置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A のクチコミ掲示板

2016年 8月25日 発売

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

  • 3色LED採用の「朝どれ野菜室」を採用し、野菜のビタミンC約23%アップを実現した、幅68.5cmの6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
  • 氷点下(約-3〜0度)でも凍らせずに保存する「氷点下ストッカーD」を搭載。傷みやすい肉や魚などの生鮮食品も生のまま鮮度が長持ちする。
  • 約-7度で保存する「切れちゃう瞬冷凍」により、食材を凍ったまま必要な分だけすぐに使うことが可能。冷凍前の小分けや解凍の手間を解消する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A の後に発売された製品置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aと置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Cを比較する

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月30日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:3.8

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのオークション

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2016年 8月25日

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

フレンチドアってどうでしょうか?

2017/07/16 10:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47A

クチコミ投稿数:15件

今使っている片開きの冷蔵庫が壊れそうなので、買い替えを検討しています。
本当は片開きの MR-B46A が良いのですが、奥行きが70センチなので、設置は可能でも見た目的にNGな感じです。
右側が壁で、左側が作り付けの納戸の間が冷蔵庫置き場なのですが、8センチくらい突出してしまいます。
そこで、大きさ的こはこちらが良いのですが、フレンチドアの使い勝手に疑問を感じます。
扉の開閉も、慣れてしまえばなんてことないのでしょうか?
それと、右側が壁なので、右側は90度までしか開きません。扉のポケットの部分が邪魔になって
物が取り出しにくいとかありますか?毎日使うものだけに、ストレスになるのはイヤなので・・・
片開きドアの冷蔵庫から買い替えされた方 使ってみた感想など教えてください!

書込番号:21046969

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/16 11:06(1年以上前)

フレンチドア冷蔵庫を10年使っています
その前は単身用右開きドアでした
転勤族なので、引越し先の冷蔵庫の置き場次第では
右開きは不便と考え、両開きにしました

結果、ドアポケットに片開きほどは
ものが入らない、
両ドアを開けなければチルド室が開かないなど
不便な点もありましたが
(チルド室はいまだにストレス笑)
右だけ、左だけ開けばいいときもあるし
ドアが重くならない、開くときの面積が狭くていい
もちろん設置場所を選ばないなど
いい点もたくさんあります

持ち家の方なら、設置場所で悩むこともないかと思いますが
最近の大型冷蔵庫は両開きですね

結局、慣れですかね…

書込番号:21047064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2017/07/16 12:13(1年以上前)

lucky7yukoさま 早速の返信 ありがとうございます。

そうなんです。どうしてこんなにフレンチドアが流行るのか、わかりません。
確かに見た目はおしゃれですけど・・・

(チルド室はいまだにストレス笑) というのが、ものすごくわかるような気がします。

持ち家で、この先引っ越しの予定は皆無なので、設置場所の問題はないのですが
(見た目を気にしなければ)
片側だけの開閉ですむ場合って、うちではあまりないような気がします。
それでも、扉が重くならないっていう利点はありますね。でも量が入らないのは・・・

見た目で選ぶか、使い勝手を優先するか・・・悩ましいところです。
もう少し考えます。 ありがとうございました。

幅、奥行きともに65センチの右開きドアの冷蔵庫があったら即決なのですが〜
三菱さ〜ん作ってください!!  

書込番号:21047217

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/16 21:10(1年以上前)

>どうしてこんなにフレンチドアが流行るのか、わかりません。

本体幅とドアの横幅は同じになりますので、
650とか685ですと、ドアを開いたとき冷蔵庫の前のスペースが重要になちゃうのかなと。

MR-B46Aですと扉を開けた時の奥行きは1270mmですね。
MR-WX47Aだと982mm。

正面に立って開けないとは思いますが、ドアが大きければ開けた時に冷気も結構抜けるかと。
省エネにも影響するのかなと。

私も色々使いましたが、片開きの方が楽だったかな。
モノも入りますし。
フレンチドアは結局2つ開けてしまう、開けないといけないみたいな状況がありますね。

片開きって600mmぐらいまでが多い中(日立は620mm)、シャープは幅800mmで片開き出してるんですよね。すごい。
省エネ基準達成率は60 %なのでかなり悪いですが。

書込番号:21048309

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2017/07/17 14:41(1年以上前)

ポテトグラタンさん 返信ありがとうございます。

>ドアが大きければ開けた時に冷気も結構抜けるかと。省エネにも影響するのかなと。

確かにそうですね。でも、フレンチ扉で両側開けることが多ければ同じなのかなとも思いますが・・

やはり、収納量含めて片開きが便利ですよね。
シャープから、幅広の片開き扉タイプが出ているとのことで早速調べて見ましたが、幅65センチの SJ-XW44Bで、奥行きは70センチ・・
当たり前なんです。そんなぴったりな製品などあるわけないんです。どこかで妥協しないといけませんね。ゆっくり考えます。ありがとうございました。

カーテンのようにオーダーで作ってもらいたいです!
無理か〜









書込番号:21050093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/18 01:15(1年以上前)

◇なつこりんさん

私も同じく、今使っている片開き (右開き) の冷蔵庫が使用して15年目になるのでそろそろ買い替えを
検討しているところです。

>どうしてこんなにフレンチドアが流行るのか、わかりません

同感です。 各メーカーともフレンチドアが主流になっていますね。
家電量販店に何度か冷蔵庫を見に行っていますが、右開きに慣れているせいなのか?
フレンチドアには、若干の違和感と使いにくさを感じてしまいます。

>幅、奥行きともに65センチの右開きドアの冷蔵庫があったら即決なのですが〜
>三菱さ〜ん作ってください!!  

激しく同意いたします。
うちの場合も、そのサイズの右開きドアの冷蔵庫が理想的なんです。
三菱さ〜ん作ってください!!  

(/・ω・)/

書込番号:21051636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/07/18 17:58(1年以上前)

豚に真珠♪さん 返信ありがとうございます!

>家電量販店に何度か冷蔵庫を見に行っていますが、右開きに慣れているせいなのか?
>フレンチドアには、若干の違和感と使いにくさを感じてしまいます。

ここにも同志が(嬉)! まさに、激しく同意!

もう何件電気屋さんで開けては閉め、開けては閉めたかわかりません。
お互い後悔のないよう、じっくり考えましよう!
また、もしご購入に至った暁には、どんな機種を選択されたのか、また使い勝手など教えていただければと思います。
ありがとうございました。





書込番号:21052826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/18 23:27(1年以上前)

フレンチドアを10年ほど使ってます!
その前は片開きでしたが、買い替えた時も あまり気にならなかったように思います…!?

多分、すぐに慣れるでしょう!!!



ちなみに、うちも右側が壁で90°ほどしか開きませんが そんなものだと思って使ってますf(^_^;

書込番号:21053798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/07/19 08:38(1年以上前)

☆松下 ルミ子☆さん 返信ありがとうございます。

やっぱり最終的には慣れ ですかね〜
長く付き合う家電なので、また週末にでもじっくり見に行って考えたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:21054402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/07/23 12:52(1年以上前)

フレンチドアが必要ない状況じゃない限り、
私は別に必要ないと思います。

結局片側しか開かないメリットって、省スペースぐらいしかありません。
大きなものを入れる時にいちいち片手で両方の扉を開けるそうてもしなくてはならないのはむしろデメリットです。
それと、一番大きいデメリットはポケットの容量の少なさでしょうか。

書込番号:21064477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/07/28 22:51(1年以上前)

ぼーーんさん返信ありがとうございます。

>フレンチドアが必要ない状況じゃない限り、
>私は別に必要ないと思います。

↑フレンチドアは必要ないということでしょうか?

大容量かつコンパクトサイズで片開きのものが見当たらないので
結果、フレンチドアを選ばざるを得ないんですよね。

とうだうだと言ってる間に、我が家の冷蔵庫が壊れそうなので
思いきって購入し、本日到着しました!!鏡面がまぶしいくらい美し〜です!!

寸法的には MR-WX47A が良かったのですが、在庫がなく展示品限りとのことだったので
MR-WX52A にしました。
奥行きが大きいのが心配だったのですが、許せる範囲です(;'∀')
使い勝手についてはまた後程、報告したいと思います。

ぼーーんさん、そして皆様、いろいろなご意見・アドバイスをありがとうございました(^^)/



書込番号:21077744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/29 00:00(1年以上前)


◇なつこりんさん

MR-WX52A ご購入おめでとうございます!!

ヽ(^o^)丿

書込番号:21077890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/07/29 09:14(1年以上前)

>豚に真珠♪さん
ありがとうございます!
あーだこーだといろいろごねた結果、こうなりました。率直に言えば、やはり片開きが便利です。
中にしまう食品類の配置をカスタマイズすること必須です。扉の収納は比にならないほど使えません。それならと、左側のポケットを一つはずしました。出し入れがしやすくなりましたよ。
でもなんとも美しく、音も静か。電気代も抑えられると思うので、よかったと思います。
大事に使っていきます。
ありがとうございました。
上記の意見はご参考まで^ ^

書込番号:21078516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/08/03 08:01(1年以上前)

◇なつこりんさん

私は昨日、冷蔵庫 (パナソニック NR-E412PV) を買いました。

http://kakaku.com/bbs/J0000019996/SortID=21089661/

本当は…三菱 MR-B46A 又は MR-WX47A が良かったのですが、いつまでたっても価格が思うように
下がらないので、お買い得価格になっていた他社製品にしました。 (片開き)
この時期になっても価格が暴落しないということは、三菱製は性能が良くて人気が高いからなのでしょうね?

大容量で省エネ性能に優れた三菱 MR-WX52A を買われたなつこりんさんがうらやましいです。
フレンチドアには慣れましたか?

(・・?

書込番号:21089888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/08/09 22:03(1年以上前)

豚に真珠♪さん ご報告ありがとうございます! そしてご購入おめでとうございます!!

片開きの信念 貫き通したのですね(*'▽') 素晴らしいです!!
しかもパナソニックは、ビジュアル的に1番おしゃれですよね〜?正直言うと三菱より好みです!

>フレンチドアには慣れましたか?

フレンチドアには慣れましたが、やっぱり、どー考えても、片開きが便利です。
出し入れはしにくいし、扉の収納はブー・・次に買い替えるときには絶対片開きを選択すると思います。

ただ、容量が大きい分、扉に入れていたものを中にしまうことができます♪冷凍室も広々〜
熱いまま冷凍〜、2段のチルド室も使い勝手よし!てな感じなので
結果◎です。

ありがとうございました(^^)/

でも三菱さ〜ん 10年後くらいにまた買い替えますので、よろしくお願いしま〜す!

書込番号:21105545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/08/10 00:37(1年以上前)

>なつこりんさん

WX47Aが在庫切れでWX52Aを買われたようですが、結果的に52の大きさで良かったですか?
それとも、在庫があれば47の方が良かったと思いますか? 



書込番号:21105910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/08/10 20:32(1年以上前)

リボンでおめかしさん

>WX47Aが在庫切れでWX52Aを買われたようですが、結果的に52の大きさで良かったですか? 

売り場でも散々見比たのですが、WX47Aはチルド室や野菜室が狭く感じました。たった5センチくらいの奥行きの差なんですけどね。魚やお肉で大きめのパックのものは、下の段のチルドルームはキツイかな〜
そして値段も、在庫がないWX47Aの展示品(保証も1年しかつかないのに)と比べて、1万円くらいしか変わりませんでした。どーゆーこと??

大人3人共働きの世帯でちょうどよい大きさです。冷凍庫に関してはゆとりがあります。

以前400Lくらいの冷蔵庫をパンパンに詰め込んで使用していましたが、いかに冷えていなかったか
よくわかりました。電気代もくっていたんだろうなと・・・

もし冷蔵庫を置くスペースにゆとりがあるのでしたら、大きめのWX52Aをおすすめします。
ただ、収納したい食品の容量はそのご家庭でいろいろでしょうから何とも言えませんが
大は小を兼ねると私は思います。

ご参考まで。

書込番号:21107469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/08/11 08:40(1年以上前)

>なつこりんさん

返信ありがとうございます。なつこりんさんは大人3人共働きの世帯なんですね。

我が家は大人2人で私はほぼ専業主婦なので、悩みます。値段も大して変わりませんし、どのサイズでも収まりますので
選択支がとても多いです。

いろいろ変遷しましたが今は片側ドアに惹かれてB46Aに傾いています。WX52Aより幅が5cm程細くなります。野菜室が小さいのが心配ですが、シンプルなデザインも捨てがたいです。

いつまでも悩んでる訳にはいかないので、今日あたり決めます。

書込番号:21108471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/08/12 14:02(1年以上前)

リボンでおめかしさん

>我が家は大人2人で私はほぼ専業主婦なので、悩みます。値段も大して変わりませんし、どのサイズでも収まりますので
選択支がとても多いです。
>いろいろ変遷しましたが今は片側ドアに惹かれてB46Aに傾いています。

設置の問題もなし、食品を大量にストックする必要もなさそうですね。
うらやましいです。
どのくらいの食品を消費するかわかりませんが
2人世帯なら、容量的にちょうどよいのではないでしょうか?

B46A 非常によい選択だと思います。私も初めはこれにひかれました。
次に買い替えるときには、断然片開きを選びます。

よい買い物ができますように☆

書込番号:21111480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/08/14 16:10(1年以上前)

>なつこりんさん

B46A今日届きました。大きい方がいいのではと悩みましたがこれも十分大きい。 お店で見るより大きいです。

私にはこの大きさで良かったです。 片開きも気楽で、ロゼの色もキッチンにマッチして美しい。

ただ、次冷蔵庫買うときはもう少し背が低いのがいいかと思いました。手は上まで届きますが威圧感がある。

書込番号:21116450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/08/17 21:39(1年以上前)

>リボンでおめかしさん

ご購入おめでとうございます!!

ロゼも品があってよいですよね〜( *´艸`)

広い店内だとそれほど感じないのに、家に置いたら大きくて存在感あるんですよね〜
でもきっとすぐになれると思います。
スペースがあるといろいろ買っちゃったりしますから(;'∀')
結果大きくってよかったねってなるのではないかなと思います。

書込番号:21124605

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

K'sで品切れでした

2017/07/15 20:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47A

スレ主 lucky7yukoさん
クチコミ投稿数:46件

将来転居予定だったので
10年使った冷蔵庫を買い換えるにも
65cm×65cmが自分の中で最大量でした

最安値を狙っていたものの
K'sのネットショップから消えたため
あわてて実店舗へ
やはり在庫切れ、注文不可でした

その旨をY電機で伝えたところ
「うちでの在庫はまだあります」
即決しましたが、価格も頑張ってくれて
税込17万ピッタリにしてくれました

Y電機はK'sに比べて保証が心配ですが
いい値で買えて満足です

やはり家電は
「買いたい時が買い替えどき」
なんですかねー

書込番号:21045652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 lucky7yukoさん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/15 21:03(1年以上前)

あ、すみません
wx47Aの話でした。

書込番号:21045753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ko-sannさん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/18 16:21(1年以上前)

MR-WX52A ○○○満ボルトで152,000円消費税込みでした。
快適ですね。

書込番号:21052649

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

60A-W

2017/07/15 19:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

ノジマオンライン
190285円で
クーポン15000円使用
175285円でした。
購入日は7月13日です。
ちょくちょくチェックすると、またあるかもです。

書込番号:21045507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

2017/07/16 09:05(1年以上前)

明細です。
クーポンはwebクーポンです。

書込番号:21046797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

2017/07/16 09:06(1年以上前)

添付します。

書込番号:21046800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

2017/07/17 11:19(1年以上前)

今、webクーポンは40000円ですね。
考え方次第では、安いのかな?

書込番号:21049613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 栃木県のあるコジマ

2017/07/13 18:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

クチコミ投稿数:3件

価格を聞いたら10%しか値引きしてくれなかったから断念しました。やっぱり都会のお店の方が値引き率が高いのかな〜?

書込番号:21040651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
paul-lessさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/13 20:19(1年以上前)

提示金額がいくらからの10%か分かりませんが、ただ値段を聞いただけですとその程度だと思います。

自分も交渉をせずにただ値段を聞いた場合はだいたいその程度の提示でした。
同じ店でも人によっても大幅に違いますし、話の持って行き方でも大きく違います。

よく言われる事は、他店の値段を伝えると初めから値段を下げやすいとも言いますので、欲しい機種が決まっているならば頑張ってください!
自分が交渉していた時は、店によっては店員さんが端末を操作しながら値段を確認し、価格.comの値段を確認をしていた人もいたので、いきなりここの値段を提示しても良いのかもしれませんね。

書込番号:21040893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/13 21:35(1年以上前)

でもウソをついたりしての交渉などは厳禁ですよ。
スレ主さんはないと思いますが・・・

因みに、私の場合は怪しい場合その場でその店舗に
直接電話して確認ですね。

交渉がんばって下さい。

書込番号:21041101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/07/13 23:19(1年以上前)

236000円からの10%引きでここでの価格も、他店の金額も提示してみました。ここでのレシートも見せてあげましたがダメでした。まあ、店舗はコジマだけじゃないし他の地域にもあるので納得がいく金額を提示してくれたお店で買います。ドラム洗濯機も買うので。

書込番号:21041424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/07/13 23:25(1年以上前)

嘘はダメですよ。
それは買う側も売る側もそれなりのモラルは必要だと思っています。
保証が充実してるお店で買おうと思っています。

書込番号:21041453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

wx52

2017/07/11 23:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

スレ主 yukazurukiさん
クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
税、リ込148000円
【確認日時】
7/8
【その他・コメント】
半年前から目星をつけていて、納得の値段まで下がったので購入しました!

届くのが楽しみです!

書込番号:21036636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
大母さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/19 14:19(1年以上前)

同じ三菱冷蔵庫MR-WX52Aを購入予定です。
いつもケーズデンキで買っているので、
交渉したいのですが、
大変お手数ですが、レシートの添付お願いできないでしょうか?

書込番号:21054985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukazurukiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/22 22:28(1年以上前)

>大母さん
すみません、お返事遅くなりました!

申し訳ないですが、レシートのアップはご容赦ください…

何度も通い、仲良くなった店員さんがもう限界です!って出してくださったお値段なので…

どこまで安くなりますか?じゃなくて、ここまで安くしてくれたら今すぐ買いますけど、どうですか?って聞くと安くなりやすい気がしますよ!

値下げ交渉頑張ってください!

書込番号:21063228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


大母さん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/05 10:03(1年以上前)

こちらこそ返信遅くなりすみません💦
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21094438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

鹿児島でMR-WX60A-W186,300円(税等全て込み)

2017/07/10 20:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

スレ主 choco72554さん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/08(土)の午後、ヤマダ電気テックランド 鹿児島北店にてMR-WX60A-Wを購入しました。
古い冷蔵庫は年式から判断して家電リサイクル料相当額で買い取れるとのことでした。
また、平日時間指定配送料(五百円)分に五百円上乗せして合計千円を本体から値引きしてもらいました。
それらの結果、クレジットカードでの支払総額(本体+消費税)は186,300円、ポイント無、11年保証でした。
三菱の販売員さんが、特に交渉することもなく、この価格、条件をいきなり提示して下さいました。
その日のヤマダウエブコム価格より安く、ここの情報よりも安かったため即決しました。
納期は7/26と少しかかりますが、価格的には満足しています。
三菱の販売員さんの商品説明もとても分かりやすかったです。

書込番号:21033432

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A
三菱電機

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月25日

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Aをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング