-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-PD7
- 「オートトースト」機能を搭載し、6枚切りのトースト2枚を焼き時間約5分45秒(約3分40秒で裏返し)を実現したオーブンレンジ(容量26L)。
- 短時間調理の「スピードメニュー」を搭載。ミックスビーンズの温サラダに最適な「3分」、ラタトゥイユに最適な「5分」、肉じゃがに最適な「8分」を用意する。
- 手軽に蒸し料理が楽しめる「石窯スチーム(角皿式スチーム)」機能を搭載している。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD7
このシリーズの水受けはワンタッチで外す事が不可能なので、「割り箸に布を付けて拭いて下さいと」なっておりますね。
しかし隅々まで綺麗に掃除したい場合、裏の二か所のネジ?を外したら取り外し出来ないでしょうか?
下手にネジを外して他の部分も外れてしまい取り返しのつかない事になったら困りますがどうでしょう?
書込番号:20538091
3点

>saysaysay!さん
こんにちは。
割と調べたのですが、大丈夫かどうかは見つける事が出来ませんでした。
当然ながら東芝が大丈夫かどうかを教えてくれる可能性は皆無なので、
人柱よろしくご自身でやってみる以外にはなさそうですね^^;
書込番号:20538407
9点

やったことは無いですが、見たところ単純そうなですよねぇ。
分解できないことは絶対ないはずですが(でないと修理出来ないですから)。
でもメーカーで脱着にしなかったのは意図があってでしょうし、一応は分解行為になってしまうので難しい所ですね。
書込番号:20538461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結果お待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:20538590 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ぼーーんさん
ポテトグラタンさん
☆松下 ルミ子☆さん
ありがとうございます。
僕も色々調べましたが、水受けをネジで簡単に外して掃除が出来た事例が見つかりませんね。
買ったばかりでレンジ機能メインで使用するので、水受けが極端に汚れるという事は早々無さそうですが、
万が一汁等が水受けにこぼれて取れない場合、もしくは年に一回の大掃除の時は分解してみようかと思います。
ありがとうございます!
それまで人柱誰か宜しくです(笑)
書込番号:20540822
7点


「東芝 > 石窯ドーム ER-PD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/02/08 12:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/05 12:50:30 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/18 17:36:04 |
![]() ![]() |
10 | 2018/07/15 17:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/21 12:17:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/21 11:37:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/20 20:39:26 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/23 21:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/04 20:10:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





