MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
こちらの製品を文章入力専用機にしたいと思い、購入を考えております。
bluetoothキーボード + office wordアプリ使用時にもたつくことはありますでしょうか。
想定しているのは文章入力の操作だけで、画像の添付などは必要ありません。
実際の使用感をお聞きしたく、よろしくお願い致します。
書込番号:20349461
0点

メーカーの想定外の使用状態です。
多分、使い勝手は、微妙です。
(Englishの入力だけなら、大丈夫)
別なタブレットだが、メーカーオプションのキーボードを使って、普通に使えた。
Androidの場合、日本語入力が微妙です。
複数のキーボードを使ってみたけど、メーカーオプション以外、私てきには(*_*)
Windowsタブレットの方が、楽でしょうね。
(ワードについては、Surfaceの方が、使用頻度が多くなってる。)
書込番号:20349633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、auのQua tab 02 (中身はsimが付くだけで本機と同じもの)とJETech Bluetooth ワイヤレスキーボード K2156 の組み合わせで使っていますが、問題無く使えています。
ただ、入力欄があるLineやSkypeやExcelを使う場合は、入力欄にカーソルを会わせると、使っているSimejiでも日本語入力に自動的に切り替わりますが、WordやTextのようなものは無理のようなので(切り替えを色々試したが分からない)、Wordを使用する場合はGoogle日本語入力に切り替えて(英語/日本語切り替えは SHift + Cntrol)使っています。どうも、入力ソフトによって切り替え方法が変わるようです。もしかしたら、使うキーボードでも日本語切り替え方法が変わるかも知れません。
書込番号:20359689
1点

>けんた3ださん
>HARE58さん
回答ありがとうございました!
バッテリー持ちを考えて、Wordさえストレスフリーに動くなら
Android端末を買おうかと思っておりましたが、
結局、18時間くらいバッテリーが持つwindows10のノートパソコンを買いました。
ちなみにASUSのvivobookです
(かなり非力で容量も32GBしかないですが、文章入力専用機として考えれば優秀です。
文章打つだけならiTextで充分でした。Androidには縦書きできるメモアプリが少ないようで……
18時間というのは、バッテリー優先の設定後、パソコンに表示される値です)
書込番号:20382243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





