434775
0点

出来ないようですね。アプリの設定でmicroUSBにデータが入るように設定したのですが、実際に電子書籍を購入してみたらやはり本体ストレージが減ってしまってました…残念です。
書込番号:20434934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
使い始めて、3ヶ月ほどになります。
これまでスタンバイにしても、インジケーターが点滅することはなかったですが、
昨日から、いきなりスタンバイにすると、緑のインジケーターが点滅するようになりました。
設定を触ったおぼえはないのですが、この点滅、停める方法がわかりません。
ご存じのかた、いらっしゃいますか。
1点

スタンバイにした時だけですか?(起動をすれば点滅は無くなるのでしょうか)
また、何か新着の通知は来ていませんか?
画面上部から下へスワイプして通知パネルに何も無い場合には、以下を試してみてはいかがでしょう。
・ホーム画面「端末管理」→「タップしてスキャン」で最適化
・ホーム画面「端末管理」→「ストレージクリーナー」→消去
・端末の再起動
書込番号:20414360
1点

初めまして!
多分、通知が届いているのではないでしょうか?
画面上部からスライドさせて、ゴミ箱マークをタップすれば
消えると思います。
余談ですが、設定で、スマートアシスト→ナビゲーションバーで、
画面下部のホームボタン等を細かく設定でき、スライドさせなくてもタップのみで
通知メニューを開いたり出来ますよ♪
書込番号:20417363
0点

obsessin30さん、ichiro73さん、ありがとうございます。
あれから、いろいろやっていて自己解決しました。
おっしゃるとおり、通知ランプをオフにすると、
スタンバイでも点滅がなくなるようです。
ありがとうございました。
書込番号:20418811
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
メディアパッドT2 -7インチの質問では、
大変お世話になりました。
今回メディアパッドT2-10インチをアドバイスを参考に買うことが出来ました。
使用状況で、ラインゲームが出来ないので、
質問なのですが、色々検索したのですが詳しい方に伺った方が、解りやすい為ご指導お願いします。
現在、家の中でWi-Fiで使用していて、
タブレットには電話番号が無い為、フェイスブックに、登録しないとライン登録出来無い為、
ラインゲームが出来ません。
解る方がいましたらご教授お願いします。
書込番号:20400429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯電話持っていないですか? 家に固定電話無いですか?
書込番号:20400491
0点

フェイスブックに登録すればいいのでは?
メアドなんか何でもいいし
書込番号:20400565
0点

キハ65様
スマホ&固定電話も有ります、返信有り難うございます。
こるでりあ様
フェイスブックに登録、メアド何でもいい、返信有り難うございます。
確かにそうですが、ラインゲームは、私はやってなく妻に聞かれた為安易に、
聞いてしまいました。
パソコンで検索すれば、回答が見つかると思いますので、勉強して遊べる様に、
したいと思います。
書込番号:20403004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>スマホ&固定電話も有ります、
固定電話でもLINEのアカウントを登録出来ますので、検索して見て下さい。
Google検索の結果。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%26%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E9%9B%BB%E8%A9%B1&oq=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%26%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E9%9B%BB%E8%A9%B1&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%80LINE%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
書込番号:20403068
2点

キハ65様、返信有り難うございます。
先ほど教えて頂きました、グーグルで検索して遊べる様にしたいと思います。
此で解決済みとしたいと思います。
書込番号:20403304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
購入2ヶ月程で初めてスピーカーから直接YouTubeで動画再生してふと気付いたのですが、音楽、動画など音の出るコンテンツを再生すると、左右のスピーカーから「チリチリチリチリ…」というノイズが出ます。
特に音量が小さい時はかなり目立ちます。
口コミでは見当たらなかったのですが、皆さんの端末にはこういった不具合は無いのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
0点

自分は、音楽聴いている時に操作するとポチポチ音が途切れていたので、
操作音や、キーボード音をoffにしたらノイズがなくなったので…
なんか参考になりますかねー?(^。^;)
書込番号:20417415
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
60fps動画ファイルを再生するとコマ落ちが激しいのですが、皆さんがお使いの端末も同じでしょうか?
そうでしたら、fpsを落としながらスムースに再生してくれるアプリなどはありませんか?
試した再生アプリははデフォルトの"ビデオ"と"MXプレーヤー"です。
外部SDカードも内蔵SDも同様です。
2点

編集アプリなら観れるかも。
このタブレットは、手元に無いので、詳しいこと分からんけど。
ツベに、うPすれば、簡単にスマホやタブレットで観れるよね。
赤丸から上を試して観れば。
一例ですが。
Gopro Hero 5 Black Ride Test 2 2.7k 60fps
http://youtu.be/x6Q9PEDWKqo
書込番号:20378764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HARE58さん、情報ありがとうございます。
確かにYouTubeだと駒落ちしませんね。
ただオフライン環境でも再生したいのです。
その後試したアプリで
Android用ビデオプレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=video.player.audio.player.music
は一度目のロードでは同様にコマ落ちするのですが、先頭からもう一度再生すると駒落ちしませんでした。
一度目から駒落ちしないアプリを探してみます。
書込番号:20379338
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





