置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A のクチコミ掲示板

2016年 8月25日 発売

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

  • 3色LED採用の「朝どれ野菜室」を採用し、野菜のビタミンC約23%アップを実現した、幅68.5cmの6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
  • 氷点下(約-3〜0度)でも凍らせずに保存する「氷点下ストッカーD」を搭載。傷みやすい肉や魚などの生鮮食品も生のまま鮮度が長持ちする。
  • 約-7度で保存する「切れちゃう瞬冷凍」により、食材を凍ったまま必要な分だけすぐに使うことが可能。冷凍前の小分けや解凍の手間を解消する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A の後に発売された製品置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aと置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Cを比較する

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月30日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:3.8

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのオークション

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2016年 8月25日

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

氷点下ストッカーの引出し

2017/06/22 15:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

スレ主 soir7さん
クチコミ投稿数:3件

先日、この冷蔵庫を購入しましたが、
どうも氷点下ストッカーの引出しにひっかかる感じ
(スムーズに引き出せない感じ)があります。
気になって店頭の同じもデモ機で試してみましたが、
店頭のデモ機は何もひっかかる感じもなくスムーズに開きます。
実機はこんなもんなのでしょうか?(温度管理が違うから?)
皆さんの氷点下ストッカーはどうですか?
一度メーカーに見てもらったほうがいいんでしょうか

書込番号:20987118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2017/06/22 22:19(1年以上前)

>soir7さん

とりあえず、引き出してレールに霜や氷が付いていないか点検してみてはどうでしょう?
たまたま、完全に閉め忘れてしばらく開いたままだと、
レールに結露して凍ってしまって、ひっかかることがあります。

そうでなければ、販売店に相談してからメーカーに見てもらうと良いと思います。

書込番号:20988107

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/06/23 06:03(1年以上前)

こんにちは。

販売店やメーカーに相談するなら早いに越したことはないので、
思い立ったら相談した方が良いですよ。
最初は些細な違和感でも、後々、あの時に相談しておいたら軽微だったのにということは割りとあります。

書込番号:20988682

ナイスクチコミ!2


スレ主 soir7さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/26 09:05(1年以上前)

>ぼーーんさん
>まきたろうさん
返信ありがとうございます。
先々週に搬送してもらい、
冷蔵庫が冷える前からこの状態だったので
使い方による影響や劣化ではなさそうです。
メーカーに電話して一度見に来てもらうことにします。
ありがとうございます。

書込番号:20996728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/07/14 22:46(1年以上前)

>soir7さん
その後どうなりましたか?私も引っかかりが多少気になっているので、教えて頂けると幸いです。

書込番号:21043546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soir7さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/31 08:35(1年以上前)

>どーぷまんさん
返信、遅くなってしまいましたが、メーカーに問合せし修理の方に見て頂きました。
結果としては、僕が神経質になっていただけのようで特に何も問題なかったようでした。
修理の方も「?」と困惑されていました…笑
どうしても気になるなら、ということでワセリンだけ塗ってもらいました。
またしばらく使用して様子をみて報告させて頂きます。

書込番号:21083245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JXとWXどちらがおすすめですか??

2017/07/24 17:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

違いは棚の動かせ方と、前パネルの材質でしょうか??
私はJXは前面に磁石がつくし、魅力的に感じますが口コミ件数みてると、WXの方が人気のようにかんじますが、みなさんは何の基準で選ばれてますか??

近くのお店では、JX(517ローズゴールド)リサイクル込みで実質13万5000円ほどの提示を店員さんから頂いてて迷っていますら、

書込番号:21067666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/24 18:10(1年以上前)

>空の音さん
こんばんは。
その2つと後はWXは棚がガラスになっています。
JXは一番下の段がガラスです。
確かにWXの方が人気な感じがしますよね。
私もWXを購入しましたが、JXには白色が
無かったためです。パネルはガラス製で高級感も
ありますし、綺麗な白が良いっていう人が
多いのではと思います。
見た目が気に入ればJXで全然問題ないと思います。

書込番号:21067694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/24 18:40(1年以上前)

ガラスドアと棚の違いですが、
ガラスドアの良さは見た目だけではなく、強度の高さもあります。
使い方にもよるのですが、冷蔵庫がへこんでたり、傷がついていたり、汚れや塗装の剥がれなど、
結構ダメージを受けているものも多く。
そういう冷蔵庫は、やはり見た目がちょっと悪くなるわけで。

ガラスドアは強化ガラスが使われていまして、傷などにもかなり強いです。
IHのトッププレートのように。
見た目も良いですし人気がありますね。
ガラスドアにどうしても貼り付けしたいのでしたら、ガラスドア用マグネット等を別途購入すれば対応は出来ますね。

書込番号:21067773

ナイスクチコミ!10


スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

2017/07/28 09:16(1年以上前)

お二人とも詳しい説明をありがとうございました。見た目のガラスドア魅力的でしたが今の冷蔵庫より幅があるため横面に磁石で貼っているラップ収納を前のドアに置かないといけないかもしれないので、JX購入する事にしました。WXもJXも同じような価格の交渉でしたので、かなり安く購入できました。
三菱フェアと冷蔵庫キャンペーンでハイジアの洗剤セットと2万ポイントもつけてくれました。

書込番号:21076382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置スペース

2017/07/03 18:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

クチコミ投稿数:4件

MR-WX52AとMR-JX47LAで迷っています。

というのも、我が家の設置スペースの上に吊り戸棚があり床から1855mmなのです。
最小設置スペースは50mmなので、背の低いJX47は適合しますが、できれば容量の大きい冷蔵庫を置きたいのです。

上部のスペースを35mmしか取れない状態でWX52を購入するのは避けた方が良いでしょうか?

どなたか、アドバイス宜しくお願いします!

書込番号:21016434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/03 19:08(1年以上前)

最小設置スペースは50mmと記載されていますので、
35mmのスペースしかないのであれば、ダメでしょうねぇ。
効率が落ちる可能性の他、故障につながる可能性も無いとは言えない。
もっと放熱スペースが無い状態でしたが、それでの冷蔵庫のオーバーヒートは見たことがあります。
メーカーで必要だと言っているスペースですから、それが必要ないとは言えないですかねぇ。

書込番号:21016505

Goodアンサーナイスクチコミ!8


mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 19:26(1年以上前)

メーカーもマージンを取って設計しているはずなので必ず故障するわけではないと思いますが、仮に故障してしまった場合は保証期間内でも保証はされないでしょうね。自己責任ということになってしまいます。

書込番号:21016545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2017/07/03 19:50(1年以上前)

ポテトグラタンさん

早速のアドバイスありがとうございます。
やはり無理はしない方が良いですね。
適合サイズの物を選ぼうと思います。

書込番号:21016599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/03 19:53(1年以上前)

mcbjh2480さん

早速のアドバイスありがとうございます。
今使っている冷蔵庫は2年目に故障して交換してもらっています。やはり保証が効かないのは心配ですよね。
適合サイズの物を選ぼうと思います。

書込番号:21016606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/07/03 22:18(1年以上前)

こんにちは。

>上部のスペースを35mmしか取れない状態でWX52を購入するのは避けた方が良いでしょうか?

保証が効くかどうか、置いては駄目かどうか含めて、
三菱に問い合わせたら良いですよ。
そのほうが仮に駄目だった時もスッキリするでしょう。
0120-139-365

書込番号:21017065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/04 08:41(1年以上前)

ぼーーんさん

おはようございます。
アドバイス、そして連絡先まで教えて下さってありがとうございます。
そうですね納得いくよう、諦める前に問い合わせてみたいと思います。

書込番号:21017812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 三菱電機キャンペーン

2017/06/28 09:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

クチコミ投稿数:2件

都内の量販店で三菱電機キャンペーンなどの事前情報あれば教えてくださいペコリ ○┓
52Aを狙っております!

書込番号:21001849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

次の買い時は9月でしょうか

2017/06/02 13:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

クチコミ投稿数:5件

10年使用した冷蔵庫の買い替えです。

店頭でこちらのmr-wx60aを見つけて気に入りましたが、
こちらの掲示板で4月に18万前後で家電量販店で販売されていたと知りました。

私が今日地元のケーズデンキ提示された価格は、
リサイクル料含めて税込24万です。
量販店のネット通販でも22〜23万前後ですね。

商品券を使いたいので店頭購入しか考えていません。
モデルチェンジ前の9月まで待たないと18万前後まで価格落ちないでしょうか…

知ってしまったからには24万では買いたくないありません!

いま18万前後で交渉するのは無謀ですか?
皆さんなら9月まで待ちますか?

書込番号:20936418

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/06/02 14:48(1年以上前)

>hashirekuma3さん
こんにちは。

9月まで待っても良いかも知れませんが、下手をしたらお盆とかに在庫が無くなる可能性もあります。
7月から探し始めてお盆までに程良い所で決めてしまった方が無難です。

ただし、4月に600Lクラスが18万円で帰ること自体、そうそうないと思いますよ。
これを体現しようとするなら、「株を守りて兎を待つ」になりかねません。

書込番号:20936550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/03 01:02(1年以上前)

なんでもネット価格で購入しようとするのが間違い。

すべての店舗がネット価格に対抗するわけではありません。
大体、18万円台なんて原価割れもいいとこでしょ?
よほど売上が欲しい店舗以外は無理では?

書込番号:20937707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/03 14:59(1年以上前)

価格.comでは、これの前年モデルは5月の中旬位から10月の上旬までが安値だったようですね。
どのカラーでもだいたい同じ傾向。
ネットが全体的に安い時は、量販も安くなります。
普通はメーカーからの仕入れ値が安くなっていますので。

で、量販がネットの販売店よりメーカー仕入れが高いわけではありません。
ネットのような価格で売ってもその品物単体では赤字にはならないですね。バッタもんでないかぎり。
ただ店舗や人件費が膨大ですので、利幅が必要となります。
ですのでネットほど薄利で販売はしません。

ですが、冷蔵庫やエアコン(工事費込み)なんかは、保証まで含んで見ると、ネットより量販のほうが安い時がチラホラあります。
待てるのであれば、ボーナスシーズンに量販で交渉してみては。
1店ではなく数店で価格を競わせたほうが良いと思います。

書込番号:20938750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/06/03 15:24(1年以上前)

御三方、返信ありがとうございます!

ご指摘の通り、
肝心の在庫がなくなってしまうリスクも考慮すると
7月のボーナスシーズンで価格交渉するのがベストのようですね。
18万という値段は高望みのようですが、
少なくとも現行の24万よりは安く、20万ぐらいで購入したいです。

なぜ4月の一時期だけ大幅に値段が落ちたのでしょう?
600リッターで18万円、しかも家電量販店であったことが衝撃でした。
新生活キャンペーンの在庫が余って倉庫整理のためだったのかもしれませんが。
「新生活キャンペーン中は高い」と、
ろくに調べもしなかったことが悔やまれます。

近隣はジョーシン、エディオン、ケーズデンキ、ヤマダの四社で、
ジョーシンではとにかくパナソニック推しで
三菱の価格交渉は厳しいという印象を受けました。

来月に入ってからジョーシン以外の三社で価格交渉したいと思います。

また結果をご報告できたら投稿します。
アドバイスをありがとうございました!

書込番号:20938798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/03 17:56(1年以上前)

3月とか4月とか、その時期に冷蔵庫が安いのは、量販では毎年です。
冷蔵庫のキャンペーン時期でして、メーカーによっては機種対策を行います。
ですので、なかには大きく値引きが可能な商品が出てくることも。

冷蔵庫はこの時期と夏ですねぇ、安くなるのは。新商品に切り替わりますので。
交渉
大変ですが、いくらでも安く買えるように頑張って下さい。

書込番号:20939091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MR-WX60A特価情報ありませんか

2017/03/09 17:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

スレ主 毛豆さん
クチコミ投稿数:16件

600Lの購入を検討していますが、特価情報ありませんか。

特に都内または埼玉近郊あたり

どうぞ宜しくお願い致します。

【ショップ名】

【価格】

【確認日時】

【その他・コメント】

書込番号:20723999

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/03/20 18:10(1年以上前)

昨日、仙台駅前ヤマダにて240,000円(税込)ポイント10%、プラス10000ポイント(決算期限定?)で購入。10年保証で送料無料でした。
ポイント無しなら、宮城県郊外のケーズで税込225,000でしたが、他に買いたい家電が色々あり、ポイントが貰えたので即決。ヤマダは下取りでリサイクル料がかからないのも助かります。
決算期ですので、まずまずの条件で購入出来ました。ご参考までに。

書込番号:20753841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 17:11(1年以上前)

うちのNR-FV45V1を10万で買ってください。
未だ未使用です。大きくて、困ってます。
私は、白にしたいし、
子供は、シャープの両開きが欲しいそうです。

書込番号:20756211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/25 21:42(1年以上前)

ケーズ電気で、10年保証+リサイクル料込みで215,000円でした。
もう少し検討してからと思ってたのですが、即決であればとということで、購入してしまいました。

書込番号:20766761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/03/26 09:49(1年以上前)

素敵な情報ありがとうございます!
可能であればレシートの画像など、お願い致します!

書込番号:20767922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/26 16:48(1年以上前)

レシートです。
担当が三菱電機の方だったのと、所沢店のオープン記念で安くしてもらえたようです。
(購入は所沢店ではないのですが)

書込番号:20768960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/03/26 20:51(1年以上前)

ありがとうございます!
いただいた情報をもとに交渉頑張ってみようと思います!

書込番号:20769519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 毛豆さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/27 16:05(1年以上前)

なかなか安いですね。
私も上尾のノジマに寄った時に、24万円の4万ポイントの提示がありました。
正直ポイントはいらないので、新モデル出るまで(20万円切るまで?)待つか

書込番号:20771379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/04/09 18:04(1年以上前)

先日念願のこの機種をやっと購入しました!
370lから600lに容量アップ。大容量でうれし〜い。切れちゃう冷凍も本当に切れて感動♪

ケーズデンキさんでは思ったような値引きは全くしていただけず、確か27万円台、税別・リサイクル別って言われてしまいました。
結局ビックカメラで購入しました。
本体価格税込み\215,136+リサイクル料税込み\6264で\221,400でした。
クレジット払いOKで、本体税込み価格に対してポイント10%ついたので、実質\199,886で購入出来ました。底値になるまで待てばもっと安く購入出来るんだと思いますが、少しでも早く購入したかったし、ポイントも近々使う予定があるので、私はこの価格で購入出来て大満足です。

書込番号:20804522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 毛豆さん
クチコミ投稿数:16件

2017/04/10 08:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
どちらのBICですか。

書込番号:20806033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2017/04/10 20:24(1年以上前)

>毛豆さん

個人情報の観点からピンポイントでの回答は控えさせて頂きますが、多摩地区のビックカメラです。
交渉はスムーズではなかったものの、決算前だったのと、店員さんがかなり頑張ってくれました♪

書込番号:20807230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
三菱電機

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月25日

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング