Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル のクチコミ掲示板

2016年 6月21日 発売

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル [モダンゴールド] Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル [ブリザードホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル の後に発売された製品Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルとPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月31日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのオークション

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モダンゴールド] 発売日:2016年 6月21日

  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル のクチコミ掲示板

(395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを新規書き込みPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

クチコミ投稿数:25件

HP 15-ay000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i5搭載モデル

と何が違うのか教えてください。

どちらを買うか検討しています。

書込番号:20092018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/05 08:35(1年以上前)

過去ログ:http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019045/SortID=20084086/

書込番号:20092027

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2016/08/05 10:33(1年以上前)

過去スレを見ても比較表がないな。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019045_K0000897826&pd_ctg=0020

書込番号:20092248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/08/05 11:29(1年以上前)

性能面(スペック)ではほとんど変わりないです。

ただ、それぞれの商品の写真を見比べると何が違うのかおわかり頂けると思います。

一番大きく違うのは、パソコン本体(筐体)の作りです。

性能面だけ重視しててパソコン本体は簡単にできているのか?それとも性能面を重視しつつ、質感をアップさせているかなど。

排熱口のある場所も違います。左側側面なのか、後ろ側なのか。

あとは、キーボードが高い金額の方(ここの商品)はバックライト付きとの記載があるので暗い場所でもお仕事で使う場合にはバックライトのある方がいいかもしれないですね。

書込番号:20092337

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:29件

2016/08/05 12:04(1年以上前)

あと光学ドライブの位置とUSB端子の数
AU:USB3.0×2、USB2.0×1
ay:USB3.0×1、USB2.0×2

自分で確認しつくした方が後悔ないかもしれません。

書込番号:20092405

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/05 16:25(1年以上前)

大きさと、重さと、色と、駆動時間が違います。
あとの性能は同じです。
ちょっと高いけどブリザードホワイトの方が高級感がありそうですね。

・HP 15-ay000
幅x高さx奥行 384x24.5x255 mm
重量 2.2 kg
駆動時間 6 時間
カラー ホワイト

・Pavilion 15-AU000
幅x高さx奥行 384x24.5x250 mm
重量 2.14 kg
駆動時間 7 時間
カラー ブリザードホワイト モダンゴールド

書込番号:20092877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/08/06 22:38(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:20096261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集にもつかいたいのですが・・・

2016/08/02 06:19(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

クチコミ投稿数:45件

ビデオカメラで撮った動画を切り取ってDVDに保存したいのですがこの機種で大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20084353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/02 06:56(1年以上前)

お早うございます。

僕の持っているi5 3230MのノートPCでカット、結合、タイトル、キャプション挿入等はストレス無く行えています。ネットにあるベンチマークではi5 6200UのPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの方が若干速いようですから使用感はそんなに変わらないでしょう。DVDに書き込む時間が掛かるのはどんなPCでも仕方ないと思います。

書込番号:20084402

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/02 07:16(1年以上前)

性能が十分で、問題ありません。

本機よりも低性能のCore i3 CPUでも、カット編集と簡単な再エンコード処理を行えます。

動画編集ソフトしては、

1. ビデオカメラ付属ソフトがあるなそれを
2. 市販ソフトなら、ペガシス社のTMPGEnc Authoring Worksを
3. フリーソフトなら、multiAVCHDを

お勧めします。

書込番号:20084429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/08/02 21:15(1年以上前)

スレ主さんの利用用途でしたら、処理時間に多少時間がかかっても問題なく利用できます。
中・上級者向け動画編集ソフトを利用して、高解像度でPBPやPIPに加え、多くのエフェクトを使った動画を作らない限り問題ないでしょうね。


ただし、動画編集で利用中に、CPUは高温&高負荷状態になるでしょうから、ノートPCの冷却が充分にできている事を前提とします。

書込番号:20086072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/08/03 05:45(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
 i7じゃないといけないのかな?と思っていましたので安心しました。

フリーソフトはmultiAVCHD早速調べてみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:20086894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/08/03 06:22(1年以上前)

papic0さんから教えて頂いたmultiAVCHDを使ってみようと思っていますが、

他にも簡単で使いやすいソフトはコレって言うのがありましたら

参考にしますので教えてください。

書込番号:20086923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 他機種との比較

2016/08/01 23:59(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

スレ主 pepe28さん
クチコミ投稿数:24件

同HPの
http://s.kakaku.com/item/K0000897826/
商品との違いがよく分かりません。

主に何が違うのでしょうか?

書込番号:20084086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/02 00:03(1年以上前)

大きさと、重さと、色と、駆動時間が違います。
あとの性能は同じです。

・HP 15-ay000
幅x高さx奥行 384x24.5x255 mm
重量 2.2 kg
駆動時間 6 時間
カラー ホワイト

・Pavilion 15-AU000
幅x高さx奥行 384x24.5x250 mm
重量 2.14 kg
駆動時間 7 時間
カラー ブリザードホワイト モダンゴールド

書込番号:20084094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/02 07:51(1年以上前)

性能はほぼ同一でエントリー機種の上位版かスタンダード機種の中間かの違いしか無さそうです。敢えて言うならディスプレイのヒンジの位置がPavilion 15-AU000の方が本体の上にオフセットされているので角度調整がし易すそう、放熱ダクトが横では無く後ろにあるので使っている最中により気になり難いかなといった点が挙げられます。

書込番号:20084483

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Pavilon15-ab200との違い

2016/07/25 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

型落ち製品Pavilion15-ab200と購入を迷っています。
スペックを見た限り、
ab200の方のメモリがDDR-3L PC3-12800
AU000の方のメモリがDDR4L PC4-17000
の違いしか分かりませんが、他に違いはあるのでしょうか。
ちなみに外見、重さ等は特に気にしない&メモリも8Gに増設する予定もございません。
ab200よりもAU000の方がココが良い!というトコロをご教示頂けますと助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:20065517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/25 12:47(1年以上前)

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル(DDR3モデル)

↑こちらの方が本体が厚いですね。
その分重いです。

あとは見ての通りのDDR3とDDR4の違いです。
DDR4メモリが今は主流になってきていますので、徐々にDDR3モデルに移行していくのでしょう。

書込番号:20065673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/25 12:47(1年以上前)

訂正

あとは見ての通りのDDR3とDDR4の違いです。
DDR4メモリが今は主流になってきていますので、徐々にDDR3モデルが無くなりDDR4モデルに移行していくのでしょう。

書込番号:20065677

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/07/27 18:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
迷ってるうちに完売しちゃいました…。
結果迷わずAU-000ポチることにしました。ありがとうございます、

書込番号:20071111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/07/28 17:08(1年以上前)

7/22注文
納品は、8月下旬になるとのことです。

お急ぎの方はご注意ください!

書込番号:20073401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/07/28 20:07(1年以上前)

>イモータルさん

いつものことです。『この機種もか〜』 ってかんじです。

もうなんかHPのパソコン出荷表示日数のずさんさに呆れてしまったので買う気もおきません(笑)

書込番号:20073766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 13:47(1年以上前)

>ねこっちーずさん
そうなのですか・・・・。知りませんでした。一ヶ月は待たせすぎですねぇ

何かほかにいい機種があれば、乗り換えも検討中です。

書込番号:20075605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/05 09:54(1年以上前)

納品は「9月中旬以降」との連絡がありました。

お急ぎの方はご注意ください。

書込番号:20092169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/08/26 22:20(1年以上前)

結局迷いに迷ってAU000購入しました。
メモリ8Gにスペックアップしましたが、8/25日の注文で8/31納品でいけるみたいです。
相談に乗って頂きありがとうございます。

書込番号:20146388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zero零0さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:17件 Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの満足度5

2016/08/28 12:14(1年以上前)

早いですね。色は何を選択しましたか?

書込番号:20150636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

いま購入検討中です。
購入したら保障期間が切れた後にメモリのアップグレードを考えています。
そこで質問なのですがこちらの製品はメモリを一枚増設した際にはデュアルチャンネルで動くのでしょうか?
もしデュアルチャンネルで動くようなら購入しようと思っているのですが・・・
知っているかたいらっしゃいましたら回答是非宜しくお願いします。

書込番号:20055250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/07/21 18:02(1年以上前)

デュアルでもシングルでも処理速度は誤差範囲だから気にする必要なし。

書込番号:20055279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/07/21 18:57(1年以上前)

ヂュアルチャンネルになるかどうかは知りませんが、今ならプラス5千円で4ギガが8ギガになるので購入時にアップグレードしておいたほうがいいと思います。
 4ギガで足りるというのならそのままでも

マジ困ってます。さんがおっしゃっているように差はわからないと思います。

書込番号:20055414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/07/21 22:24(1年以上前)

誤差範囲なのですか・・・
そういうことならデュアルチャンネルにはこだわらないことにします。
お二人とも回答ありがとうございました。

書込番号:20055996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/07/21 22:35(1年以上前)

誤差範囲ですよ。
実際に自分がメモリを差し替えて試してます。その結果も上げてます。
具体的な数値だと、デュアル作動の方が1〜2パーセント高速。

書込番号:20056032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/21 23:13(1年以上前)

デュアルチャネルは用途次第ですね。
対応していればグラフィクス性能が向上するので、ゲーム系ベンチマークで1.5倍程度スコアが上がります。
QSVを使った動画エンコードにも効果があります。

おや、書き込んでいるうちに解決済みとなりましたが、一応返信します。

書込番号:20056150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/07/21 23:48(1年以上前)

>20St Century Manさん

動画エンコードやゲームでは差が出るのですね勉強になります。
ただ使用用途がネットや動画の閲覧くらいなので
ネットや動画の閲覧に体感するほどの遅延がないようならそれでいいのかなと思ってます。

回答ありがとうございました。

書込番号:20056249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/07/22 01:04(1年以上前)

デュアルチャネルの動作保証は、同じメモリーのメーカーと規格(レイテンシも同様)で容量も同じことが条件です。
各動画編集ソフトに依存されると思いますが、私が使うEDIUS PRO8では処理速度や快適性の部分で大きく変わります。


この機種で使うようなソフトではないので、参考にはならないでしょうけど。
ギリギリまでパーツ選択を煮詰めた構成にしてしまうと、上記の動画編集ソフト利用時は、下手なデスクトップPC使われるよりも快適です。
パーツの値段は書かない方が良いと思うので、敢えて控えておきます。



書込番号:20056397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/07/23 18:58(1年以上前)

>ガリ狩り君さん
メーカーまでそろえないといけないって言うのはめんどくさいですね。
それならやっぱりシングルチャンネルでいいかな・・・。

基本的にネットと動画の閲覧しかしないんで必要最低限のスペックがあればいいかなと思ってます。

いろいろ参考になりました回答ありがとうございました。

書込番号:20060941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/25 12:05(1年以上前)

>メーカーまでそろえないといけないって言うのはめんどくさいですね。
必要はなさそうですので余談ですが
デュアルチャネルの「動作保証」で、「万全を期すならば」 という意味ですよ。

これらは↓動作保証はないので、取付てみないと判らないというのが実情です。
現実には規格が合っていれば、他メーカーでも大抵はデュアル動作します。
容量が違っていてもフレックスモードで、少ない方の容量まではデュアル動作する場合もあります。

書込番号:20065587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/25 13:15(1年以上前)

おっと、書き忘れました。
余談が続きますがメーカー製PCで、ごく稀に仕様と違う上位のメモリが実装されていることがあります。
選定の際は、仕様だけでなく実装されているメモリを確認した方が確実ですね。

書込番号:20065734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/07/27 22:12(1年以上前)

パイ焼きシングル作動

パイ焼きデュアル作動

解決のところすみません。
データーが出てきたので張っときます。

書込番号:20071710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/07/27 22:14(1年以上前)

シングル作動

デュアル作動

CINEBENCH_R15ベンチ。

書込番号:20071714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/07/27 22:16(1年以上前)

シングル作動

デュアル作動

ドラクエベンチ。

あと、TMPGEnc Video Mastering Works 5を使った動画エンコードのデーターもあったのですが見つかりません。
2パーセントくらいの差でした。
以上です。失礼しました。

書込番号:20071720

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2016/07/27 22:59(1年以上前)

大抵の処理においては、既に指摘されているとおり、メモリの速度は全体の処理時間にほとんど影響がない。
しかし、メモリの速度が全体の処理時間に影響したという事例が全くないわけではない。
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-282.html
茶色のイヌさんの場合には、「使用用途がネットや動画の閲覧くらい」とのことなので、デュアルチャンネルにこだわる意味はない。

書込番号:20071844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/27 23:43(1年以上前)

動画エンコードでQSVを使っていない場合は、これといった効果は期待できませんね。
QSVを使った場合はシングルでも効果がありますが、デュアルでは更に2/3程度は短縮できます。

ノートPCでも、メインメモリ共用の内蔵グラフィックスではなく、独立したVRAMを持つGPU搭載モデルも効果は期待できません。
パイ焼き・CINEBENCHでも同様でしょうね。
メインメモリ共用の内蔵グラフィックスは、Windows エクスペリエンス インデックスでもグラフィックスのスコアが向上します。
尚、Windows エクスペリエンス インデックスのメモリのスコアはデュアル動作が反映されないようですね。

ドラクエベンチの結果を提示されていますが、条件が示されていないので返信は控えます。

書込番号:20071978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパッド右端でのクリックが固いです

2016/07/18 14:53(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

タッチパッド右端でのクリックが固いですね(左端のクリックはそれほどでもありません)。指先がじんわり痛くなる程度の力が必要です。hpカスタマーサポートに質問をしたところ「新商品なので今のところデータが揃っていない」旨の回答をいただきました(丁寧な対応でした)。この商品のタッチパッドは「二本指のタップ = 右クリック」なので、まあ支障が無いと言ったら無いのですが、皆様の製品でも同じような「固さ」でしょうか。

明らかな欠陥ではないので、「仕様であり問題ないのか?」「ちょっとした不具合で修理が必要なのか?」判断しかねています。マウスパッドの左右のクリックのバランスに関してお教えいただければ幸いです。

書込番号:20047800

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを新規書き込みPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
HP

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 6月21日

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング