置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
- 3色LED採用の「朝どれ野菜室」を採用し、野菜のビタミンC約23%アップを実現した、幅68.5cmの6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
- 氷点下(約-3〜0度)でも凍らせずに保存する「氷点下ストッカーD」を搭載。傷みやすい肉や魚などの生鮮食品も生のまま鮮度が長持ちする。
- 約-7度で保存する「切れちゃう瞬冷凍」により、食材を凍ったまま必要な分だけすぐに使うことが可能。冷凍前の小分けや解凍の手間を解消する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2016年 8月25日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 8 | 2017年4月27日 08:30 |
![]() |
36 | 8 | 2017年4月6日 13:49 |
![]() |
65 | 8 | 2017年6月8日 08:58 |
![]() |
7 | 0 | 2017年3月4日 17:48 |
![]() |
20 | 3 | 2017年2月28日 22:47 |
![]() |
21 | 4 | 2017年3月5日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
【ショップ名】ヤマダさん
【価格】\177,836税込 ポイント10000 と2%ポイント
【確認日時】4月25日
【その他・コメント】
書込番号:20845985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入検討中のため、よろしければ店舗名を教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:20846029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ybb523wxさん
差支えなければ店舗名を教えていただけませんか。
その条件で、長期保証とリサイクル込みだったら即決だね
書込番号:20846537
4点

私もヤマダ池袋店で同条件の提示がありましたが、入荷が6月になるということで、見送りました。
一月後の価格と考えれば妥当ですね。
10年保証はついてましたが、リサイクル料金は別途でしたよ。
書込番号:20846798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hiiiiiiiroさん
情報ありがとうございます。
ここから大幅の値下げは正直期待していない。
5月連休中に池袋のヤマダに行ってます。
書込番号:20847031
3点

在庫昨夜はブラウン3台有り、私が1台購入。
10年保証付き、リサイクルは別。ゴールデンウィークに納品。東京の新橋です。
書込番号:20847391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ybb523wxさん
情報ありがとうございました。
おかげ様で同条件で購入できました。
書込番号:20847793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>qwerty1091さん
良かったですね!役にたてて喜ばしいです。
もう少しは値段下がるかも知れませんが、売り切れ買い損ないのリスク考えると、今が買いタイミングかなと。
前年モデルの去年夏場の底値より下げてるようですし。
書込番号:20848655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
私もその足でビックカメラにいって購入しました。
197000円税込、10年保証付き、15%。
リサイクル料金はポイント払い。
GW明けの配達です。
メーカー在庫切れだから安くなってるのかなと思います。
書込番号:20848754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
【ショップ名】ケーズデンキ鶴見店
【価格】179752(税込)
【確認日時】2017 3月22日
【その他・コメント】
昨日は買う気は無かったのですが、10年保障の付いているケーズデンキはどうだろうと思い寄って見ました。
とても店員さんも感じ良く、今日は買う気が無いけど3月中には買うことを告げて、価額コムの値段を言った所、上に聞いて来ますとお決まりのフレーズでした。(笑)
五分位で戻って来られて、今日買ってくれるなら税込180000円で良いです。
10年保障も付けて、5000円の下取りサービスも利用出来ますと言われ、あっさりと決めてしまいました。
下取りに出す冷蔵庫は小さいので、リサイクル料も5000円以内でしたので、余った分も少しですがさらに値引きしてもらえました。
ケーズデンキの10年保障は無料で、しかも同じ所が壊れても何度でも保障してくれるそうです。
長期保障、お店によっては同じ場所(コンプレッサー等)の修理は一回だけ、2回目から有料という所もあるのに、何度でも使えるのはありがたいと思います。
ピンクは1ヶ月待ちだそうです。
私は白にしました。
参考になればと思い初めて投稿させて頂きました。
書込番号:20756310 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私も情報まで。
先週末にビックさんとヤマダさんに行って、
最初は20万ぐらいだったのですが、予算が18万ぐらいとお話して、
結局ヤマダさんで税込、リサイクル料、設置等、全て込みで185000円+1%ポイントでした。
ご参考でした。
書込番号:20759874
3点

私もかなり色々(7店舗(^_^;))回って、ついに先週末、ケーズデンキさんで17万9千円で購入しました。
皆さんの口コミを拝見して、自分の中では17万5千円が目標だったのですが、18万の見積もりを持って最後のお店に行ったら、「うちも18万が限界です」と言われ。「あと千円だけでもお願いします(>_<)」と、無理を聞いていただきました。
うちのような地方だと、なかなかこれほど安くはならないと思うので、それでも満足しています。
保証はやっぱりケーズさんが安心みたいですね。
今まで使っていた三菱の冷蔵庫は故障なしで17年使ってきたのですが、今度も長く使えたらいいなと思っています。
書込番号:20764207
2点

>怪獣ぐーすかさん
レシートの写真などありませんか?
ヤマダ電機かケーズデンキで買おうと思っています。
出来るだけ安く買いたいのでおねがいしたいです。
書込番号:20788731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

miohryさん、今夜戻ったらアップしますね。
使い始めてますが、かなり良い冷蔵庫ですよ。
値段交渉頑張って下さい!
書込番号:20789005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レシートのアップありがとうございます。
商品名が分からないと値下げできないと言われてしまいました…(;´_ゝ`)
おしぼりどかしてもらえますか?
書込番号:20791790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケーズデンキさんに、何度も脚を運ばせてしまったみたいで申し訳ないです。
帰ったらアップしますね。
書込番号:20791849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
【ショップ名】
ヤマダ電機 新宿西口店
【価格】
本体価格 169,200円(税抜)
リサイクル 5,300円(税抜)
計 174,500円(税抜) 188,460円(税込)
169,200円(税抜)×P13%
P:21,996
10年保障付き
リサイクル料を除くと、実質160,740円(税込)で買えました。
プラス、クレジットカード払いOKの条件を引き出しました。
ビックカメラは税込金額に対してポイント引きですが、ヤマダは税抜金額に
対してのポイントなので、ややこしいです。
リサイクル料もヤマダの方が500円ほど安いようです。
【購入日時】
日時は書けませんが、ここ1週間以内の最近です。
【その他・コメント】
2月に同じヤマダ新宿西口に行き、moochan0901さんの投稿を見せて
「ビックさんと同じ値段にしてよ。レシートも映ってるじゃんと。」と言ったら、
店員「ビックカメラさんもおかしいんじゃないですか?こんなの不当廉売で
訴えられますよ。うちじゃ絶対無理なので、ビックカメラさんで買ったらどう
ですか?」と追い帰されました。。
しかし、3月に入り決算セールも始まったせいか、別の店員さんが必死に
対応してくれました。 ありがとう!
レシートは掲示しません。
したところで、「なんかのキャンペーンしてたんでしょ?」で終わりです。
やはり交渉は上から目線ではなく、下手に出て、店員さんから「このお客
さんに買って欲しい」と思ってもらうのが大事ですね!
決算セールも始まりました。
みなさんも頑張ってください!
10点

ほんとに不当廉価かもしれないから言ったまで
ですが何か?原価割れだから。
最近の客はネット価格が当たり前と思っている節が
ある!
実店舗には実店舗なりの価格がある。
下手に出ても身体の動きなどですぐに見抜けます。
書込番号:20732772 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>アデランスマンさん
あなたがされた他の書き込みを拝見しました。「自称・ヤマダ電機の店員」との事ですが、ネット通販と、価格ばかり言ってくる客に対し、すごい憎悪を持たれているのは理解しました。
ですが、価格コムといサイトで、価格交渉ネタにこのような喧嘩腰の書き込みをされるのは、普段店舗で「もっと安くしろよ!ネットの方が安いじゃねえか!」と言われて抱えたストレスをここで発散されているだけのように思えます。
安心してください。私はアデランスマンさんのように「じゃあビックさんで買えば」とか「じゃあネットで買えば」などという店員さんから物は買いません。
なぜなら、ヤマダ電機さんで、あなたのような店員さんから物を買っても、一生懸命に価格を頑張ってくれる店員さんから物を買っても、その製品の品質とアフターサービス(保障)の内容が何も変わらないからです。
他の方は知りませんが、私は後者の店員さんから物を買うようにしています。 あしからず。
書込番号:20736713
15点

ヤマダの店員さんはいろいろな人がいて、他の量販店さんに比べると善し悪しの差が激しい店です。
この辺はサトームセンなどを併呑してきた過去にも繋がっているのだと思います。
むかしの家電屋さんは横柄な接客が目立ちました。いまはそうではないですが、「いやなら他で買ってよ」という
接客対応はあまり気持ちの良いものではありませんね。
わたしも自分のために頑張ってくれて、頑張ってこの金額がいっぱいです。と平謝りするなら高くても買います。
書込番号:20737714
12点

ヤマダの長期保証って免責ありますので、6年後だと製品代金の20%しかございませんわよ。
最近の冷蔵庫はノンフロン化で、コンプレッサーの圧縮率が高くなってますのよ。
コンプレッサーがパンクしちゃったら、工賃込みの修理費はとても4万円程度じゃすまないわよ。
今からでも遅くないと思いますので、有料の延長保証に入るべきよ。
その点、ケーズの方が安心ね。
ヤマダと全く同値で免責無しの保証をしてくれますわ。
書込番号:20763403
5点

>bienflyghtさん
アドバイスありがとうございます。 確かにケーズさんの保障内容は素晴らしいと私も思います。しかも無料ですからね。
ただ、今まで使っていた三菱の冷蔵庫は、5回の転勤で、のべ2,000km以上もトラックに乗せられ、手荒い仕打ちを受け続けたにもかかわらず、17年間、一度も故障する事無く、無事現役を引退しました。
冷蔵庫に限らず、三菱の電化製品は他のメーカーと比較して、何にも優れた機能が無いのですが、耐久性・壊れにくさだけは他のメーカーより優れていると思います。 これはあくまで、個人的な私見(思い込み)ですが。
今回、日立にするか三菱にするか、とても悩んだのですが、日立の『真空チルド室』は数年使うと、ただの『チルド室』になる故障が非常に多いとの口コミを多く目にしたので、複雑な機能・メカが付いていない三菱にしました。
やはり冷蔵庫は、一度買ったら最低10年は使いたい電化製品なのでシンプルなのが一番かと。。
もし日立を選択していたら、ヤマダの有料保障に入るか、保障内容の良いケーズかビックカメラさんで買っていたと思います。
電化製品なんて、壊れる時はどんなメーカーの物でもすぐ壊れるし、壊れないときは10年以上も壊れないものです。
そんな事は今まで何度も体験してきたので、6年ぐらい過ぎて壊れた時は自分が悪かったと諦めます。
因みにうちは、洗濯機と掃除機がハズレが多いので、この二つだけは、長期保障重視で買うようにしています(笑)
書込番号:20767357
6点

まったく同感です。ヤマダのラビ名古屋店で、2年前の春に、「価格コムより安くしますから、価格コムを教えてください」という店員もいた。別の日に別の買い物をした時に別の店員にそれを伝えると首を縦に振らなかったから、変わって欲しいと言いました。
「原価割れ」などというのは売る側の理屈ですから、買い手が売り手側の理屈にすり寄って買う必要はありません。私は価格コムの情報を元に指値で買います。「もっと安く買えたかも」とも思わない。
気持ちよく売るのが商売のはずだから、客は商品や価格以前にいい売り手を選ぶ必要があります。
書込番号:20948883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は店頭で価格コムの最低価格を下回る価格を示して指値買いをする。これも前に書いたけれども、「カネは幻想だ」。だから、市場でやり取りされる価格は幻想だ。買い手と売り手の幻想が一致したところで売買が成立する、と私は考える。一致しなければ売買は成立しない。それを残念と思うかどうかは取引の当事者が持つ感情に過ぎない。
「原価を割って売ってくれた。嬉しい」という書き込みを目にするけれども、実際には粗利を割った売り方をすることは極めてまれで、そう思わせた売り手が賢ければ、そう思わせてもらえた買い手は真にありがたい。嫌みなどではなくて、それが本来の商売のあり方だ。
かたや売り手が「(仕入れ)原価を割ってしまいますから」という一言に買い手は耳を傾ける必要など一切ない。売り手の都合を一方的にまくし立てて、買い手を自分の土俵に乗せようとしているけれども、それならば、買い手にだって「もしもその値段で買わされると、しばらくは朝食を抜かなければいけません」と言ってもいい。つまり、「原価」というのは、売り手が決して口に出すべき言葉ではない。
粗利益の計算は売値引く仕入値だから、売り手はいつでも計算できるけれども、実際にはその会社の営業利益なり、最終的には税引き後の純利益こそが大切なのであって、仮に百歩譲って売り手にすり寄っても、お客様に対して「原価」などとは絶対に口にすべきではない。
商売を価格本位に仕掛けたのは消費者ではなくて、売り手の方だ。「他店よりも安くします」といまだに価格至上主義を捨てない。だから、消費者は1円でも安く買おうと価格コムを引き合いに出す。それを売り手が非難するのはご都合主義だ。だから、「もっといい価格を示していただこうと思って、ネットではくてわざわざ実店舗であるこの店にやって来たのです」が道理だ。それに対して「実店舗はネット店舗と違って経費がかさむ」という理屈を持ち出すのは甚だナンセンスで、「お客様がかける時間と交通費を無視します」と聞こえるからやめた方がいい。私が言われればそう言う。アドバイス料と思えば、さらに値引いても不思議ではない-_-b
書込番号:20950372 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
【ショップ名】
新宿西口ビックカメラ
【価格】
■冷蔵庫
182,736円
■ポイント
21,929(12%)
■リサイクル料
6,264円
■合計
189,000円
【その他・コメント】
こちらの184,000円の書き込みを元に交渉した結果です。
その他、3,000円のカタログを貰いました。
価格交渉はすんなりではありませんでしたが、
店員さんのご協力もあり、少しでも安く買うことができました。
書込番号:20709546 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
【ショップ名】
コジマ
【価格】
189000円(税込)+ポイント24500円
【確認日時】
2月26日
【その他・コメント】
このクチコミをもとに交渉しました。
10年保証と2階リビングへの配送も込みだったので、即決しました。クレジット払いだとポイントが少なくなるとの事だったので、現金での支払いにしました。到着が楽しみです。
書込番号:20692313 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

すみません、どちらのコジマか店舗名を教えて頂けませんか?
よろしければ、レシートの画像があると大変助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:20692940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はちごろ2002さん
埼玉県川越市のコジマになります。
すんなりだったので、時間があればもっと交渉して安くできたような気がします。
書込番号:20697969
4点

>kazunokononさん
情報ありがとうございました。
お陰様で支払い額は及びませんが、ホワイトを本日購入いたしました。
ビックカメラ、ヤマダ電機なども行きましたが、コジマ電気にて決めました。
20年振りの買い替えで、納品が楽しみです。
書込番号:20699334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
【ショップ名】
Ksデンキ平塚店
【価格】
コミコミ220000円 引取リサイクル税金配送込み
【確認日時】
20170224 PM12:30
【その他・コメント】
たまたま寄ったらMITSUBISHIの販売の方が居てネットショップより値引きしてくれて即決しました。
MR-WX60A-Wチラシは税別3480000円です。
プレゼントまでもらいました。
近くで検討中のかたは是非どうぞ
書込番号:20686546 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

金額間違えました
チラシ価格348000円です
失礼致しました
書込番号:20688904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私もこの機種を検討していまして…。
可能でありましたらレシートの画像など貼っていただけないでしょうか。
書込番号:20694836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、K'sデンキでリサイクル、2階への配送コミコミ245000でした
表示価格は289800でした これは高いんだよなぁって言ってましてなかなか下がりませんでした
書込番号:20703958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Ksデンキ尾張旭店
【価格】
コミコミ200000円 引取リサイクル税金配送10年保証込み
【確認日時】
20170305 PM11:30
【その他・コメント】
購入モードで行ったところMITSUBISHIの販売の方が居て価格.COMの情報を話したところ上級店員さんが一発回答で即決しました。
プレゼントまでもらいました。
書込番号:20712819
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





