置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
- 3色LED採用の「朝どれ野菜室」を採用し、野菜のビタミンC約23%アップを実現した、幅68.5cmの6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
- 氷点下(約-3〜0度)でも凍らせずに保存する「氷点下ストッカーD」を搭載。傷みやすい肉や魚などの生鮮食品も生のまま鮮度が長持ちする。
- 約-7度で保存する「切れちゃう瞬冷凍」により、食材を凍ったまま必要な分だけすぐに使うことが可能。冷凍前の小分けや解凍の手間を解消する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2016年 8月25日

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年9月5日 23:14 |
![]() |
9 | 1 | 2017年8月26日 06:28 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2017年8月7日 11:38 |
![]() |
8 | 0 | 2017年8月7日 00:47 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2017年8月6日 16:57 |
![]() |
4 | 0 | 2017年8月4日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
三菱 MR-WX60A-BR 6ドア冷蔵庫
「置けるスマート大容量 WXシリーズ」 (600L・フレンチドア) クリスタルブラウン
お買い上げ点数:1
購入価格:\152,108(税抜)
ヤマダ電機店舗にて
値引き幅が大きい9月に入り、満を持して一生懸命交渉の上購入しました。
税リサイクルなどその他こみこみで17万ちょうどの支払い。
安い買い物だと思いますが、もうちょっと待てば下がったのかな?
粘っていたら、今日買われるならという言葉で最後にでた値段で買ってしまいました。
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
量販店の在庫も底をつき始めており、新機種への入れ替えが始まっているようです。
量販店の最終価格は18万円+ポイント。だいたい10%ポイントで手を打たせる流れにして
いるようですが、このラインはじつは4月時点の値引き交渉と同じです。
つまりモデルチェンジ発表あって最終価格まで待つよりも、モデルチェンジの数ヶ月前
くらいに価格交渉した方が好条件を得やすいと思いました。
理由はメーカーによる生産調整にあると思います。入れ替え時期が来る前に作りすぎた
在庫を早めにさばきたい事情あって、連休時期などの需要が見込める時期にムリして
値引きしてしまう傾向があるのです。
私自身もW47Aをポイント差し引き後に13万円くらいで購入してます。このラインは最終価格
よりも安く、結果として最後まで待つ必要なかったと思いました。
6点

こんにちは。
そう言えばGWとか、その後で冷蔵庫は謎の大幅値下げありましたね。
書込番号:21145636
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
いつもこちらの掲示板にはお世話になっておりますので購入価格のご報告です。
購入店舗
長野県 ヤマダ電機
価格
164000 ポイント2% ヤマダ11年保証
リサイクルはヤマダの買取キャンペーン利用につき0円
白以外はまだ在庫がありました
県内であれば在庫の県内全店検索を行い取り寄せができるようです
自分はロゼがよかったので配送センターから取り寄せしてもらいました
在庫処分ということでそこまで交渉しなくても上記価格がでました
ネット最安値より安かったので良しとしました
書込番号:21099282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47A
【ショップ名】ヤマダ電機徳島松茂店
【価格】
143724円リサイクル料金込み
【確認日時】
8月5日
【その他・コメント】
エディオン、ヤマダ、ケーズとハシゴして一番安いところをメモして二軒目のヤマダに行ったところ、店員さんが他店の底値で対応すると約束してくれ、今回実家のと二台買うことを伝えたらネット価格より安くなりました。ただ希望の色の在庫がなく悩みましたがロゼも綺麗なので決断しました。同時にプレミアム会員の登録を勧められたので入ったら次の日5000ポイントくらいついてたのでかなり得をした買い物だったとおもいます。ちなみに実家のは東芝にしました。
書込番号:21098589 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
MR-WX52A-Wを購入しました。
消費税、リサイクル料金諸々込みで150000円でした。
ケーズ161000円、コジマ167000円でしたのでかなり安く購入出来ました。
最後まで日立とパナと三菱で迷いましたが、幅65pでこの容量はとても満足ですし値段も満足で、店員さんに感謝です。
書込番号:21097557 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
10年前のシャープのどっちもドアを使用していましたが、夏場になり冷凍の容量が限界だったのと、ドアが外れそうな(?)異音がたまにするようになったので。。。
幅が65センチまでと制限があり、自動的に三菱と東芝の2択に。
より安かった東芝ベジータと迷いに迷いましたが、
・東芝は中国製と言うことで何となく?不安
・現在使用している東芝エアコンがトラブル続きで若干トラウマ
・タッチドアにかなり惹かれたが、子供が小さく絶対に面白がって触りそう。(一応タッチではない方の機種も検討しましたが)
・真ん中野菜室もかなり魅力的だが、冷凍庫が三菱よりやや小さめ?
で、三菱に決定。
大型家電はほぼケーズで購入してきましたので、取り合えず下見はケーズから行きました。
表示価格よりは下がりましたが、対抗価格?がなかったのもあってかそれほどでもなく、こちらの最安値を切り出しても「そのお店特有のキャンペーンなどもありますし・・・」と対応してもらえず。
その後、ヤマダへ。
パナのドラムと同時購入を考えていたので、冷蔵庫+洗濯機での合計見積もりを出されたのですが、3機種の見積もりの上、ポイントも絡んでか私には何だかとても内容がややこしくて時間も余りなかったので、合計だけ名刺に書いてもらい自宅で計算し後日エディオンへ。
エディオンでは16万の提示で好感触でしたが、2Fリビングのため搬入経路が怪しいことが判明。
翌日無料見積もりをしてもらうとクレーンじゃないと無理だと。。。
ちなみにクレーン搬入費は¥16200だそうで(泣)
そして、希望していたパナのドラムは全く値下が不可で、かわりにオリジナルモデルを勧められるもやや高め。
結局ケーズに戻り初回とは違う店員さんに、ヤマダのドラムの価格(¥163000)とエディオンの冷蔵庫の価格を伝えると、ヤマダやエディオンとは保証内容の手厚さが違うというのを加味した価格で、税込み¥153700(リサイクル別)+クレーン¥16200になりました。
ちなみに、下取りキャンペーン¥5000プレゼントも差し引きの価格です。関西限定のキャンペーンで三田の野菜セットも後日配送して頂きました(12種類と盛り沢山!)。
再度ヤマダに行けば交渉の余地はあったのかも知れませんが、3週間前購入した時点でメーカーからの入荷が1週間後と書いていたので、在庫がなくならないかと少し焦ったのと、子供の子守を家族にお願いしての電気屋巡りだったので時間のロスと、やはり一番は長期保証内容を考えるとケーズで良かったかなと思います。
クレーン搬入費用は想定外でしたが、重機好きな息子が大喜びだったので高い見学代と思うことに。
初めてのフレンチドアの使い勝手は悪くなく冷凍庫は余裕ですが、やっぱり野菜室は東芝の方が沢山入ったかな〜?
書込番号:21093025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





