Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653 のクチコミ掲示板

2016年 9月 1日 発売

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

  • 食パンを裏返さずに両面焼ける「トースト両面焼き」を搭載し、一度に4枚焼くことができる「スチームオーブンレンジ」。
  • 「カラータッチ液晶」を搭載し、材料やレシピを表示する「おすすめ表示」を利用できる。
  • 2〜3人分の煮物を少ない水量で調理できる「煮物10分」メニューを装備。短時間で煮物を作ることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653 の後に発売された製品Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653とJコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS654を比較する

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS654
Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS654Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS654

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS654

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の価格比較
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のスペック・仕様
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のレビュー
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のクチコミ
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の画像・動画
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のピックアップリスト
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のオークション

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [豊穣ブラック] 発売日:2016年 9月 1日

  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の価格比較
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のスペック・仕様
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のレビュー
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のクチコミ
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の画像・動画
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のピックアップリスト
  • Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653」のクチコミ掲示板に
Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653を新規書き込みJコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

2017/05/07 23:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

スレ主 Tappanさん
クチコミ投稿数:28件

今日 ケーズデンキで56000円 下取りで2000円オフと提示されましたがお得なんでしょうか? 迷っている石窯ドーム30リットルはあんまり値引きしてくれなかったもので

書込番号:20875719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/05/08 02:34(1年以上前)

この商品は価格.comで最近56000円を切ったばかり。
その金額は現時点では結構がんばってますし、保証もしっかりしてるなら悪くないと思います。

ただ、これの上位機種NE-BS803はネットで5000円を切ってます。
30Lのムラを抑えられるコンベクションオーブンですが、新モデルが出てきますので価格が下がってきています。
ですが、カラータッチ液晶では無いです。

カラータッチ液晶は一度触ると、その良さがわかりますが。
NE-JBS653のその部分に魅力を感じているのでしたら、機能的に満足しているなら、653でいいかもしれませんが。

書込番号:20875917

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tappanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/05/08 03:07(1年以上前)

ありがとうございます 明日に803も見て店員と交渉してみます 確かにタッチパネルが魅力的なのでもうひとつの魅力の パンの両面焼が803でも できるか確認もしてみます

書込番号:20875930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2017/05/08 19:22(1年以上前)

スペックで言えば803は上位機種になりますが、操作がタッチパネルじゃないので
使う人によってはこちらのほうが魅力を感じるかも。
奥さんの希望も聞いてみたほうが良いかと思いますよ。
(うちは嫁の希望でこの機種になりました)

値段的にはお買い得だと思います。

書込番号:20877221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/05/09 01:28(1年以上前)

>NE-BS803はネットで5000円を切ってます。

多分お気づきだと思いますが、一桁間違って書き込んでしまいました^^;

>パンの両面焼が803でも できるか確認もしてみます

可能ですよ。
1枚5分10秒です。
特徴としては、
30L。
オーブンは最大300℃(5分後には230℃)
平面ヒーターで掃除がしやすい。
2段調理ができるコンベクションオーブン。
レンジの自動の最大出力の時間が長い。
芯までほぐせる解凍。
等でしょうか。

JBS653はJコンセプトシリーズに位置づけされている商品で、
使いやすさやデザインに力が入っています。
どこまでの機能が必要なのか、調理をするのかわかりませんが、
この商品で十分かもしれませんし、カラータッチ液晶で扱いやすく感じるかもしれませんね。

書込番号:20878303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

JBS652との違い

2017/02/22 11:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

電子レンジを買い替えようと思い、比較してみたのですが違いが分かりませんでした。
タッチ画面等、違いがありますか?
価格的には、JBS652を年末に買えば良かったと後悔していますが…。

書込番号:20680111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/22 12:48(1年以上前)

>k.935さん
こんにちは。

些細な点まで理由が知りたければパナに電話されたら良いです。
0120-878-365

ただ、ざっくりはっきりと言うと、ほぼ同じ品です。
私で判る違いとして、自動メニューが違うくらいかな?

最後に、価格面の言及がされていたので私の感想を言うと、なぜ、これにしようと思われたかって事ですね。
タッチパネルとソフトバンパーに惹かれているのであれば、これで良いでしょう。
トーストの両面焼きも、差別機能として謳っていますね。

調理機能面だけで言えば、NE-BS603、、NE-BS602でも出来る事はほぼ同じです。
http://kakaku.com/item/K0000890836/
まあ、これも602は安い時は30000円程度で買えたんですけどね。

あと、両面グリルとカセット式スチームが不要ならNE-MS263でも良いと言う事になります。
http://kakaku.com/item/K0000890840/

書込番号:20680334

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ45

返信1

お気に入りに追加

標準

65000税込と感想

2017/01/12 12:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

クチコミ投稿数:45件

ここに書き込むことで価格コムのお金儲けを手伝ってしまう事は気が進まないのですが、ご参考に。

KSでネット価格対抗で出していただき65000税込。価格的に紐付いてるのか5年保証付きです。

以前は日立のLS8。オーブンスチーム付きで高機能でした。そう思って居ました。

今回JSB653を購入して、驚きました。
自動温めが非常に早いです。
日立機の感覚で食材を自動温めしてる間に
他の調理に取り掛かろうとしたら、始める前に完成しました。
「嘘つくなよ、早すぎるだろ、ちゃんと働けや」と思って食材を触るとしっかり暖かい。。。同じ最大1000Wですがここまでちがうとは。

レンジなんて温まればと思ってましたが、早いのは非常に便利です

また、オーブン機能も必要かな?と悩みましたが、どこかで見た「見てなくても自動で作ってくれる」という部分は実感しました。
その間にもう一品作ったり、洗濯干したり、風呂洗ったり出来るので便利です。

また、料理の幅も広がります。
うちは週一でカレーをしたりして、マンネリでした。が、同じ食材でも、グリルやオーブンでやることで違う料理になります。鶏肉でも蒸してみたり、皮をパリッと焼くのはなかなか難しく、一方でパリッと焼きを出すだけでもいつもと違います。
ガストに行かなくても良いんじゃないですか?

タッチは便利です。分かりやすいです。
逆にBS603の操作がしづらすぎました。
BS603の操作が良ければ603を買ったかも。

あと日本製は驚きました。
Jコンセプトだからですがね。
603はJコンセプトじゃないとすると中国製?
日立機は5年持たなかったので、日本製として10年は持って欲しいと期待してます。


以下、価格コム利用の駄文です。
量販店で勤務してたので見て来たのですが、価格コムのあまり知らないようなネットショップは量販店から大量購入することで値引きしてもらったり20%ポイント付けるなどで仕入れています。要は転売です。本来保証書に実印を押す量販店でしたが、この業者に対してはレシート渡し対応。要はメーカー保証はグレーです。
正規取扱店ではないのです。

出来れば、量販店やそのネットショップをお勧めします。

また、量販店により値引き体制の違いがありますので、知識共有です。

ヨドバシ→本部へ電話、値引きに対する許可をもらう→めんどくさいからやらない場合あり

ビックコジマ→ネットで社員が確認し、確認出来れば対応。あまり自信なし。

ヤマダ→二段階。値札に暗号があり、それを解くと斜線より1000円や3000円や安い値段がでます。バーコードでも出ますが。
それが限度だと言いますが、本当の権限はフロア長と呼ばれる人以上です。
フロア長以外は社員もメーカーも権限は無いとみて良いです。

KS→突拍子もない価格以外は社員個人に権限があります。何より価格渋って他に流れるくらいなら買ってもらうというスタンスです。

ノジマ→詳しくありませんが、価格コムでも上位なのでオンラインに合わせてくださいと言えば損しないかと。

ジョーシン→レジで仕入れ値を見て、それを割らなければ。。。一般社員も権限あり。

なので、ここを見ながらKSに行くのが個人的には基本になってます。

悩まれてる方の参考になれば
以上駄文失礼しました。


書込番号:20562256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653の満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2017/02/13 13:34(1年以上前)

私も、ヤマダ電機でさんざ悩んだ挙句この機種を購入しました。
決め手はやはり、タッチパネルの使い勝手の良さでした。

オーブンレンジとしてのスペックからするとこの機種は値段が高いため、あまり
売れていない、と販売店の方も言っていました。
それでも嫁の「ダイヤル操作は使いにくい」「トーストは両面焼きがいい」という
希望があり、これに決定しました。
扉の開閉にソフトダンパーが使われているのも好印象です。

多少の使い勝手のために、同レベルのスペックの機種と2万近く違う価格は
ちょっと悩んでしまいましたが、やはり毎日使う嫁の希望を優先しました。

考え方ですが、5年使うとして1.5万を割ると年間3000円。月にして250円。
使い勝手のための月々250円を先払いしたと考えれば、そんなに高い買い物では
ないと考えました。

この機種の購入の悩みどころが価格だけの方には、こういう考え方もあると参考に
してもらえればと思います。

書込番号:20654789

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

スレ主 ucoucoさん
クチコミ投稿数:4件

コンパクトでデザイン良し、なレンジが欲しくて。ヘルシオCA300とこちらと迷っております。
ヘルシオは、金属製のザル・缶詰・レトルトパックのまま・生卵、そのまま入れてOKなんですが、
(もちろんレンジ加熱では使えませんが)
ビストロのJBS653でもそれは可能ですか?
(過熱水蒸気、ならどのメーカーのものではそれはできるのでしょうか?)
パンとベーコンと卵が1回で全部調理できる、のは便利だな〜と思いまして。
それができるのかどうか?ご存知の方、教えてください。

書込番号:20643294

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/09 16:54(1年以上前)

>ucoucoさん
こんにちは。

パナもスチームは金属製品OKです。
(もちろんこれもOK)
東芝とかはスチーム機能でもレンジを併用するので金属はNGだったと思います。

ただ、実際の使い勝手で言えば、金属じゃない器にして温めるだけならレンジの方が早いですし、
スチームで温めたいなら蒸し器や大なべを使った方がやはり早いし容易から片づけまでの手間も容易です。
NE-JBS653の取説やレシピ集のページを貼っておきます。
http://panasonic.jp/range/p-db/NE-JBS653_manualdl.html

書込番号:20643557

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ucoucoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/09 17:37(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうございます!
そうですね^^
温泉卵できあがるまで30分近くかかるなら、水入れてチンした方が早いし、ザルは金属以外のものを使えばいいわけで…

高機能のものは各社バカでかく・高い。
欲しい機種が全くなくて困ります。
いっそ安いものを数年で買い換える方がいいのかも?!と思います。

石窯ドームは値段&機能&サイズも手頃だと思っていたんですが
ドア下部の謎の溝がはずれないっぽく、、、水受けですかね?量販店のデモ機にも、コーヒーカスのようなものがたまってました。
どうやって掃除するのか? 腑に落ちないので、候補からはずれました。

教えていただきありがとうございました!

書込番号:20643653

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/09 18:12(1年以上前)

ER-PD7あたりも検討されているなら、
パナのNE-MS263とかで良いと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000890840/

書込番号:20643709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初売り特価

2017/01/03 22:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

クチコミ投稿数:146件


ヨドバシカメラ(恐らく全店でしょう)にて、通常価格72980円のところ、1月4日までの期間限定で
5000円値引きの67980円+10%Pの初売り特価で販売中です。
その条件をビックカメラに伝えて、同条件+15%P+3000P特別Pまでお値引きして頂きました。
他店競合ができるいまのうちにお見逃しなく(^^)

書込番号:20536787

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/01/06 19:39(1年以上前)

ヤマダ電機さんで、煌びやかに輝くオーブンレンジ達を眺め、どうしようかしらああんどれにするか悩むわあって物思いにふけてましたの。
そしたら店員ちゃんがやってきて、ちょうど目の前にあったこちらのNE-JBS653という機種、本当はネットの価格に合わせちゃ駄目なんですがって前置きで、63000円(税抜き)でどうですか?とご提案されてしまいましたの。
あらやだあお買い得と思いつつ、まだ決められないわと帰宅いたしましたわ。

書込番号:20544946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

BS1300 とJBS653で悩んでいます

2017/01/06 12:58(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

クチコミ投稿数:32件

唐揚げ、鳥の塩焼きが美味しくできるのなら653にしようと思いますが、1300とくらべて、出来上がりに明らかな差が出てしまうのでしょうか。パナソニックに電話しても、明確な回答が得られませんでした。

書込番号:20544050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/06 13:32(1年以上前)

>まさなるパパさん

こんにちは
653で鳥の丸焼きはやったことがありませんが、
1300の前の1200ではやったことがあります。
パリパリですね。
1200はヒーターむき出しだったのですが、1300は内蔵になりました。
1200と1300は能力的にほぼ近いですが、そういった違いはあります。

653でしたら1300の大火力極め焼きヒーターのほうがいいです。
そして1300はコンベクションオーブンで2段です。
653はヒーターオーブンですから大きな違いですよ。
火力も違います。

書込番号:20544144

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2017/01/06 14:02(1年以上前)

やはり1300のほうが美味しく仕上がりますよね。653でも満足できる美味しさなら買おうと思ってたのですが、満足できないレベルで、結局あたためしかつかわなくなったらもったいないですからね。

書込番号:20544208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/06 14:25(1年以上前)

そういえば以前の書き込みの質問でありましたが、
お餅についてだったのですが、
1300、903は焼けます。
他は無理。
やはり違います。

書込番号:20544257

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653」のクチコミ掲示板に
Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653を新規書き込みJコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653
パナソニック

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 1日

Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS653をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング