ヘルシオ AX-XW300 のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

ヘルシオ AX-XW300

  • 無線LANと音声認識機能を搭載し、クラウドサービス「COCORO KITCHEN」に接続して献立選びができる「ウォーターオーブン」。
  • 献立の相談内容や利用状況から学習する「AI(人工知能)」を装備。家庭の嗜好や状態にあった献立を提案できる。
  • 冷凍、冷蔵、常温が混在した食材や、分量の多少に関係なく自動調理ができる「まかせて調理」を搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ ヘルシオ AX-XW300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシオ AX-XW300 の後に発売された製品ヘルシオ AX-XW300とヘルシオ AX-XW400を比較する

ヘルシオ AX-XW400
ヘルシオ AX-XW400ヘルシオ AX-XW400

ヘルシオ AX-XW400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月 9日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-XW300の価格比較
  • ヘルシオ AX-XW300のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XW300のレビュー
  • ヘルシオ AX-XW300のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XW300の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XW300のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XW300のオークション

ヘルシオ AX-XW300シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド系] 発売日:2016年 9月 8日

  • ヘルシオ AX-XW300の価格比較
  • ヘルシオ AX-XW300のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XW300のレビュー
  • ヘルシオ AX-XW300のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XW300の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XW300のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XW300のオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシオ AX-XW300」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XW300を新規書き込みヘルシオ AX-XW300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 都内¥98000

2017/03/30 20:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW300

スレ主 chibinecoさん
クチコミ投稿数:15件 ヘルシオ AX-XW300のオーナーヘルシオ AX-XW300の満足度5

【ショップ名】
ヨドバシ
【価格】
¥98000(本体税込)+4900(延長保証)
【確認日時】
3月30日
【その他・コメント】
今年になってから機種と値段をこちらでチェックしていました。先にヤマダ電気で交渉しましたが¥106677+延長保証5年無料+後日から使えるP3000付与からは下がらず・・
ヨドバシでそれより下がれば即決と交渉しました。
レッドの在庫ありで明日には配送されます。
6月まで待つ事も考えましたが新機種情報を聞くと決められなくなる性格なので(笑)

書込番号:20779918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

旧機種との比較

2017/02/13 23:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW300

クチコミ投稿数:2件

本機種と旧機種のxp-200で現在猛烈に悩んでおります。
メーカーホームページ上から判断すると出来ることはほぼ変わらず、ココロキッチンが追加されたぐらいだと認識しているのですがそれで間違いないでしょうか?
また旧機種との比較して本機種を買われた方は何処が決め手になりましたか?
お手数ですがご教示お願い致します。

書込番号:20656401

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/02/14 00:23(1年以上前)

>マソリン元旦さん
こんにちは。

仰るように主にCOCORO KITCHENと自動調理面の改良でしょう。
それの要不要でどちらにされるか決められると良いでしょう。
ヘルシオの良くある何でもかんでも乗せて調理みたいな事を良くするなら、
新しい方でも機能は享受出来るかもしれません。

書込番号:20656574

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/15 01:46(1年以上前)

>マソリン元旦さん

こんにちは。
両機のおもな違いです。

献立相談(無線LAN機能&音声対話機能搭載)
「まかせて調理」のおかずと炊飯の同時調理
「ドライフード」メニュー搭載
「焼きたてパンあたため」メニュー搭載
レンジ2品あたため(常温または冷蔵の組み合わせ)

http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=162954

書込番号:20659448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/02/15 08:21(1年以上前)

お二方教えていただきどうもありがとうございます。
結局価格差ほどの機能差はないように思い、旧機種に決めることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:20659771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/15 14:28(1年以上前)

>マソリン元旦さん
こんにちは!

昨年までXP200を使用し現在XW300を使用しています。

個人的にはXP200に比べ、XW300は細かい調整がなされていると思います。

液晶表示もXW300は使いやすく変更されていますしレンジ調理やスチーム調理に関しても使用感ではかなり出来上がりも変わっています。

XP200でレンジ温めの場合、標準では温まりすぎるので一段下げておりましたがXW300では標準で問題ないですね。

スチーム等の自動調理でも出来上がりは別物ですよ!

あまり差がないように思われますが実際に使用してみるとかなり違いがあると思います。

COCORO KITCHENは別としてXP200に比べ実価格で差もありますがXW300の方が後悔しないとおもいますよ!

書込番号:20660487

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW300

クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】
ジョーシン板橋前野店

【価格】
107,000円(8%税込)

【確認日時】
2017年1月8日

【その他・コメント】
シャープ祭り、とかで5台限定、のようでした。
価格POPは、138,000円→特価とのことで、こちらから
「100000円を切ったら買いますよ」と説明したところ上記価格を提示してきました。
店員さんが丁寧に説明してくれ、ジョーシンの年会費無料クレジットカードに加入することで
5年保証を無料で付帯していただき、さらにポイントを1500ポイント(3月末限定)付けてもらいました。

カカクコムとの価格差を考慮しても十分と判断し購入を決断しました。
ジョーシンは関西メインの会社でしたので、東京店舗は力を入れていないかと思いましたが、
年明けから展示レイアウトを変えたのか交換を持てました。

書込番号:20551987

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ122

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルシオ VS ビストロどっちが良い?

2016/12/28 22:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW300

クチコミ投稿数:174件

いままで長年使ってきたレンジがあるのですが(20年)
今になって、新しいスチームオーブンレンジとやらがすごくほしいのです。
今の所、妻がビストロのスチームレンジがほしいと言っています。
妻はそれほど機械には詳しくないので、おそらく店頭で見た感じ
ビストロがいいなと思っている程度だと思います。
私もそうなのですが、妻がビストロがほしいなと言ってるので私もビストロの方ばかりに目がいってしまって
ビストロにはどんな機能があるのかを色々と調べてみました。
一方、シャープのヘルシオはどうなのかなと調べている最中ではあります。
ちなみにビストロは、価格.comでは、NE-BS1300が96000円切ったくらいでありますね。
どちらが優秀なんでしょうか?

書込番号:20521577

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/28 23:47(1年以上前)

>露骨な肋骨さん
こんにちは。

ざっくりした事を言うと、加熱水蒸気調理を積極的にしたいならヘルシオ、
そうでなければビストロを買ったら良いです。
今回のご希望の感じだとビストロの方が無難かなと思います。

あと、良く使うであろう方が奥様なら、どちらが性能が良いとかは二の次にして、
奥様の買いたい方を買った方が良いです。

最後に、豊富な資金とおき場所があるならお節介な事なんですが、
オーブンレンジはスペックで選ぶと後悔する可能性が高い商品です。
仮に、最上位機種を買うとしても、
使うと判っている機能を最低カバーしている機種はどれだろう?と言う事を頭の片隅に置いて、
「これこれの機能は贅沢機能なんだな」と、自覚されてから選ばれると後悔が少ないです。
とりあえず、2段オーブンの機種でスチームが使いたいと言う程度なら、BS803で十分です。
それと、オーブンレンジのスチームと言っても、所詮100Vなので、ガスの蒸し器には到底敵いません。
蒸し機能で言えば、・味、時間、手間…オーブンレンジのスチームの利点って何でしょ?^^;と言うぐらい。
ノンフライの時にとかに使えるぐらいかな???
私的にオーブンレンジで明確にスチームがあって良かったと思うのは、パンの発酵の時ぐらいです。

書込番号:20521728

Goodアンサーナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/29 05:52(1年以上前)

どちらが優秀といいますか、どちらも優秀だと思います。
ヘルシオは加熱水蒸気だけで調理もできるわけでして、大きな特徴の一つ。
他メーカーのようなサポート的な位置づけではないです。
これにこだわるならヘルシオ一択ではないですかね。

ビストロはグリルがパワフル。パリッ、カリッと焼ける。調理時間も短時間。
BS1300,903の64眼の赤外線センサーが優秀で、庫内が熱くてもレンジがオートで使用可能なほど。解凍、調理でも活躍。
扱いやすいと思います。

ビストロ購入するのでしたら、同じビストロでもかなり差がありますので良く見られた方が
http://panasonic.jp/range/comparison/
購入していざ調理してみようと思ったら出来ないとかあるんですよね。
先日クチコミで803を購入した方がお餅を焼くことが出来ないとかありましたね。
1300は出来るのですが。オーブングリルの性能差があるわけですね。
2品同時あたためや解凍もBS1300は優秀。
他にも色々違いがありますが、もしかしたら一番感じるのは操作性かも。
カラー液晶のタッチパネルは視覚的にもわかりやすく、直感的に操作可能。
これで調理してから、他機種のダイヤル合わせは面倒というかやりにくいと感じるかも。

書込番号:20522049

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:174件

2016/12/29 10:05(1年以上前)

ぼーーんさん、ポテトグラタンさん、回答ありがとうございます。
話を聞いてる感じでは、やはりビストロが良さそうですね。
妻の言う通り、ビストロ狙っていきます。
シャープのココロボ?だったか、対話式もおもしろそうだなって感じた次第です。
一番は、料理のスピードや扱いやすさ、料理の種類の豊富さが買う決め手となると思うので
それがビストロにはありそうですね。

書込番号:20522452

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW300

クチコミ投稿数:29件

新しいスチームオーブン機能が付いたレンジが欲しかったので、店頭のエディオンで税込 保証料込で126000円言われました。買いでしょうか?

書込番号:20493967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/12/18 15:38(1年以上前)

保証料込なら買いだと思います。今月中にかうつもりならば。

書込番号:20494015

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/18 16:47(1年以上前)

>じゅりにゃんさん
こんにちは。

まず、じゅりにゃんさんがどれぐらいのトーンで質問されているのか判らないので、
もし、誰かに背中を押してもらって買うつもりぐらいの気持ちなら、
現状ならリアル店舗ででそう悪い値段でもないと思うので他店を狙って10万程度狙うのがしんどければ、
そこで手を打っても良いと思います。

さらに、なぜこのグレードが欲しいのかも判らないのでなんとも言えないですが、
このグレードに相当する機種が昨年度モデルにないので、どうしてもこれが欲しければこれを買うより他にありません。
よって、今これが絶対欲しいのであれば、買われても良いのではないでしょうか?

書込番号:20494210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/18 19:52(1年以上前)

こんにちは。
絶対的な安さでいけばネット購入+延長保証のほうが安いですね。
ですが、初期不良などサポート面も考えれば店舗購入も悪くはないかと。
底値狙いでなければ購入しちゃってよいのでは。
レンジは年明け春先にちょっと価格が安くなることもありますが、先ですし、早く使ってしまったほうが恩恵を受けれるかもしれませんし。
年末年始多用する可能性もあるのかなと。

書込番号:20494713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/12/19 13:41(1年以上前)

皆さま色々なご意見ありがとうございます。
この機種を元々買おうと決めてたわけでなく、店員の話を聞くうちに欲しくなったのですが、値段を見るとどうしてもネットが安いので、迷ってたのですが、購入しました。
背中を押して下さりありがとうございました。
色々な説明や分かりやすい使い方など、ネットショップでは中々してもらえませんし、保証等のアフターサービスも考えると、値段の差は当然ですもんね。

書込番号:20496730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/19 14:08(1年以上前)

>この機種を元々買おうと決めてたわけでなく、店員の話を聞くうちに欲しくなったのですが

なるほど〜。
仮に余計なお世話なら教えていただかなくて結構なのですが、
このオーブンレンジを使って具体的にする事、未来に積極的に使いたい事って何でしょうか?
場合によっては別にこの機種じゃなくても、
リーズナブルに出来るかもしれないアドバイスも出来るかも知れません。

>保証等のアフターサービスも考えると、値段の差は当然ですもんね。

結局、初期不良以外はメーカーの対応は変わらないと思いますよ。
エディオンは長期保障も年間1000円ぐらいの会員料がかかるクレジットカードの会員登録が必要ですよね?

書込番号:20496774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/12/19 18:36(1年以上前)

ぼーーさんへ
きっかけはジャパネットたかたで東芝の石窯レンジを見て欲しくなり、1度にたくさん同時調理が出来る2段のタイプと揚げ物調理が出来る機種なら何でも良かったです。 出来れば、液晶がカラーで使い勝手がよく、操作が簡単な機種。6〜7万位のを買うつもりでした。
たまたまエディオンにシャープの販売促進員の方がいて...
(因みにエディオンカードはすでに持ってました。)

書込番号:20497219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/20 00:41(1年以上前)

>たまたまエディオンにシャープの販売促進員の方がいて...

あらら…よくあるパターンですね^^;
別にヘルシオが駄目なわけじゃないし、disるつもりも無いですが、
加熱水蒸気調理を積極的に使う機が明確にあるならヘルシオと買われて良いと思います。
ヘルシオの謳い文句で良く見る角皿にいろんな物を乗せて一度に出来ることに魅力を感じられているなら、
それも良いでしょう。
しかし、なんとなく良さそう程度の動機であれば、えらく高いおもちゃと変わりません。
その点は自覚して購入しましょう。
なぜ、ここまで言うかと言うと、、オーブンレンジは大枚をはたいて買ったのに、
結局ロクに使いこなせず、置き場所も大きく取って邪魔になって後悔する割合が
かなり(1番ぐらい)高いアンケート結果が出ているカテゴリーだからです。

ジャパネットたかたの石釜ドームがどんなだか知りませんが、
私が知る限り、大きく前面で押しているのは、30Lではありますが、普通の1段ヒーターオーブンの機種です。
東芝は、この一個上から2段の熱風対流式オーブンになります。
AX-XW300もそのタイプなので、最初買おうと思っていた物と全然違う物を買おうとされています。

今一度、ヘルシオの加熱水蒸気調理を積極的に使いたいかどうかを良くお考えになって決められた方が良いと私は思います。
仮に、上位オーブンの機種で良ければ、この辺りでも十分です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009331_K0000888536_J0000016657_J0000018891_J0000019020_J0000018621

書込番号:20498317

ナイスクチコミ!2


さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/20 10:52(1年以上前)

スレ主さんはもう購入しましたって 書いておられますよ。

私もこの機種欲しくて値下がり待ちです。
高いオモチャいじりたいです。

スレ主さん、ぜひ使い心地を レビューに投稿してくださいね^ ^

書込番号:20499034

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/20 11:08(1年以上前)

あ〜〜〜読み飛ばしてました!!ごめん!!!!!!!!!!!!
やっちまったorz...

さんみさん、ご指摘ありがとうございます。

吐いた唾は飲めませんから、今となってはごめんなさいとしか言えません。
購入なさったのであれば、前向きに使い倒してやってください。

書込番号:20499073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/20 12:56(1年以上前)

購入おめでとうございます。
料理のレシピもありますし、いろいろチャレンジしてみるのがいいと思いますよ。
このようなオーブンレンジでしか出来ないような事がありますし、機能がなければチャレンジすらできなかったりしますので。

ちなみに今主流のフラットのオーブン電子レンジって普及機買おうが、高級機買おうが設置スペースってあまり変わらないです。
逆に普及機のほうがデカい場合もありますし。2段であれば数センチ高くなったりしますが。
ターンテーブル式でも買わない限り、大きな違いは感じないんですよね。

きっかけって大事ですからこれを機会に調理楽しんでください。

書込番号:20499300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 13:41(1年以上前)

今まで使っていたレンジのもオーブン機能は付いてましたが、良く分からなかったので1度も使った事がなく、無駄にしてましたが、このレンジは色んな機能を使いこなせる様に頑張りたいと思います。
子供のおやつに市販の菓子パンを以前はそのまま食べてた物も、へルシオ温めを使うとサクサクもっちりなりました。
料理のメニューから調理を選択すると材料の下ごしらえから液晶と音声で解説があり、食材のセットの仕方も表示され、私でも色んな料理に挑戦出来そうです。 ネットに繋げばレシピもアップデートや更新など出来るみたいなので、長く愛用したいです。

ただ2段で1度に沢山の量が調理出来るかと思ってましたが、(種類の違う同時調理は可能)取説に書いてなく、ある程度使いこなせる様になってから試して見ようと思います。

書込番号:20499391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/20 20:02(1年以上前)

同じものを二段調理する方法?
せっかくの30L 二段あるのに、やりたいですよね!

私も気になって、クックブックDLして見てきました。
64ページ、肉じゃがのページの下に、煮物二段調理方法が書いてありました。

取説の蒸し物のページには*つきで量が多い時は 二段で出来ますとありました。

焼き物とかも二段でできるのかな。
クックブックページが多すぎて、、

カスタマーセンターに電話して使い方 聞いてみると教えてもらえるかもです^ ^

書込番号:20500112

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ヘルシオ AX-XW300」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XW300を新規書き込みヘルシオ AX-XW300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-XW300
シャープ

ヘルシオ AX-XW300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

ヘルシオ AX-XW300をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング