『東芝ER-PD7 vs パナソニックNE-MS263』のクチコミ掲示板

2016年 8月上旬 発売

石窯ドーム ER-PD7

  • 「オートトースト」機能を搭載し、6枚切りのトースト2枚を焼き時間約5分45秒(約3分40秒で裏返し)を実現したオーブンレンジ(容量26L)。
  • 短時間調理の「スピードメニュー」を搭載。ミックスビーンズの温サラダに最適な「3分」、ラタトゥイユに最適な「5分」、肉じゃがに最適な「8分」を用意する。
  • 手軽に蒸し料理が楽しめる「石窯スチーム(角皿式スチーム)」機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 石窯ドーム ER-PD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-PD7 の後に発売された製品石窯ドーム ER-PD7と石窯ドーム ER-RD7を比較する

石窯ドーム ER-RD7
石窯ドーム ER-RD7石窯ドーム ER-RD7

石窯ドーム ER-RD7

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月中旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-PD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-PD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-PD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-PD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-PD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-PD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-PD7のオークション

石窯ドーム ER-PD7東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グランホワイト] 発売日:2016年 8月上旬

  • 石窯ドーム ER-PD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-PD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-PD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-PD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-PD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-PD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-PD7のオークション


「石窯ドーム ER-PD7」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-PD7を新規書き込み石窯ドーム ER-PD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝ER-PD7 vs パナソニックNE-MS263

2016/12/31 23:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD7

数日前に電子レンジが壊れたので買い換えを検討してます!

@予算は3万円前後です!
Aほぼレンジ機能のみの使用です!
Bオーブン機能はあれば使うかも?もしかして使わないかも?って感じです!もしかすると 今2歳の娘が数年後にクッキーを焼いたりするのかなぁ〜!?とか考えてます!
C解凍機能も重視したいのですが、色々と調べてみると この価格帯では難しい感じですね…


今まで使っていたのは約20年ほど前の機種なので何を買っても満足すると思いますが、安くはない買い物なので色々と迷ってますが…、

レンジ機能の赤外線センサー登載で、予算内におさまる機種と言うことで、以下の2機種まで絞りこみました!

・TOSHIBA 石窯ドーム ER-PD7
http://s.kakaku.com/item/J0000019185/

・Panasonic エレック NE-MS263
http://s.kakaku.com/item/K0000890840/


初詣の帰りにでも家電量販店で現物を見て触って良さげな方を選ぼうかと考えてますが、何かアドバイスがあれば よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20529445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/01 00:53(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

こんにちは。
どちらも赤外線センサーではあるのですが、
MS263はスイングサーチ赤外線センサーです。
東芝ですとPD8の上の機種、PD100、PD200とかだとスイング式の赤外線センサーになっています。
パナも東芝もスイングタイプは8眼で広範囲を検知します。

スレ主様の挙げられた機種でレンジ主体で選択するなら
MS263のほうが良いと思います。

書込番号:20529611

Goodアンサーナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/01 02:25(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
こんにちは。

どちらでも良いと思いますよ。
唯一、現行モデルは見た事が無いですが、ER-PD7の扉の下に謎の空間があったとしたら、
そこに汚れが落ち込んだ時のの手入れが簡単に出来るかどうか実機で見てみて下さい。
もし、容易にアクセスが出来ないとしたら、それがこの機種の歴代のネックです。
それ以外はどちらでも実質たいして変わらないと思います。

書込番号:20529692

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5498件

2017/01/03 11:00(1年以上前)

★ ポテトグラタン 様

アドバイスありがとうございます!

MS263はスイングサーチのようですね!
価格もMS263のほうが安いので こちらにしようかと思います!



★ ぼーーん 様

アドバイスありがとうございます!

扉の下に謎の空間の件はどこかで読みました!
もし現物があったら確認してみます!

書込番号:20534922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件

2017/01/04 16:00(1年以上前)

★ ポテトグラタン 様
★ ぼーーん 様

本日 Panasonic NE-MS263 を購入しましたm(_ _)m

ありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20538619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-PD7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
庫内灯入手方法 7 2025/02/08 12:55:55
レンジからの異音について 2 2024/02/07 9:13:43
外してみた。 0 2021/07/05 12:50:30
外装からもゴミが見えるしハエも沸く掃除ができず困る 1 2020/09/18 17:36:04
それは設計ミスでは?? 10 2018/07/15 17:45:56
オーブンレンジ上方10cm 必ず必要でしょうか? 4 2017/10/21 12:17:18
購入しました。 0 2017/09/21 11:37:47
展示品特価 0 2017/08/20 20:39:26
外観温度について 5 2017/04/23 21:18:45
特価でした 0 2017/03/04 20:10:09

「東芝 > 石窯ドーム ER-PD7」のクチコミを見る(全 73件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-PD7
東芝

石窯ドーム ER-PD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月上旬

石窯ドーム ER-PD7をお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング