AQUOS mini のクチコミ掲示板

AQUOS mini

  • 16GB

4.7型IGZO液晶搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS mini 製品画像
  • AQUOS mini [White]
  • AQUOS mini [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS mini のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイデータの削除

2020/02/14 02:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

スマホを初めて売るときに引っかかるやつです。
ビックカメラ店頭買い取りで優しく断られました。

ファクトリーリセットでも当然消えなくて困ってます。
EbyやiDを入れ直し、いろいろしましたが消えずで、
ヨドバシのアプリを再インストールし設定をいじって消すと
100以上あった共通領域が減り、残り40程。
この作業にかかった時間が5時間。

楽天のスマホ下取りサービスに、
データが残っていても買い取ってくれるか問い合わせ中です。
けど買い取り額がビックカメラの半分以下です。

書込番号:23229455

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/02/14 05:03(1年以上前)

もともと挿さってたSIMが

抜き取られた状態でリセットかけても
おサイフデータは残る
という事はやりがちなのですが

その辺のSIMの状況はいかがでしょうか。

書込番号:23229492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2020/02/14 06:17(1年以上前)

ヤフオクでおさいふケータイ初期化できずで
売ったらどうですか
古いスマホなので3千円行かないと思いますが

書込番号:23229518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/02/14 10:10(1年以上前)

一番見落としがちなのはかざすフォルダ
それ以外だと個々のケースによるのでわかんない

書込番号:23229799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/02/14 14:57(1年以上前)

「かざすフォルダ」が残っているなら「かざすフォルダ」も削除する

nanacoを削除して共通領域が110位あったのが「かざすフォルダ」を削除したら共通領域が0になりました

http://do-it-later.blogspot.com/2018/01/felica0.html

書込番号:23230263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2020/02/15 06:35(1年以上前)

>at_freedさん
一部のアプリですが元のSIMを入れて作業しました。

>mjouさん
残っているデータを復元され、
悪用される可能性があるそうです。

>こるでりあさん
>カナヲ’17さん
かざすフォルダはありませんでした。

ビックカメラに
箱、取扱説明書等の付属品の欠品無しで持ち込むと
本体の傷なしで最高買い取り額は8,000円でしたが
データが残っていたので査定中止になりました。

楽天のスマホ下取りサービスは
本体のみの送りつけで
買い取り額は3,000円です。
付属品は送るな、です。

暇を見つけもう少し作業してみます。
ダメでしたら
バッテリーの減りが早く
連続撮影時間の短くて
写りの悪い4Kビデオカメラとして残しておきます。

また結果を報告します。
ありがとうございました。

書込番号:23231555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/02/15 11:45(1年以上前)

自分でのデータ削除はあきらめました。
引き継ぎ番号を電話で問い合わせる等をし始めたら
時間と手間がかかりすぎます。

楽天のスマホ下取りサービスに直接電話し聞きましたが
電話を受けた人もこのことはわからず、
確認すると言うことでしばらく待たされた後の答えは
やはりデータが残っていると
下取り査定が0円になる可能性があるとのことでした。

「スマホ下取りサービス利用規約の
第5条(4)
本製品がおサイフケータイの場合、ICカード固有の番号が、
全てのおサイフケータイ対応サービス提供者に開示される場合があります
(契約者の氏名、住所、利用 内容等は開示されません)」
とありますし、
サービスのサイトにも
「下取り製品の個人情報は正しい手順で適正に消去。
モバイル製品保守・検品の専門業者が、安心、安全な対応をいたします。」
と書いてありますので
楽天スマホ下取りサービス送ってみます。

また結果は報告します。

書込番号:23232016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/02/21 20:58(1年以上前)

楽天モバイルスマホ下取りサービスセンターからメールがきました。


『スマホ下取りサービス をご利用いただき、誠にありがとうございます。
受領した製品の下取り価格が確定しましたのでお知らせいたします。

メーカー:Sharp

モデル: AQUOS mini SH-M03 16GB - RAKUTEN

IMEI: *************

確定価格: \3,000

下取り依頼受付番号: *************

本メール受領後約1ヶ月程度で下取り金額相当の楽天キャッシュを付与させていただきます。』


以上の結果でした。
下取りをあきらめていましたので
楽天キャッシュで3,000円ですが
嬉しかったです。

書込番号:23244247

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーの速度

2018/12/02 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/02 01:16(1年以上前)

なんで怒ってるの

書込番号:22294030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/12/02 02:19(1年以上前)

端末メーカーの公式サイトを見るなり、メーカに直接訊くなりした方が、
確実な回答が、早く得られると思いますが…。

書込番号:22294092

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/12/02 05:44(1年以上前)

PowerIQ 1.0搭載バッテリーの商品説明に「Qualcomm Quick Charge対応機種には、Anker PowerCore Speed 10000 QCをご利用下さい」とあります。一方このスマホの推奨充電器仕様は普通に5V固定の800mA出力です。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005817808
なので、PowerIQ 2.0のを買っても意味ないと思います。
PowerIQ 1.0のをお勧めします。
確認するならSHARPではなくAnkerでしょうね。

書込番号:22294171

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/02 09:43(1年以上前)

そもそもPowerIQは、独自の規格ではなく、USB BC(最大5V/1.5A)やQC2.0(最大12V/1.5A)相当の充電を言い換えているに過ぎません。
当然、スマホメーカーの承認を受けているわけではないので、シャープに聞くのは筋違いですし、公式サイトにも情報はありません。

SH-M03は、公式には5V/0.8Aの標準充電のみサポートし、充電時間は約250分。
ただしベースモデルのSH-02Hは、5V/1.8A出力(USB BC)のドコモのDCアダプタ 04で充電可能で、充電時間は約150分。おなじくQC対応のAC アダプタ05で約130分。
充電時間からいって、QC2.0に対応しています。
同様に、SH-M03も、QC2.0に対応しているという情報もあり、PowerIQ 2.0で使える可能性はなくはないです。

いずれにしても、よほど特殊な端末でない限り、基本的にUSB BCで充電できます。
また、USB BC(PowerIQ 1.0)であっても、QC(PowerIQ 2.0)であっても、実用上、充電時間はたいして違いはでません。

ちなみに、Anker PowerCore Speed 10000 QCはQC3.0対応ですが、それ自体は特に意味はないです。
ただし、Amazonでは、ブラックモデルであれば、QC2.0相当のAnker PowerCore II 10000よりだいぶ安く、USB BC相当のAnker PowerCore 10000とくらべても200円高いだけです。
したがって、現時点の価格なら、200円余計に出して、すこし速くなるかも知れないAnker PowerCore Speed 10000 QCを選ぶか、安いAnker PowerCore 10000を選ぶかの選択です。

書込番号:22294546

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ボス1さん
クチコミ投稿数:180件

2018/12/03 14:26(1年以上前)

ご返信有難うございます。
Anker PowerCore 10000 も・・・QCも・・・2もよほど新しい端末に充電シなければ対して違いは感じられないんですね。
ノーマルのやつがサイズ重さも小さく軽いみたいなんでそちらを検討してみます。

書込番号:22297683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内部ストレージの容量は?

2018/11/23 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 ryo8641さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

sh-m03を使用していますが、内部ストレージって16GBてすよね?設定で見ると8GBになっているのですが、これであってますか?見るとこが違うのでしょうか?誰か教えて下さい。機種は間違いなくm03です。パンパンでソフトウェアの更新も出来なくて困ってます(ToT)

書込番号:22273953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/11/23 18:01(1年以上前)


>内部ストレージって16GBてすよね?

androidOSがインストールされている領域込みで16GBなので、
ユーザが自由に使用可能な領域は16GBより少ないです。

不要なデータを削除する、クラウドストレージに移動する、microSDカードに移動など
対応するしかないと思われます。

書込番号:22273981

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/23 18:10(1年以上前)

それで正常です。
androidでもiPhoneでも、内部ストレージ(ROM)のすべてが使えるわけではないです。
ROMが16GBのandroidでは、システムやその関連データ、プリインストールアプリによって、最初から半分くらい消費されています。したがって、実際にユーザーが使えるのは、残り半分です。
その場合、残念ながら、ちょっとアプリを入れると、すぐに足りなくなります。

なにがどの程度使っているかは、Diskusageのようなアプリでわかります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
大量に使っているものから整理していけば、空き領域をより効果的に確保できます。

消せそうな物を自動的に検索してくれるgoogle純正アプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files

書込番号:22274008

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo8641さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/23 18:39(1年以上前)

ありがとうございました。アプリを多用しているわけではありませんが、改めて16GBでは少ないですね。

書込番号:22274070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryo8641さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/23 18:40(1年以上前)

ありがとうございました。早速アプリを整理してみます。

書込番号:22274074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パスワードを忘れてしまった。

2018/10/28 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 ゆんとさん
クチコミ投稿数:7件

最近パターンのパスワードを変えたのですが、わからなくなってしまいました。パスワードを忘れた場合のメッセージが出てこないので、どうすることもできません。どなたか対処法を教えてください!!

書込番号:22213870

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/28 20:00(1年以上前)

>ゆんとさん
以前の記憶ですが、確かパスワードを5回間違えたら、初期化するしかなかったかと。

SDカードへのデータバックアップは、小まめにされていましたか?

もしも検索が可能でしたら、AQUOSのアプリで、SHSHOWをインストールされて、サポートからパスワードで検索してみて下さい。

書込番号:22214262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/10/28 20:24(1年以上前)

ベストな順に
@パスワードを思い出す
Aからは以下
https://andronavi.com/2017/01/379061

つまるところ思い出すことができない時にはファクトリーリセットしかないかと思われます。

書込番号:22214323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆんとさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 13:09(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん


返信ありがとうございます!これが初めてなので、何も準備をしていませんでした。なので、仕方ないですね。もう少し考えてみます!
ありがとうございました!!

書込番号:22215725

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆんとさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 13:11(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん

返信ありがとうございます!もう一度何かやってみます、思い出してみます!!協力ありがとうございました!!

書込番号:22215727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/29 13:18(1年以上前)

>ゆんとさん
キャリアの端末だと、この様な場合は、キャリアショップに行くようにと、AQUOSのQ&Aに書き込まれています。
それと、写真等はGoogleフォト等のアプリをインストールして、同期させていたらデータの取り出しに安心です。

固定電話から電話を端末にかけて、それで画面がONに成りませんか?
電話を受けた拍子に、操作できるかも知れませんね。

書込番号:22215738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆんとさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 13:34(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

やってみます!!ご協力ありがとうございます!!

書込番号:22215765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後のトラブル

2018/10/08 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 てだれさん
クチコミ投稿数:1件

2018年6月21日のアップデート後、「提供元不明のアプリ」がインストールできなくなりました。
皆さんの端末はどうでしょうか?
情報提供お願いします。

書込番号:22169489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの録画ファイルの場所と移動について

2018/09/19 04:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

家電では初投稿です。不備がありましたらお許しください。

この機種「TVの録画ができる」ということで購入しましたが、容量の少ない内部メモリのみにしか録画が
できないことを、購入してから知ってガックリしました。
【「ガラケースマホ」こと、SHARPのだいぶ前の機種「GARAPAGOS」は、SDカードに録画できるのに〜!!!】

もちろんmicroSDカードは入れていますが、TVを録画したファイルをここに移動することはできないでしょうか。
といいますか、その前に録画ファイルの場所が・・・いくらファイルマネージャー等で探してもわかりません。
SHARPのサポートページなどを見ても、どうしてもわかりませんでした。pcに接続して移動しようと思っても無理でした。

おそらく「正式にはできない」のだろうと思います。TV録画ファイルも、操作ができないようにメーカー側のほうで
わかりにくい場所にあるのだと思います。
裏技的なことでも結構ですので、「TV録画ファイルをmicroSDストレージに移動する」方法が
お分かりの方、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

ちなみに電話サポート(のみ受付のようです)はいつかけても永遠に(?)つながりません。←かなり粘りました・・・

それから掲示板でもよく書き込みがありますが、オンラインにしていると特に、「すぐ熱くなります」よね。
ホッカイロといってもいいくらい(笑) ・・・・単にwebページを見ているだけなので、省エネ対策のしようがありません。

書込番号:22120434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/19 15:40(1年以上前)

スレ主様

シャープのお客様サポートの該当機種のよくある質問の中に、以下のような内容の質問と回答があります。
Q:【SH-M03】テレビ(ワンセグ)の連続視聴時間、録画保存件数、録画時間の目安は?
■テレビ(ワンセグ)視聴時間
約 510分

※電波を正常に受信できる状態で視聴できる時間の目安です。
※内蔵電池の充電状態、機能設定状況、気温などの使用環境、利用場所の電波状態などにより、ワンセグ視聴時間が短くなる場合があります。


■ビデオの保存件数と録画時間の目安
【本体メモリ】
保存件数:最大 99件
録画時間:最長約 2100分

※microSDカードには録画できません。
※1回あたりの録画サイズ/録画時間は最大約2Gバイト/最長約600分です。本体メモリに空き容量があっても、最大録画サイズ/最長録画時間になると、それまで録画したビデオを保存して録画を終了します。
※本体メモリの空き容量がなくなったときは、自動的に録画が終了し、それまで録画したビデオが保存されます。
注意書きにも、microSDカードに録画もできませんし、移動もできません。

(以下Wikipediaからの一部引用)
著作権保護
現在、ワンセグの放送自体にはデジタル著作権管理(DRM)は適用されていない。録画されたものにはその受信機のメーカーによって独自のデジタル著作権管理(DRM)を付け加え、著作権保護を施し、他の媒体へのコピーができなくなっている。
ワンセグによっては、ダビング10という仕様に合わせているものもあります。この機種に関しては、ダビング10に対応していなかったと思います。そのため、録画データの移行もできないようになっていたと思います。

書込番号:22121269

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)