MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日

このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年12月22日 18:31 |
![]() |
1 | 2 | 2016年12月19日 09:12 |
![]() |
4 | 3 | 2016年12月16日 12:32 |
![]() |
4 | 4 | 2016年12月14日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2016年12月11日 12:06 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2016年12月8日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
先日、コレを車で動画を見る為に買いました。
イヤホンジャックからナビの外部入力に入れて車のスピーカーから音を出してみましたが、音がすごく悪いです。
オーディオマニアのカルト的な悪いとかではなく100均とかに売られている小さいスピーカーくらいの音質です。。
今時1000円くらいのmp3プレーヤーでももう少しまともな音がするのに。。。
コレって皆さんのも音が悪いのでしょうか?私のだけしょうか??
ちなみに他の機器は正常な音質なのでコレが原因なんですが設定とか有るんでしょうか?
1点

> 他の機器は正常な音質なのでコレが原因なんですが
イヤホンで確認してみては。
書込番号:20503063
0点

>ちなみに他の機器は正常な音質
当然、同じつなぎ方をしてという前提ですよね?
変なエフェクトは外している訳ですよね?
書込番号:20505114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方ご回答ありがとうございます。
どうやらSWSモードというのをオフにしたら正常な音が出るようになりました。
この大浴場の音質みたいになるモードはいつ使うモードなのか知りませんが解決しました。
書込番号:20505133
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
いつもこちらで勉強させてもらっていますものです。
さっそくご質問なのですがこちらの端末でアンドロイド音楽再生アプリ Powerampは
使用可能でしょうか? 又、マイクロSDの音楽データ(mp3等)をこちらの端末で
Powerampを用いて再生(認識)可能なのでしょうか?
ご存知の方が居られましたらよろしくお願いいたします。
0点

>oss2007さん
おはようございます。
妻用にこのタブレット使っていますが、PowerAmp問題なく使えます。
でも、PowerAmpにこだわらなければ、標準の音楽アプリで再生できますよ。
また、マイクロSDはいずれでも問題なく使えます。
ご参考までに。
書込番号:20496014
1点

>よしボン@福岡さん
早々のご返信、ありがとうございます。
問題なく使える事を教えていただきありがとうございます。
私にとって非常に貴重な情報に感謝いたします。
これで迷い無く購入出来ます。ありがとうございました。
書込番号:20496114
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
現在iPadAir2を使用してレコーダーに録画したテレビ番組を車やホテルで見ているのですが、画面の比率の問題で上下に黒い帯があります。この帯がすごい気になるのでジャストサイズで表示される大きめのタブレットが欲しいのですが、このタブレットでも同じ事が起きるんでしょうか?
たしか解像度と画面の縦横比ってそのままじゃないですよね????
2点

画面解像度が1920x1200ですので、16:9の比率で再生するとこのタブレットでも上下に60ずつ黒帯が出来ます。
書込番号:20477849
1点

Acer
Iconia One 7 B1-780/K
http://kakaku.com/item/K0000899533/
画面解像度 1280x720
\13,499
↑のような16:9の比率の画面のタブレットなら画面いっぱいにぴったりサイズで再生出来ます。
書込番号:20477882
1点

>消費者太郎さん
気にしないのが一番いいと思いますよ。
ジャストサイズで表示できる機種にしたら、今度は液晶の縁が気になって、ベゼルレスの機種でないと満足できなくなるかもしれませんね。
これと同じ解像度の機種はたくさんありますから、ケータイショップや家電店で実際に見てみるのも良いと思います。
参考までに、iPad air 2 の解像度は 2048x1536 ピクセルです。
書込番号:20487957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル

音楽フォイルは何も対応していないと思いますが、音楽ファイルならば、再生アプリ次第だと思います。
書込番号:20483034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でぶねこ☆さん
ご返信ありがとうございます。
アプリで認識出来る出来ないが決まるのですか。
端末は、関係なかったのですね。
おすすめの音楽再生アプリなどありましたらお教え願います。
書込番号:20483062
0点

このあたりが良いと思います。DSDファイルもPCM変換して再生します。
http://www.jp.onkyo.com/support/hfplayer/
無料版でも結構高機能です。
書込番号:20483220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でぶねこ☆さん
色々教えていただきありがとうございました。
本当にお詳しいので驚きます。
役立つ情報に感謝します。
書込番号:20483985
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
デフォルトアプリで音楽をジェットオーディオに設定しているのですが、Bluetoothヘッドセットのスタートボタンを押すと、内蔵の音楽プレイヤーが起動してしまいます。
内蔵の音楽プレイヤーは無効にすることができません。
Bluetoothヘッドセットのスタートボタンを押して、ジェットオーディオを起動する方法がありましたら教えてください。
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
いくつかやりたい事がありますので、質問させて下さいm(_ _)m
@一眼レフで撮った写真をサクサクみたいのですが、可能でしょうか?現在のノートパソコンの型番は『LaVie LL150』ですが、処理に時間がかかりサクサク閲覧できません。またこのノートパソコンより画質は綺麗でしょうか?
A現在パナのDIGAを持っています。Panasonic media accessを使用して録画した番組を見る事が出来ています。(端末はiPhone6でスムーズに見れます)
iPhoneよりもスペックは劣るのでしょうか?もし、タブレットを買ったはいいものの、録画番組を見れない(スムーズではなくカクカクなる)となるのは避けたいです。
どなたか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:20466505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
Android版のPanasonic media accessのアプリはダウンロード可能でしょうか?
書込番号:20466524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphoneのほうが無線LANが多分強いと思います
多分中華泥タブは見えないところでコストダウンしてるので
十分な実行速度が得られないような環境だと
録画がカクカクというか途切れる可能性はある
書込番号:20466535
1点

>>@一眼レフで撮った写真をサクサクみたいのですが、可能でしょうか?現在のノートパソコンの型番は『LaVie LL150』ですが、処理に時間がかかりサクサク閲覧できません。またこのノートパソコンより画質は綺麗でしょうか?
同じCPUを搭載するMediaPad T2 Pro 7.0でOTGケーブルにカードリーダーを接続し、カメラで記録したSDカードを挿して、表示、閲覧させたが意外とサクサクだ。
液晶パネルは一応IPSパネルなので、昔のノートPCよりは画質は綺麗だろう。
Aはパス。
書込番号:20466721
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





