MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

2016年 6月24日 発売

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

  • 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
  • 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
  • ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのオークション

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Huawai T2 10.0 PROでWOWWOWはみれませんか

2017/03/26 10:41(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:2件

お使いの機種では、本サービスに対応していません。(-10)と出るのですが、何か方法はありませんか

書込番号:20768041

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/26 19:13(1年以上前)

『10.0』の方は、表示無し?
WOWOW に御確認された方が速いかも。

書込番号:20769287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/03/29 09:06(1年以上前)

ありがとうございます!
やっぱりだめみたいです

書込番号:20775888

ナイスクチコミ!1


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/30 12:18(1年以上前)

AU版の方のQuaTab02は今年になって対応機種になりました。
キャリアタブは遅いながらもポツポツと対応しているようですが
ノンキャリアタブは対応機種が絶望的に少ないので要望を出すしか無いですね。
私は寝床でWOWOWオンデマンドを見るAndroidタブをずっと物色してますが
対応機種の少なさ故に機種選定が出来ず困ってます。

書込番号:20778917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

pc接続時などの表示について

2017/03/14 08:43(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

スレ主 pentys1111さん
クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問なのですが、
こちらの端末をPCなどと接続した際に何と表示されますか?

こちらの端末において個人のgoogleアカウントにログインした際、
Gmailに
Huawei M2からの新しいログイン
と表示されました。

T2からのログイン
ではないのでしょうか・・?

書込番号:20737125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルの満足度4

2017/03/14 19:45(1年以上前)

こんにちは。初ログイン時にGoogleから送られる確認のメールでは確かにM2となってしますね。自分もおやっと思いましたが…。

書込番号:20738588

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

dアニメは試聴可能でしょうか?

2017/01/09 21:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いいたします。
この端末ではdアニメは利用可能でしょうか?
ショップの方に聞いても明確な回答が得られず困っております。。
どなたか利用されている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:20555242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/03/13 04:49(1年以上前)

dアニメではないですが、dTVは視聴可能です。
参考までに。

書込番号:20734183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Eye careモードについて

2017/02/16 20:05(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:10件

こんにちは、お世話になります。

本日より使い始めたのですが、Eye care(視力保護)モードについてONとOFFの違いが分かりません。
私はHonor8も持っているのですが、そちらの方の視力保護モードをONにすると画面全体が明らかに黄色みを帯びます。
こちらの視力保護モードと仕様が違うのでしょうか?
どういった挙動をするのが正常なのか教えてください。

書込番号:20664185

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/02/16 20:40(1年以上前)

T10.0から。
>Eye careモードにより目の負担を軽減し、長時間の読書や視聴をより快適に。
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-10-pro-jp.htm

honor 8から。
>ブルーライトの一部をカットして目の疲れを軽減する視力保護モードは、より快適な高画質を保証。
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/honor8/detail.html

T2 7.0 ProのEye Careモードはブルーライトカット云々の記載が有りましたが、T2 10.0 Proにはないのでしょうか。

書込番号:20664292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/02/17 23:09(1年以上前)

>キハ65さん

なるほど、単純に仕様が違うんですね。
ということは皆様の機体でもONとOFFにハッキリ違いが現れたりはしないのですね。

私はHonor8と同じ機能だと勝手に思い込んでいたので少し残念ですが、これからはとりあえずONにして使ってみます。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:20667385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 ラウムとパフにハルさんも 

2017/03/12 00:19(1年以上前)

投稿よりすでに日数が経過しているのですでにお気付きかも知れませんが

設定画面の”視力保護”の下に小文字で「電子書籍や事務用アプリの利用時に目を保護する」とあるように
特定のアプリを起動すると画面が黄色味を帯びた表示に切り替わり一瞬画面下の方に
”視力保護が有効になりました”と表示されます。

おまけアプリで”WPS Office"が入っているので起動してみてください
黄ばんだ表示になるはずです。

他にも”Amazon Kindle"等の電子書籍アプリでも黄ばんだ表示になります。

ホーム画面からすべてのアプリで色合いが黄色くなるなら良いのですが、特定のアプリを起動したときに突然色合いが黄色くなるのがウザいので通常OFFにしています。

書込番号:20731007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

USB OTGケーブルについて

2017/03/01 17:28(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

イメージ図

こんにちは。質問させていただきます。

@このタブレットにUSB OTGケーブルを繋ぎ
USBのゲームパッドやPS3のゲームコントローラに接続することで操作することは可能でしょうか。
またOTGケーブルですが、安物はこのタブレットに対応しますか。


AHDMI接続に対応していないという情報を聞きました。
有線接続でテレビに出力できないことが納得いきません。
本当に、ミラキャストやChrome castなどでしか接続できないのでしょうか。

書込番号:20701074

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/04 04:19(1年以上前)

(※)

手元に無いんで、控えてたんだけど。

『@このタブレットに ... 』、百均のOTGケーブルも、普通にNexus7などに使えてるよ。(しっかり作った物なら問題無し)

『AHDMI接続に ... 』、使えるのを選べるよ(※)。

書込番号:20707896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/03/06 17:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

@つまり、USBゲームパッドでMediaPad T2 10.0 Proを操作できるということですか?

A添付画像、ありがとうございます!
  これはつまり、HDMIの端子が本機に付いているということですか?
  できる。と解釈したいのですが・・・

書込番号:20715589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 かな文字入力出来ますか?

2017/02/12 01:46(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:2件

親用に使いやすいタブレットを探しています。文字入力がかな入力が出来るか確認したいです。T2はどうですか?ファーウエイのタブレットを操作したいですが、近くの電気屋にはありません。ただドコモさんのdtabがファーウエイでショップの店頭にありましたので、その入力と同じなら使えそうです。どなたか教えて下さい。80歳でも使いやすいのが希望です。

書込番号:20650667

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/02/12 10:38(1年以上前)

dtabの日本語入力はFSKAREN for Huaweiのようです。
MediaPad T2 10.0 Pro の日本語入力はiWnn IMEだと思います。
50音キーボードは使えない仕様になっていますので、有料アプリのFSKARENか無料アプリの50音キーボード - 50ONsをインストールして下さい。
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl&hl=ja
50音キーボード - 50ONs
https://play.google.com/store/apps/details?id=tb.android.fiftykeysboard&hl=ja

書込番号:20651294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/02/14 00:59(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。auのQua tab 02がありましたが、これをショップで使ったらかな入力出来ました。
それぞれ違うのですね。

書込番号:20656620

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
HUAWEI

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデルをお気に入り製品に追加する <682

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング